探検
才能あるやつの努力至上主義ってタチ悪過ぎるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:10:40.24ID:/JTYiZ160 意地でも自分が成功したのは自分が頑張ったおかげにしたくて必死
2風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:11:27.46ID:RxmvLPU90 大抵の奴はそう
3風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:12:34.20ID:/JTYiZ160 どう考えてもお前天才やろっていう奴が努力家ヅラするのってもはやハラスメントなのでは
4風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:13:26.65ID:za5CqTkC0 才能と障害を両方抱えてる奴が陥りやすい
5風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:13:29.19ID:nFZrTic8H はい😢
6風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:14:24.61ID:/JTYiZ160 「俺と同じくらい練習してみろ」とか言いがち
7風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:14:51.78ID:R0C7Xenn0 でも君努力してないじゃん
8風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:14:55.72ID:RQU9kgTS0 どんなに努力しても大谷翔平にはなれないからな
9風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:14:57.42ID:xMftrvfl0 誰もがサンプリング数1やからな実際
10風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:16:04.48ID:/JTYiZ160 日本人は特にその傾向が強い気がするわ
外人は普通にそういう能力に産まれたことを素直に神に感謝してるイメージ
外人は普通にそういう能力に産まれたことを素直に神に感謝してるイメージ
11風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:18:22.81ID:yXcqeSjCM そももそ才能あるなら努力苦にならんやろ努力することが成功体験と結びついてるんやし
天才の努力はセンズリかいてるのと変わらん
天才の努力はセンズリかいてるのと変わらん
12風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:19:45.99ID:/JTYiZ160 例えば練習練習言うけどそもそもその練習に耐えられる身体的な素質とかは考え及ばないんかなって
13風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:23:24.02ID:MuEvjmwN0 才能がない人が怠け者に見えるからやめろってことが言いたいんか?
別に天才からしたら才能無いやつに配慮する必要もメリットも無くないか
別に天才からしたら才能無いやつに配慮する必要もメリットも無くないか
14風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:24:17.79ID:bjERPle70 王みたいな天才が成功しない努力は努力ではないって言うのずるいよな
あいつ一年目から10桁本塁打してた怪物選手なのに
あいつ一年目から10桁本塁打してた怪物選手なのに
15風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:24:28.27ID:MkK80bE/0 元を辿れば全部親ガチャだよ
あとはそれを認めるか認めないか、
これだけ
あとはそれを認めるか認めないか、
これだけ
16風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:25:09.40ID:/JTYiZ160 成功するまで努力とは認めないとかもう無敵やん
当たるまでやる占い師みたいなもんやん
当たるまでやる占い師みたいなもんやん
17風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:28:51.55ID:HRxUpTpO0 ガチの努力で成功した人とかおるんか?
今の親ガチャとか環境ガチャの風潮だと1人もいない事になりそう
今の親ガチャとか環境ガチャの風潮だと1人もいない事になりそう
18風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:29:03.60ID:MF5D3YAm0 >>16
成功してきたワイから言わせると本当にこれとしか言いようがない
成功してきたワイから言わせると本当にこれとしか言いようがない
19風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:29:19.51ID:MF5D3YAm0 >>17
ここにおるよ
ここにおるよ
20quirkyl.q1q
2023/01/06(金) 15:29:41.53ID:iPIrP5HQd >>18
成功した結果なんJ民とか草
成功した結果なんJ民とか草
21風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:29:43.06ID:IsvKpg600 >>16
努力してからいいな
努力してからいいな
22風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:30:35.39ID:MF5D3YAm0 >>20
働かなくても生きていける金があるから時間が余るしなんなら配偶者もいるけど、そんなやつがなんJなんか見てるわけないと思ってる?
働かなくても生きていける金があるから時間が余るしなんなら配偶者もいるけど、そんなやつがなんJなんか見てるわけないと思ってる?
23風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:30:53.15ID:/JTYiZ16024quirkyl.q1q
2023/01/06(金) 15:31:15.21ID:iPIrP5HQd25風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:31:30.31ID:MF5D3YAm0 >>23
だから成功したこと=努力した でしょ
だから成功したこと=努力した でしょ
26風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:31:45.78ID:IsvKpg600 >>23
決して死ぬほど努力したわボケ!とは言わないよなお前らw
決して死ぬほど努力したわボケ!とは言わないよなお前らw
27風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:31:48.02ID:GUfjTwG1M まあワイも3億円持ってるけどなんJやってるしなあ
28風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:32:02.79ID:/JTYiZ160 >>25
だからインチキ占い師だよねと
だからインチキ占い師だよねと
29風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:32:20.65ID:MF5D3YAm030風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:32:22.21ID:IsvKpg600 >>28
占ったことあるの?
占ったことあるの?
31風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:32:48.32ID:/JTYiZ160 >>26
成功しなければ努力にならないんだから言っても無駄やろ
成功しなければ努力にならないんだから言っても無駄やろ
32風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:32:51.24ID:tc/8jp8ta そりゃ才能あるからな
33風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:33:03.92ID:/JTYiZ160 >>30
例えも理解できないのか
例えも理解できないのか
34風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:33:07.53ID:7ebVXtzZ035風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:33:07.81ID:MF5D3YAm036風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:33:17.93ID:IsvKpg600 >>31
成功しなかった苦労もしてないやん
成功しなかった苦労もしてないやん
37風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:33:33.12ID:MF5D3YAm0 >>27
嘘でも本当でも少ないです
嘘でも本当でも少ないです
38風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:33:39.67ID:IsvKpg600 >>33
努力したことあるのって例えだが
努力したことあるのって例えだが
39風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:34:46.40ID:MF5D3YAm0 努力して結果を残したからこそ自信持って努力が大事って言えちゃうからなぁ
自分より下は自分より努力が足りなかっただけだもん
自分より下は自分より努力が足りなかっただけだもん
40風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:34:52.74ID:/JTYiZ16041風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:35:40.14ID:AAkKAQNZ0 ワイは才能ないけど頑張っとるからお前らも頑張れ
42風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:35:42.78ID:IsvKpg60043風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:35:51.49ID:iHyJTK5Fa 努力できるって才能だからな
遺伝が全てや
遺伝が全てや
44風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:36:07.26ID:/JTYiZ160 >>38
例えば各人が努力したって言うだけじゃ認められないわけやろ?
例えば各人が努力したって言うだけじゃ認められないわけやろ?
45風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:36:18.34ID:MF5D3YAm046風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:36:48.50ID:MF5D3YAm0 努力はできるできないじゃなくて
やるかやらないかなの
やらない選択をして怠けてるのも自分なの
やるかやらないかなの
やらない選択をして怠けてるのも自分なの
47風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:36:49.91ID:IsvKpg60048風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:37:44.21ID:ZmV07Eb0049風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:37:47.82ID:FfftO+0z0 生存者バイアスやな
50風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:37:55.32ID:/JTYiZ16051風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:38:05.67ID:iHyJTK5Fa 遺伝学の権威の話YouTubeで見たけど、全ては遺伝で決まるんや
それは当人にはどうすることもできない
それは当人にはどうすることもできない
52風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:38:17.95ID:8GYLy2for 才能あるから努力が楽しい
楽しいから努力でもない
楽しいから努力でもない
53風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:38:34.42ID:MF5D3YAm0 やらない選択をしてやれなかったことにして免罪符にして現実から目を背けるからますます努力ができなくなるんだよ
グダグダ言う前に必死でやればいい
グダグダ言う前に必死でやればいい
54風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:38:42.99ID:IsvKpg60055風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:38:55.44ID:3Ks+Kyr5p 成功した人に対して成功した後に才能があったから〜とか親ガチャや環境ガチャが〜とか言ってるのも一種の無敵理論やろ
結果論ならどうとでもケチをつける事ができるんやから
結果論ならどうとでもケチをつける事ができるんやから
56風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:39:14.65ID:/JTYiZ160 心の底からだの
嘘偽りなくだの
お前がどうやってそれ確かめるんだよって
結局人格攻撃でしかない
嘘偽りなくだの
お前がどうやってそれ確かめるんだよって
結局人格攻撃でしかない
57風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:39:49.94ID:IsvKpg60058風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:40:21.42ID:MF5D3YAm059風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:40:27.11ID:R0C7Xenn0 お前らもHABIT聞いてもっと努力することを覚えた方が良い
60風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:42:03.09ID:MF5D3YAm061風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:43:07.65ID:/JTYiZ16062風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:44:03.81ID:MF5D3YAm0 確実に努力した人間として最も大事なことを言わせてもらうけど
努力することは大事だけど自分のキャパを遥かに超えた努力をするのは本当にやめるべき
努力することは大事だけど自分のキャパを遥かに超えた努力をするのは本当にやめるべき
63風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:44:28.52ID:IsvKpg60064風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:46:19.89ID:/JTYiZ160 >>60
努力と才能の成功に及ぼす効果が等しいとした場合に成功者の少なさはどう説明するんや?
例えばイチローみたいに虐待まがいの野球漬けにされた子供は腐る程いたはずだけどイチローみたいなのが何人できた?
努力と才能の成功に及ぼす効果が等しいとした場合に成功者の少なさはどう説明するんや?
例えばイチローみたいに虐待まがいの野球漬けにされた子供は腐る程いたはずだけどイチローみたいなのが何人できた?
65風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:46:25.44ID:MF5D3YAm0 成功したことがない人は成功した人を見て才能があったんだと、自分とは違うんだと僻む
でも成功した人は他人からは見えないところで死ぬほど努力をしてる
だから努力の大切さをよく分かってる
でも成功した人は他人からは見えないところで死ぬほど努力をしてる
だから努力の大切さをよく分かってる
66風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:47:54.37ID:/JTYiZ160 >>63
いやワイの個人の体験の話をしてるんじゃないやろ…
いやワイの個人の体験の話をしてるんじゃないやろ…
67風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:48:01.18ID:MF5D3YAm0 >>64
何人もできてるんだと思うよ
イチローはたまたまメディアに取り上げられて大衆の目に晒されたから成功者=努力者みたいな印象があるだけで、普段人目に晒されないところで成功してる人もたくさんいるんだよ
何人もできてるんだと思うよ
イチローはたまたまメディアに取り上げられて大衆の目に晒されたから成功者=努力者みたいな印象があるだけで、普段人目に晒されないところで成功してる人もたくさんいるんだよ
68風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:48:01.68ID:IsvKpg60069風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:48:39.17ID:IsvKpg600 >>66
他人が努力したかってお前はわかるんか?
他人が努力したかってお前はわかるんか?
70風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:48:48.67ID:/dPVfB0P0 結果は努力の先にしかないが色々パターンがあると思う
才能があって努力が苦にならない、環境的に努力を強制された
憎い相手を見返したいから意地で努力した
結果出してる奴は大体このどれか
才能があって努力が苦にならない、環境的に努力を強制された
憎い相手を見返したいから意地で努力した
結果出してる奴は大体このどれか
72風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:49:43.89ID:MF5D3YAm0 大体の人は、有名になればなるほどメディアに出るほど成功者だと思い込むけど、それは違くて、人目につかなくても自分が努力して成功して得た地位や場所はどこでも成功なわけで、それも才能ではなく努力の結果なのよ
73風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:50:04.42ID:2KBVf10Id 努力できない雑魚の方が多数派だからな
74風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:50:15.74ID:MF5D3YAm0 >>71
でも成功の基準をメディアへの露出と決めつけているのは自分自身じゃん?
でも成功の基準をメディアへの露出と決めつけているのは自分自身じゃん?
75風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:50:23.61ID:/JTYiZ16076風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:50:27.40ID:MF5D3YAm0 >>68
ほんとこれ
ほんとこれ
77風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:50:50.07ID:ZmV07Eb00 ただ努力が最強なのは案外間違ってないやろ
才能はその分野でしか力発揮しないけど努力は全分野で有効なわけやし
才能はその分野でしか力発揮しないけど努力は全分野で有効なわけやし
78風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:51:43.88ID:IsvKpg60079風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:51:54.61ID:/JTYiZ16080風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:51:56.45ID:3okeXoCAd やっぱ努力ができる奴って努力ができない(don’t ではなくcan’t )感覚がわからないんだな
この感覚を認めた上で努力を大事と言われたら流石に否定できない
馬鹿や才能ない奴が到底成し遂げられない事をひたむきに頑張る真の努力の否定はいくらなんでもしない
この感覚を認めた上で努力を大事と言われたら流石に否定できない
馬鹿や才能ない奴が到底成し遂げられない事をひたむきに頑張る真の努力の否定はいくらなんでもしない
81風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:52:23.62ID:IsvKpg60082風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:52:32.09ID:Op4JgjR00 この話はいろんな要素が絡み合ってるように思うわ
例えば
「自分は努力をしてそれによって成功したと内心で考えること」と
「『自分は努力をしてそれによって成功した』と公に向かって言うこと」では
意味合いが変わってくるしな
(後者はだからお前もそうしろ的な命令を案に含んでいるように聞こえる場合がある)
例えば
「自分は努力をしてそれによって成功したと内心で考えること」と
「『自分は努力をしてそれによって成功した』と公に向かって言うこと」では
意味合いが変わってくるしな
(後者はだからお前もそうしろ的な命令を案に含んでいるように聞こえる場合がある)
83風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:52:59.60ID:Ekh40hz9p つか天才ってだけで成功するやつなんて少数派だろ
天才で上を目指せる可能性を実感できるから努力も厭わなくなるってのはあると思うけど
天才で上を目指せる可能性を実感できるから努力も厭わなくなるってのはあると思うけど
84風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:53:23.12ID:/JTYiZ160 >>78
いや成功の例としてイチローを出したんやからそこの前提を無視されるとですね…
いや成功の例としてイチローを出したんやからそこの前提を無視されるとですね…
85風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:53:55.31ID:/JTYiZ160 >>81
なんなんや…
なんなんや…
86風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:53:56.65ID:IsvKpg600 >>84
なんでイチローを基準にしてそこに到達しないとダメなの?
なんでイチローを基準にしてそこに到達しないとダメなの?
87風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:54:34.48ID:MF5D3YAm0 >>79
でも一般人がイチローの存在を知ってるのはメディアで取り上げられてイチローってニックネームがついてるからだよね
イチローが立つためのグラウンドを作り上げた人も野球を作った人も成功者でしょ
じゃないとイチローは存在してないんだし
でも一般人がイチローの存在を知ってるのはメディアで取り上げられてイチローってニックネームがついてるからだよね
イチローが立つためのグラウンドを作り上げた人も野球を作った人も成功者でしょ
じゃないとイチローは存在してないんだし
88風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:54:42.86ID:IsvKpg60089風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:55:30.60ID:IY2X8RPB0 才能が必要なところまで辿り着いてないやつが大半やろ
努力プラス才能が必要なんはプロの上位数%にはいるようなレベルや
努力でなんとかなるレベルの努力をせず、他人の努力に才能やろとかいちゃもんつけてるだけやろ
才能があるから楽してチートみたいに何でも出来るわけやないと思う
努力プラス才能が必要なんはプロの上位数%にはいるようなレベルや
努力でなんとかなるレベルの努力をせず、他人の努力に才能やろとかいちゃもんつけてるだけやろ
才能があるから楽してチートみたいに何でも出来るわけやないと思う
90風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:55:41.91ID:xObLS1S00 そもそもの話日本人に特有なのか知らんけど才能の有無に関わらず
自分が知ってる・できることが常識・一般的でそれ以上の奴は才能があるだけ
それ以下の奴は無能!みたいな奴多いと思うわ
自分が知ってる・できることが常識・一般的でそれ以上の奴は才能があるだけ
それ以下の奴は無能!みたいな奴多いと思うわ
91風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:55:45.75ID:MF5D3YAm093風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:56:18.40ID:xDGAkgTu094風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:56:23.70ID:/JTYiZ160 >>86
努力と才能の話でどちらも等しく成功に寄与するのであれば成功者の少なさはどう説明するんですか?って話で
例としてイチローみたいな育て方をされた子供の数に対してイチローみたいな選手少なすぎませんか?っていうことを聞いたわけ
努力と才能の話でどちらも等しく成功に寄与するのであれば成功者の少なさはどう説明するんですか?って話で
例としてイチローみたいな育て方をされた子供の数に対してイチローみたいな選手少なすぎませんか?っていうことを聞いたわけ
95風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:56:26.32ID:oGb5HxJ9M そもそも、お互いの身元隠して、お互いの価値観でレスバしても答え出ないでしょ
96風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:56:31.05ID:uaaqKldKr 努力も才能定期
根性論大好きおじさんは頑なに否定するけど
根性論大好きおじさんは頑なに否定するけど
97風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:57:03.12ID:IsvKpg600 >>94
イチローみたいになれないと成功じゃないの?
イチローみたいになれないと成功じゃないの?
98風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:57:13.62ID:/JTYiZ160 >>87
もうみんな成功者やん…
もうみんな成功者やん…
99風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:57:33.18ID:OovaeXINM 知的障害者はどんなに努力してもプロ野球選手になれないよ
構造的にはそれと同じ
構造的にはそれと同じ
100風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:57:37.64ID:/JTYiZ160 >>88
うん、いやもうええわ
うん、いやもうええわ
101風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:57:49.65ID:Ekh40hz9p102風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:58:14.66ID:IsvKpg600 >>100
なんでこっちは正論言ってるだけなのに上から目線なん?
なんでこっちは正論言ってるだけなのに上から目線なん?
103雨宮レイ 40歳童貞
2023/01/06(金) 15:58:16.89ID:jR3P7GJR0104風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:58:21.17ID:MF5D3YAm0 努力しなくて成功できるなら誰でも努力なんかしたくないよ
だってそのほうが楽だもんね
結局は誰かと比較されたりしたくない、努力したくない、頑張りたくない、楽したいって人が、努力できないって言ってるだけだよ
だってそのほうが楽だもんね
結局は誰かと比較されたりしたくない、努力したくない、頑張りたくない、楽したいって人が、努力できないって言ってるだけだよ
105風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:58:42.79ID:IY2X8RPB0106風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:58:58.00ID:/JTYiZ160 >>97
例としてはイチローみたいになることを虐待まがいに強制された子供たちの話やからその場合はイチローみたいになることが成功やろね
例としてはイチローみたいになることを虐待まがいに強制された子供たちの話やからその場合はイチローみたいになることが成功やろね
107風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:59:01.40ID:MF5D3YAm0 >>98
だからこそ成功とか才能は努力の上に成り立ってるんだよ
だからこそ成功とか才能は努力の上に成り立ってるんだよ
108雨宮レイ 40歳童貞
2023/01/06(金) 15:59:46.37ID:jR3P7GJR0109風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:59:54.35ID:IsvKpg600110風吹けば名無し
2023/01/06(金) 15:59:56.03ID:xDGAkgTu0 まあ仮に何か脳の障害とかで物理的に努力ができない人間がいたとしても
この世界には「やろうと思えば努力できるくせに臆病や怠惰で努力してないクズ」がかなりの数いるからな
自称努力できない奴はそいつらとぱっとみ見分けつかないのだからそりゃまとめて殴られるよ
この世界には「やろうと思えば努力できるくせに臆病や怠惰で努力してないクズ」がかなりの数いるからな
自称努力できない奴はそいつらとぱっとみ見分けつかないのだからそりゃまとめて殴られるよ
111風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:00:47.07ID:uaaqKldKr >>105
じゃあそれでいい
じゃあそれでいい
112風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:01:00.10ID:NMrbZ5FNa 自分の才能なんて分からねえから大抵の奴はギャンブルみたいな状況で努力することを強いられてるわけ
何が言いたいかっていうとギャンブルにハマるやつは優れた遺伝子を持った人間かもしれないということや
何が言いたいかっていうとギャンブルにハマるやつは優れた遺伝子を持った人間かもしれないということや
113風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:01:07.09ID:/JTYiZ160 >>102
人格攻撃を正論と思ってるならどうかしとるで
人格攻撃を正論と思ってるならどうかしとるで
114風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:01:29.91ID:s1H46zJjd 努力できるのも才能とかいう無能の捨て台詞ほんと好き
115風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:01:54.56ID:KCRg/3lXa そもそも人間の思考なんて量子がランダムに動いた結果決まってるんだから全部運だよ
116風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:02:03.21ID:MF5D3YAm0117風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:02:07.22ID:/JTYiZ160 >>107
グラウンド作ったオッサンまで成功者扱いするならもう話できんわ
グラウンド作ったオッサンまで成功者扱いするならもう話できんわ
118風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:02:34.82ID:IsvKpg600119風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:02:35.07ID:7ebVXtzZ0 凡人の努力が認められるかそうでないかを話しとるやつと天才の成功は努力以外の要素によるものかどうかと言うことを話してるやつがレスバを続けている
120風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:03:20.14ID:/JTYiZ160121風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:03:22.54ID:MF5D3YAm0122風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:03:55.46ID:uaaqKldKr 平日昼に5chで根性論で盛り上がってるの草
123風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:04:40.23ID:/dPVfB0P0 単純に考えてアコギ買いました、三ヶ月練習しました
私はチェリー弾き語りできました→成功
私は無理でした、部屋のオブジェになりました→失敗
とした場合、両者の差は才能なのか練習時間なのか
私はチェリー弾き語りできました→成功
私は無理でした、部屋のオブジェになりました→失敗
とした場合、両者の差は才能なのか練習時間なのか
124風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:04:42.84ID:IsvKpg600125風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:05:23.38ID:MF5D3YAm0 何においても中途半端、できないと思いこむ、諦める、投げ捨てる、なかったことにする
努力して成功した人はそんなことはしないんだよ
努力して成功した人はそんなことはしないんだよ
126風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:05:26.80ID:/JTYiZ160 >>121
それ言いたいだけやろ…
それ言いたいだけやろ…
127風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:05:51.80ID:MF5D3YAm0 >>123
間違いなく練習時間
間違いなく練習時間
128風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:06:27.35ID:MF5D3YAm0129風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:06:53.00ID:3okeXoCAd130風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:06:57.19ID:/JTYiZ160 >>124
自分が議論出来ないのにようそんな考え方できるな…
自分が議論出来ないのにようそんな考え方できるな…
131風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:07:01.78ID:xDGAkgTu0 そもそも才能が0か100のあるかないかみたいなものだと思ってる時点で頭悪いで
才能ってのは努力した時の経験値にかかる係数や
凡人は100の努力をすると×1.0で100の経験値が手に入るけど
才能あるやつは100の努力に対して×5.0や×10.0で500や1000の経験値が手に入る、そういうものや
才能ってのは努力した時の経験値にかかる係数や
凡人は100の努力をすると×1.0で100の経験値が手に入るけど
才能あるやつは100の努力に対して×5.0や×10.0で500や1000の経験値が手に入る、そういうものや
132風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:08:03.52ID:/JTYiZ160 >>128
自分に付き合ってくれないから努力出来ないやつだってのはどうかしとるで
自分に付き合ってくれないから努力出来ないやつだってのはどうかしとるで
133風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:08:05.94ID:ThYZyjaR0 でもお前って努力してないやん
努力しようとしても途中で投げ出すやん
成功した人は苦しくても途中で投げ出したりしてこなかった人やぞ
努力しようとしても途中で投げ出すやん
成功した人は苦しくても途中で投げ出したりしてこなかった人やぞ
134風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:08:14.44ID:IsvKpg600135風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:08:14.44ID:MF5D3YAm0136風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:08:26.81ID:RuiOyTjyd 才能厨の大半が努力不足を突きつけられるのを嫌がる不思議
137風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:08:28.17ID:95WWkID00 順当に成功ルート歩んだやつやなくて
環境最悪だったり30代超え童貞ニートとかがそこから努力して成功したって言わなきゃ説得力ないよな
環境最悪だったり30代超え童貞ニートとかがそこから努力して成功したって言わなきゃ説得力ないよな
138風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:09:31.79ID:MF5D3YAm0 >>132
挙げ句、他人が悪いとするのは、自分は所詮アイツにはなれない、アイツが憎いという嫉妬や僻みと同じことだよ
挙げ句、他人が悪いとするのは、自分は所詮アイツにはなれない、アイツが憎いという嫉妬や僻みと同じことだよ
139風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:09:34.41ID:/JTYiZ160 >>134
なにをもって成功なのかどうかがキミのさじ加減になったら話にならんやろ
なにをもって成功なのかどうかがキミのさじ加減になったら話にならんやろ
140風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:09:38.74ID:ThYZyjaR0 >>137
30代童貞ニートはも努力から逃げてきた結果だからもう無理や
30代童貞ニートはも努力から逃げてきた結果だからもう無理や
141風吹けば名無し
2023/01/06(金) 16:10:29.11ID:MF5D3YAm0 >>137
環境最悪だけど努力して成功したからこそ自信持って努力至上と言えるよ
環境最悪だけど努力して成功したからこそ自信持って努力至上と言えるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 《東出、ベッキー超え》永野芽郁 CM全降板なら違約金は空前絶後の10億円規模に…不倫報道の「大きすぎる代償」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 安倍元首相銃撃、山上被告の殺意認める方針…刑事責任能力も争わない見通し [蚤の市★]
- トランプ大統領よ、ありがとう…あなたのおかげで「コメの値段が下がらない」本当の理由が明らかになりました [パンナ・コッタ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【観光庁】ベジタリアン・ヴィーガン・ムスリム旅行者受け入れ整備事業、公募開始 [少考さん★]
- 1-3月のGDP 年率マイナス0.7% マイナスは4期ぶり [首都圏の虎★]
- 【悲報】万博の虫さん問題、そろそろ洒落にならなくなってくる🪰 [359965264]
- 一番おいしい果物ってどれなの?🥭🍈🌽🍇🍓 [496218839]
- JA理事長「ごはん1杯50円、コンビニのサンドイッチは350円。米が高いと言う意味が分からない」 [833348454]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★9 [579392623]
- 2024の合計特殊出生率、1.15wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [744361492]
- 【石破悲報】立民野田、1人2万円のバラ撒きと1年のみの食品消費税率0%を打ち出す🥺なお財源は基金の取り崩しなど [359965264]