X



遊戯王の良環境を振り返る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:46:59.27ID:88vzX8qJ0
2006年:環境デッキ【除去ガジェット】
カオスソルジャー、カオスエンペラー、魔導サイエンティスト、サイバーポットの禁止。
また、ルールが改定されてループを組んで遅延行為を行って勝利を狙うことが困難になった。

極端なパワーカードやループ、ワンキルが消えた結果、豊富なカードプールが活かされて多様なデッキが生まれた。
カードプールが豊富になって、初めて環境が安定した年代。
その結果生まれたのは、モンスターをサーチし続けながら強力な除去カードでアドを稼ぎ続ける除去ガジェットであった。
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:47:34.67ID:88vzX8qJ0
2008年初期:環境デッキ【スタンダード】
除去ガジェットが弱体化する。
バブーンが制限されたのもいい思い出。
あらゆるデッキにサイバードラゴンがお邪魔する。
ゴーズが登場し、攻撃順番を意識する文化ができる。
エアーマンやライオウなどのスタンダードよりの強カードに注目が集まるなど、非統一テーマのビートダウンが多かった時代。
ダークアームドドラゴンがややインチキ臭いが、基本的にはいい時代だった。
宝玉獣もまあまあ頑張っていた。
ま、この後ジャッジメントドラグーンとガイザレスに全て奪われた挙げ句、シンクロ召喚が出てきてワンキル祭りになるんですがね。
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:52:19.48ID:1OHmB+jN0
2009はブリューナクとカタストルにおせわになったわ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:52:26.89ID:88vzX8qJ0
2010年中旬:環境デッキ【シンクロ】
長かった暗黒の時代が終わりを迎えた。
アホみたいなループやワンキルを繰り返していたブリューナクやダークダイブボンバーはようやく軒並み制限されていった。
ブラックフェザーの全員ガジェット状態になる黒い旋風も制限へ。
ゾンビキャリアも制限へ。
馬鹿の考えたカード、インフェルニティガンも制限へ。
1ターンに20回効果を使うガエル?当然制限へ。
猫一枚を使い回してアホみたいにシンクロするバカみたいなデッキも制限へ。
俺達の戦いは無駄ではなかった。
ようやく育ち過ぎたパワーカードによるルームとワンキルが終わりを迎えた。
スキドレやトラゴエディアなどの強力なメタカードもお役御免とばかりに制限を受けた。
アドを奪い合いながら、隙を見てお互いの切り札を召喚する、皆が想像していた遊戯王が返ってきた。
そのことに皆、肩を組んで涙を流して喜び合った。

この僅か三ヵ月後、無限ドローソリティアの起爆剤となるライブラリアンが産み落とされることを、今の僕達は知らなかった。
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:54:31.33ID:88vzX8qJ0
この後はシンクロ規制が進んで割と穏当なエクシーズが出てきたり、ダンセルとかいう害悪テントウムシに全てを破壊されたり、テントウムシが滅んで喜んでいたら征竜だらけになったり
俺はネットでデッキレシピ見て強いカードしか買わなくなった風潮が出てきた2007年が一つの分岐点だったと思う
2007年以前の遊戯王はルールの粗突いた馬鹿デッキとの戦いだったけど、2007年からはインフレテーマデッキとの戦いだった
要するに2007年から2017年までの遊戯王の歴史っていうのは、ソリティアループとメタと制限の繰り返しで、束の間の平穏を楽しんだり、開き直って脳味噌溶かしてソリティアしたりして楽しむゲームだった

それ以降?
2017年、リンク召喚が生まれてからはソリティアが標準装備になって、もう規制することはほとんど不可能になってしまった
地道なアドの奪い合いの概念はない
罠カードが伏せて待つ時点で遅いから全部ゴミ
1ターン五分掛けてソリティアやロックを続けるゲーム
俺は離れてしまったから魅力はわからないけれど、「楽しいのか?」と聞けば案外「それなりには」と返ってくる
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:58:38.05ID:86kSM2j30
まともな奴はラッシュに行った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況