X



来週から合宿免許なんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:09:48.57ID:/qNIJGRUr
持っていくもん何がある?
0074おにぎり
垢版 |
2023/01/04(水) 21:46:01.81ID:Sif0eSA00
イッチ車?
今の普通免許って準中型と準中型(5t未満限定)が新設されてるから3.5やろ?
乗れるのはハイエースとかの10人乗りまでで合っとる?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:46:20.24ID:j0tEJMmLM
教官に手土産持ってくの忘れずにな
0076おにぎり
垢版 |
2023/01/04(水) 21:46:48.01ID:Sif0eSA00
>>68
なんやそのふざけた教習所
ホンマの話ならここで晒せ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:47:23.32ID:SdJfHE/80
>>74
そこら辺はよく分からないけど車だよ。選択肢は普通ATか普通MTしか無かった
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:48:13.19ID:lZVi85Ut0
実技に自信ないならYoutubeでS字クランク攻略法とか解説してくれてる奴いるから見とけ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:48:34.37ID:JbQEmkkv0
>>73
あとは卒業したら親の車でも借りてとりあえず短距離でも運転した方がええ
ワイとって1ヶ月乗ってへんけど時間空くと乗るの怖いわ
頑張れよ
0080おにぎり
垢版 |
2023/01/04(水) 21:49:40.20ID:Sif0eSA00
腹立つ問題必ずあるからな
ワイが驚いたの言葉遊びみたいな問題多かったことや
イッチ下の問題答えて

朝体調が悪かったが、仕事に行くため車にならないといけず普段より気をつけて運転した
丸か×か?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:50:07.90ID:j0tEJMmLM
ワイはバイク免許取り入ったとき、クラッチの繋ぎ方も知らなかったから教官に呆れられたわ
結構キレられたけど今思えばそれを習いに行ってるんだから理不尽よな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:51:37.85ID:SdJfHE/80
>>78
S字クランクが何かすらわかってない無知だけどムズいってのは知ってるわ。そんな動画あるのか参考にします
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:52:08.09ID:SdJfHE/80
>>79
ありがとう。頑張る
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:52:17.22ID:WCQQj9UT0
>>76
東京の伊豆大島にある東京センチュリーモータースクール
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:52:42.08ID:SdJfHE/80
>>80
○じゃない?
0086おにぎり
垢版 |
2023/01/04(水) 21:52:42.90ID:Sif0eSA00
>>78
動画で分かりやすくてええよな
あと地元の危ない道路とか調べとけよ
ワイんとき卒業した後に一回だけ無料で地元の道路の教習あったんやが見えにくくなる夕暮れ選んだで
時間帯では日が眩しくて危ない道とか教えてもらったわ
他にもプロに気になること全て聞いとけ
0087おにぎり
垢版 |
2023/01/04(水) 21:53:27.90ID:Sif0eSA00
>>85
×や
答えは体調悪いなら運転するな、だって
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:53:31.91ID:SdJfHE/80
>>81
それは理不尽やなりワイもガチ無知なんだが大丈夫やろか
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:53:49.06ID:WCQQj9UT0
>>72
他の通ってる人間もこの教習所やばいって言ってたわ、場所は東京の伊豆大島の東京センチュリーモータースクール
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:54:01.37ID:SdJfHE/80
>>87
なんやねんそれ。引っ掛け問題やん
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:54:20.65ID:wn61OTUi0
DonDonドライブ!ブッブー
0092おにぎり
垢版 |
2023/01/04(水) 21:55:24.04ID:Sif0eSA00
>>88
わからないことは聞け
その為の教習所や
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:56:04.73ID:wn61OTUi0
>>90
今はそういう引掛けは殆どないで
ノーベンは流石にあかんけど満点様だけやっとけば
仮免も本試験も余裕やで
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:56:09.36ID:Ld0QiMOJ0
福島の昭和ドライバーズカレッジ行ったやつおる?
あと静岡の東名自動車学校
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:56:25.80ID:SdJfHE/80
>>89
わいが行くのは一応四国や。とりあえず評判はいいとこだったから期待
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:56:50.15ID:4Ah0UEuG0
わお!わお!合宿免許わお!
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:57:21.27ID:dhdMy3rb0
免許のことを合宿免許っていうのはわかるけど合宿のことは免許合宿っていうべきだよな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:57:31.40ID:SdJfHE/80
>>94
東名ってとこ行こうとしてたわ。どうなんだろ
0099おにぎり
垢版 |
2023/01/04(水) 21:57:37.60ID:Sif0eSA00
>>90
せやねん、ふざけとるやろ?
教習所でホンマに出す問題あるからそれ何度も繰り返しやるんや
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:57:53.02ID:Ld0QiMOJ0
東京センチュリーは資格免許板の自動車免許スレで悪評見た覚えがあるわ
0101おにぎり
垢版 |
2023/01/04(水) 21:58:23.64ID:Sif0eSA00
>>97
語感が言いやすいし合宿免許でええわ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:58:42.30ID:Y6+ZqcBa0
ワイ30代やけど合宿免許行けるん?
免許持ってないんや
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:59:03.46ID:VfDUTM4f0
ワイは合宿の提携宿に宿泊してLJKいただいてるで
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:59:28.93ID:wn61OTUi0
>>95
評判良くても変な指導員は一人二人おるで
そういうのに当たらなかったら良い車校だったで終わる
当たるとしんどい
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 21:59:42.49ID:SdJfHE/80
>>96
合宿免許WAOのサイト上では満室って書いてあったのに電話したら入れたから信じてない
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:01:50.13ID:SdJfHE/80
>>102
親にどうせなら一生行かなそうな県にしなって言われて四国にしたわ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:02:58.19ID:SdJfHE/80
>>103
全然いけると思うよ!だけど25~の人は試験に落ちた時の保証が高校、大学生より少なかった
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:03:32.06ID:Ck/0Ch2I0
ぶっちゃけ第二段階の途中からめっちゃ飽きる
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:03:44.67ID:SdJfHE/80
>>104
ワイも積極的に話しかけに行って女の子捕まえてくるわ
0112おにぎり
垢版 |
2023/01/04(水) 22:04:38.98ID:Sif0eSA00
どうせ取るなら準中型のがええか?
教習所関係者とか運転のプロの人、教えてクレメンス
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:04:57.86ID:wn61OTUi0
高速教習は実地あるとこがええで
てかシミュレーターがゴミ過ぎるわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:05:23.09ID:SdJfHE/80
>>110
第二段階ってなんや?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:05:43.02ID:Ld0QiMOJ0
あったわ

274 名無し検定1級さん sage 2016/12/13(火) 21:58:42.58 ID:vjlO+nPG
ガチでブラックなのは

富士センチュリーモータースクール系列
千葉のかずさ自動車教習所
東京センチュリーモータースクール

静岡のセイブ自動車学校

那須自動車学校
さくら那須モータースクール
カーアカデミー那須高原


茨城、群馬 北関東もイマイチ

口コミ、評判 調べればすぐわかる
このスレでも度々話題になるが。

富士センチュリー系列は、最近 仲介業者からも外されてる
苦情が相当あったんじゃないか?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:05:44.23ID:VfDUTM4f0
MTで取っておけば何でも良い
0117おにぎり
垢版 |
2023/01/04(水) 22:06:09.47ID:Sif0eSA00
夏休み冬休みは田舎の18高校生ドバーくるから混むよな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:06:27.32ID:SdJfHE/80
>>113
シミュレーターってつまらないマリオカート的な感じであってる?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:07:19.40ID:jCWtNbmO0
合宿はオススメはしないけどな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:08:01.56ID:SdJfHE/80
>>117
今の時期も大学、専門が決まった高三がいっぱいるって教えてもらった
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:08:42.48ID:wn61OTUi0
>>118
セガのやつだったけど
ハンドルが軽すぎて全くシミュレートになってない
まじでそういうゲームやらされてるってだけ
でもあんな教習でも一コマ5000円以上するんだろうなと思ったら腹立ってきた
0122おにぎり
垢版 |
2023/01/04(水) 22:08:48.44ID:Sif0eSA00
高速は確かに実地がええわ
ワイんときのやたら関係ないこと話す陽キャな教官から聞いたんやが、助手席にブレーキだけじゃなくてアクセルも欲しいんだよねー!踏め!って言ってるのに怖がって踏まない人多いから毎回高速乗る時が恐いよ!って言うてたわ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:09:24.10ID:SdJfHE/80
>>116
一応MTにしたんやが今どきMT車走ってる?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 22:09:52.47ID:SdJfHE/80
>>119
ええなんでや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況