X



関西人って何であんなに偉そうなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:43:44.68ID:LsbpJHT+M
なんか上からだよな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:44:06.37ID:5qS+2pYNd
実際上やし
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:44:16.50ID:6dMC5ctN0
そらお前が卑屈なだけや
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:45:13.72ID:QjYShYX60
関東人の方が"上"やけど>>2
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:45:41.01ID:dMITZp4nH
大和の国ができた土地やし
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:45:41.57ID:rcA+Mh0Aa
逆じゃね
構わずフラットに接してくるイメージやけど
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:46:37.52ID:DpY5gZP70
別に上から目線じゃないのになんか「関西人は怖くて、上から目線」みたいなのが定着しつつあんの?
なんか悲しいな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:46:55.07ID:/+E9pJ+p0
キッショい標準語話す男はブチ殺したくなるししゃーない
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:47:14.27ID:6dMC5ctN0
関西人が嫌いなのなど田舎から出てきといて標準語話す奴らであって他の方言には何も言わんのが多い
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:47:57.32ID:DpY5gZP70
>>8
それは分かる
あと関西人でもないのに関西弁使ってくるやつ。
「知らんけど」使ってくるやつも腹立つねー
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:48:20.22ID:TrPJ/HMi0
偉そうというか横暴な感じの奴はおるかもな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:48:32.18ID:GynCYukL0
>>10
なんJ民嫌いそう
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:49:02.23ID:D6Yhe/XW0
>>10
それなエセ関西弁まじ腹立つ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:49:14.95ID:T/JMNPVc0
>>10
自意識過剰でキモい
関西弁なんかどうでも良い存在
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:49:49.63ID:JAOhwABL0
上からしゃべるけど関西人自体はチビ多いんよな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:49:57.96ID:QjYShYX60
>>10
関西人は怖くて、上から目線で草
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:49:58.20ID:fT4Iywuw0
知らんけどやたら使うやつは似非の可能性激高やな
ワイも昔言ってたことあるから100%とは言えんが
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:50:11.04ID:/QB75h4J0
泉州とか紀州の人らがよそほど敬語使わんの気になってたんやが
司馬遼太郎が軍におった頃に和歌山出身の同期が
上官にタメ口利いては殴られるのを繰り返してたとか書いてた
もうそういう地域柄らしい
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:51:56.67ID:DpY5gZP70
>>10
なんJ民の中でエセ関西弁使うやつは嫌い
それ以外は普通の上
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:52:02.49ID:fT4Iywuw0
ガサツなのが東日本人には偉そうに映るのかもしれんな
プライドは東日本の方が強く感じる、ただ西日本は郷土意識は比較的強いんかもしれんな、別に日本を背負ってるとか思ってるわけではないけど
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:52:30.14ID:/+E9pJ+p0
>>10
すまんな、ワイ三重やから関西ではないわ
腹立たせてすまんw
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:52:50.62ID:DpY5gZP70
>>12
嫌いでは無いけど、エセ関西弁使うやつは嫌い
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:53:12.84ID:/QB75h4J0
岸和田の会社に納品に行ったらスーツにネクタイのオフィスワーカーが
おう自分電話くれた人け!?てナニワトモアレみたいな泉州弁で
声かけてきて大阪市民のワイはたまげた
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:54:06.50ID:ZeU8dde3a
>>10
ワイ東北生まれやけどえろうすんまへんやでーw
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:54:15.32ID:DpY5gZP70
>>14
自意識過剰じゃなくて関西人のほとんどが思ってることちゃうか?
関西弁なんかどうでもいいんやったら関西弁使わんかったらええやん?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:54:54.31ID:wskYgPDm0
韓国文化
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:55:40.29ID:DpY5gZP70
>>16
上から目線で言ってるつもりは無いんです。
すんません
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:55:44.09ID:fT4Iywuw0
どうでも良いというかわざわざ東京弁話そうとしないだけね
名古屋より上は事実上東京の植民地やからみんな頑張って訛り隠そうとするんやろうけど
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:57:34.44ID:TrPJ/HMi0
>>10
そういう奴に一度言っときたかったんだが
何も関西弁のあのイントネーションは関西だけという訳ではないからな
三重県の方言とかは関西弁のイントネーションと名古屋弁のイントネーションMIXしてるような感じのとこあるし
そういった地域の奴の喋り方を関西人が聞いたらエセ関西弁に聞こえるかもしれんがそれは普通に地元の方言喋ってるだけであって決して関西弁真似てる訳ではないからそういった事もしっかり理解した上でエセ関西弁について語ってくれな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:57:41.81ID:DpY5gZP70
>>21
三重なら尾張弁と関西弁が混ざった感じ?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:57:59.17ID:fT4Iywuw0
>>23
大阪ってどうなん?敬語使わんイメージやが
ワイは奈良やが奈良は内気やからかみんな敬語使うイメージやな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:58:13.52ID:DpY5gZP70
>>24
えろうは聞かへんな
「えらいすんません」なら聞くけど
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:58:32.83ID:/QB75h4J0
知らんけどは柄にもなく知識を披瀝した時の照れ隠しとか
適当カマした後のオチとして使われてきたんやが
去年流行った時みたいに乱発するもんちゃうねん
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:59:18.22ID:fT4Iywuw0
>>29
キモすぎやろ
お前なんJ向いとらんで、はよ冬休みの宿題終わらせろや
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:59:53.50ID:T/JMNPVc0
>>25
だから嫌われるんだろ
方言使おうとしてる人に対して嫌いとか言ってんの他の土地では見たことないわ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:00:04.53ID:rcA+Mh0Aa
なんJ向いてるとか恥やろ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:00:29.77ID:TrPJ/HMi0
>>34なんでキレてんねんコイツ
意味解らんわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:00:58.98ID:fT4Iywuw0
>>33
責任取りたくないみたいに言われるけど普通の使い方は照れ隠しやね、知識人ぶってる風になるのを避けてる
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:01:48.22ID:DpY5gZP70
>>29
句読点付けてくれな、読みにくいから
そういうことはしっかり理解してるで
、三重の人は名古屋弁じゃなくて尾張弁と、関西弁をMIXしたような方言やとは知ってるで
別にその人たちを批判したい訳じゃないよ。
まぁ、こういう「エセ関西弁が腹立つ」っていうレスが飛んできたら自分の住んでる地域を返してくれな!
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:02:04.83ID:fT4Iywuw0
>>36
ならなんでなんJおるの?別種のゴミがいるところでヤフコメ民みたいな正論風攻撃してなんか意味ある?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:02:21.59ID:/+E9pJ+p0
>>30
すまんけど尾張弁要素なんか限りなくゼロや
~やから を ~やで って言うくらい
それも別に毎回使うってわけちゃうし

関西ちゃうのに関西弁話すから
安全圏から標準語叩きまくれるのが三重の利点やね~
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:02:43.55ID:SvVScCca0
>>25
まあ事実エセは気持ち悪いよな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:03:06.88ID:miQLrFTX0
東京にコンプがあるから・・・
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:04:14.13ID:SvVScCca0
>>31
使う、当たり前
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:04:38.53ID:fT4Iywuw0
>>39
相手のレスの鸚鵡返しで笑う
知らんなら知らんって言えや
キッズ臭プンプンでキモいんや散れや
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:04:53.72ID:DpY5gZP70
>>35
嫌いって言ったっけ?
そう感じたなら謝るわ
すまんな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:05:24.61ID:FVdu4Lo1a
>>10
知らんけどって関西弁やったんか
おれの地方でも「ない」を「ん」って言うこと多いんやが
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:05:44.52ID:fT4Iywuw0
>>44
仕事で使うんは当たり前やとして先生に敬語話さんやつとか多いイメージなんやがどう?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:06:08.41ID:SvVScCca0
>>14
どうでも良いのに何でもスレきた???
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:06:30.29ID:DpY5gZP70
>>48
目上の人には話しますよそりゃ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:06:55.43ID:fT4Iywuw0
>>35
うんわかったから似非使わんでね
エセ使うなら似非って予告してから言ってね
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:06:56.75ID:TrPJ/HMi0
>>39
取り敢えずエセ関西弁云々騒いでる奴は関西人の中のしょーもない揚げ足取りする糞面倒臭い層の連中だって事がよぉ解ったわ

てかなんでワザワザ地域レスせなあかんねん糞面倒臭い

だから関西人は自意識過剰や〜言われんねん
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:07:49.81ID:fT4Iywuw0
>>50
一般論じゃなくてよ?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:08:02.56ID:DpY5gZP70
>>45
知らんとは言ってないな
知ってるで
とは言ったけど
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:08:41.74ID:mNSG6m+yM
関西弁警察なんかやってんのは大阪人だけ
あいつらの関西への帰属意識の高さは異常
なんでなんやろな?w
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:08:43.63ID:fT4Iywuw0
はーつっかえ
ゴミしかおらんな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:08:53.26ID:SvVScCca0
>>48
ほんまに親しいくらいやったらしいつかわんかもしれへんけど基本使うわな

>>43
態々大阪とか関西叩く趣旨のスレに来てコンプがどうとか言う奴の方が遥かに関西とか大阪にコンプあるで。
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:09:12.24ID:DpY5gZP70
>>52
ごめんよ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:09:34.74ID:mNSG6m+yM
京都とか兵庫のやつでそんなアホみたいなん拘ってるやつ見たことない
よその地方いって、ワザとデカい声で喋ってんのも大阪のやつ
これはとくに女に多い
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:09:37.26ID:fT4Iywuw0
>>58
一般論じゃなくてね
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:10:06.96ID:2Blk2xQi0
関西人って何が何でも自分達の文化が1番と思ってて他地域を見下すのはなんで?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:10:24.36ID:DpY5gZP70
>>62
そうなん?
それは知らん
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:10:27.03ID:SvVScCca0
>>54
根拠無いやん、しかも明らかに関西叩いてる側の人間の方がえらそうやけど
特にこのスレなんか
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:10:35.16ID:T/JMNPVc0
>>51
エセかどうかなんてわからん
エセ標準語使ってる王林とか叩くか?
無いわー
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:10:53.53ID:mNSG6m+yM
>>62
関西人やなくて大阪人な。
あいつらは異常
関西であることに謎のプライド持ってる
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:11:47.11ID:DpY5gZP70
>>65
何?エセ標準語って何?
もしかして標準語って東京の人しか使われへんの?
標準語も方言なん?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:11:59.68ID:SvVScCca0
>>61
あー、であればほぼ使う
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:12:41.34ID:T/JMNPVc0
>>64
このスレ読むだけで関西人には近づきたくないなと思うぞ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:13:01.02ID:fT4Iywuw0
じゃあ泉州や紀州が敬語使わん、みたいな大げさな特徴話してるのに仕事のときや余程親密じゃない人には敬語、みたいな一般論話すのおかしいやろ
地域叩きしたいだけ、死ねよ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:13:08.44ID:2Blk2xQi0
>>63
しょっちゅう「関東のうどんの汁は黒すぎる」とか「東京には美味いものがない」とか「東京は冷たい奴らが多すぎる」とかマウントとってくるじゃん?
それぞれの地域にはそれぞれ良し悪しあるよねって感じでいいのに
頑なに「東京は悪」みたいな思想持ってるのはなんで?っていつも思う
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:13:35.44ID:jgw6mxrK0
兄ちゃんえらそうやね言われたんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況