X



ティラノサウルス←こいつが最強面してる理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 14:37:38.66ID:fnTY4xy/a
ただの頭でっかちやんけ
スピノとかサウロファガナクス(恐竜を食す王)の方が強そう
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:09:44.70ID:A0LBMfUxp
>>88
まあ完全な死肉食てあんまおらんし
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:10:12.58ID:NjAZSdzY0
>>82
気になってきたから調べたら10%ぐらいしか見つかってなくてその他はアロサウルスを参考に想像して全身骨格をつくったらしい
ワイもティラノ以上の恐竜にロマンを感じてはいるんやがデカそうな恐竜見つけると研究者が功績盛るためにティラノ以上って主張してるだけでガッカリするパターンばっかだったから諦め入っとる
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:11:15.63ID:fnTY4xy/a
>>94
まじ?じゃあ比べ物にならんやんけ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:11:49.71ID:fGcSN/LY0
>>92てか
俺なんか正直もう時代の流れについて行けて無いからな
因みに聞きたいんだが初期のジュラシックパークに出てくるTレックス?かなんかはティラノザウルスとは別なのか?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:13:35.87ID:fnTY4xy/a
>>96
ワイジュラシックパーク見たことないから分からんけどそれはティラノサウルスやと思うで
ティラノの種小名レックスだからその頭にティラノのTつけたんちゃうかな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:13:37.33ID:mel/xpFS0
そう言えばブロントサウルスは種の名前として復活したんやっけ?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:15:05.22ID:mel/xpFS0
>>96
ティラノサウルス類のティラノサウルス・レックスが学名で略してTレックスや
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:15:41.18ID:O2NXXZBN0
恐竜が過去に地球を支配していたという事実
怖すぎやろ😱
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:16:05.70ID:JYBDVf020
>>96
ティラノサウルス属のレックス種がTレックスでいわゆるティラノサウルスさんや
他にもティラノサウルス属の別種がいるんや
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:16:10.96ID:fnTY4xy/a
>>100
隕石衝突しとらんかったらまだ支配してたかもしれんしな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:16:44.90ID:9/1wh7r+0
ティラノサウルスは恐竜時代の末期に出てきた新参者
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:16:54.55ID:JZxIcO5A0
>>9に釣られるやつまだいっぱいおるんやな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:17:39.42ID:fGcSN/LY0
>>97成る程そういう意味だったのか
もしかしたら新たな発見とかあって恐竜の種類も色々細分化されてるのかとか一人で考えたりしてずっと疑問だったんだわ
教えてくれてありがとな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:18:42.16ID:fGcSN/LY0
>>101
やっぱ別種とかも発見されてきてるんだな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:19:19.78ID:Tp+jibAj0
アルゼンチノサウルスとかドレッドノータスの成体が最強や
ただ肉食じゃないし、ティラノとかと比べるとかっこよくも無いからメインで取り上げられないだけや
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:20:01.71ID:18BDGZoPa
人間も絶滅
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:20:08.59ID:fGcSN/LY0
>>99詳しく説明ありがとう
て事はTなんちゃらって別の個体も居る訳だな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:20:55.58ID:fnTY4xy/a
>>105
ええよ
恐竜にそんな興味あるのなんか嬉しいわ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:22:06.86ID:JYBDVf020
>>106
レックス(王)
レジーナ(女王)
インペラトル(皇帝)
なんてのがいるみたい
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:22:47.43ID:GTSScvJY0
鳥の毛フッサフサなの見たら怖さ無くなったわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:23:32.63ID:fGcSN/LY0
一つ疑問なんだが
恐竜の居た時代って今と重力の比重違ったのかな?
でなきゃあんなデカい生き物が普通に生きてたとか俄かに信じられんよな

体力だいぶ必要になりそうだし
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:23:54.21ID:JYBDVf020
>>107
今でもゾウさんが草食だけどデカいから強いもんな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:23:54.81ID:fnTY4xy/a
>>112
所詮鳥やからな一応恐竜扱いされてるけど
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:25:13.36ID:fnTY4xy/a
>>113
そこら辺は分からんな
どうなんやら
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:25:39.00ID:mel/xpFS0
>>101
類じゃなくて属やったか
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:25:41.72ID:JYBDVf020
>>112
全身フッサフサは否定されとるで
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:26:08.36ID:1HHlSa7dr
カルカロドントサウルスっておるやろ
最近ARKに追加された肉食竜
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:26:30.11ID:fGcSN/LY0
>>110
まぁ人並み程度やけど恐竜とかそういったスケール大きい話は基本大好物やな

>>111
偉大なネーミングばっかだなw
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:27:49.29ID:fnTY4xy/a
>>119
カルカロドントもデカイ獣脚類やけどどうなんやろね
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:28:11.07ID:NjAZSdzY0
>>113
酸素濃度が低い時代に高効率で酸素を取り込む仕組みを備えるように進化→時代とともに酸素濃度が上がってくる→高濃度酸素を効率よく取り込みパワーマシマシで巨大化の流れらしい
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:28:25.48ID:Gl23/Yr90
>>115
爬虫類じゃないの
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:29:13.37ID:enq0jdBR0
ギガノトサウルスが思いのほかちっちゃくて残念ですよ神
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:29:15.84ID:6N/0NPsp0
ジュラシックワールドでもこいつほとんど出なくなったな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:29:24.57ID:wrwXitTh0
もっとも繁栄した肉食恐竜が最強なんじゃないの?
化石が一番多く見つかるやつ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:29:29.57ID:fnTY4xy/a
>>123
爬虫類の中の恐竜の進化が鳥やと思う
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:29:32.55ID:8Sthpo2ip
結局一番デカいのが強いだろ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:30:07.09ID:NTTVskVU0
所詮隕石に負けた敗北者じゃケェ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:30:19.96ID:Tp+jibAj0
>>119
>>121
Arkのギガノトとカルカロは現実と比べるとデカすぎる
まあ、カッコいいけどさあ…
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:31:22.23ID:fGcSN/LY0
>>122なら恐竜めっちゃヤバいやんw
最強過ぎるやんそれw
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:31:46.44ID:aODyIILId
ティタノサウルスが最強ってARKで習ったンゴ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:31:56.60ID:fnTY4xy/a
>>126
ワイの知識じゃ分からんな
有識者求む
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:33:15.17ID:fnTY4xy/a
>>132
現代ではデカイが正義やけど恐竜時代でもデカいが正義なんやろか
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:33:27.05ID:Jy/eSxvoa
>>9
川田将雅
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:34:50.77ID:mel/xpFS0
>>126
食物連鎖のピラミッドで底辺の方が個体数は多くなる
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:36:15.28ID:JYBDVf020
>>134
暴力って意味では基本デカいは強いでええやろ
そうじゃないと病原菌が最強かって話になるし
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:36:20.21ID:fGcSN/LY0
>>126
一概に繁栄=最強とも言い切れん部分ある思うけどな
種として繁栄能力は長けてたのは間違いないだろけどな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:36:24.37ID:z4y56CDY0
>>9
これコピペか?やーばいでしょ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:36:33.09ID:Tp+jibAj0
>>131
素嚢(高効率で酸素を取り込む仕組み)で調べれば色々出てくると思う
今の鳥がエベレストの上とか超高空とかで息吸えるのも素嚢が理由
昔からチートシステムだと思ってるわこれ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:37:07.78ID:NjAZSdzY0
>>131
ちな現代の鳥が酸素が薄い高高度で何事もなく居られるのもその系譜やで
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:37:18.42ID:fnTY4xy/a
>>137
基本はそうやけど牙があるかないかとかも重要やろ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:37:41.42ID:BnWLEUItM
>>81
「シノニム」とは、同じ種類の動物につけられた異なる名前のことです。
長年、「ブロントサウルス」として親しまれてきた恐竜が「アパトサウルス」と呼ばれるようになったのは、このシノニムが原因なのです。

1877年、アメリカでオスニエル・チャールズ・マーシュが、アパトサウルス・アジャックスという種を提案しました。その2年後の1879年には、やはりマーシュがブロントサウルスという名前(属名)を設けました。しかし、1903年になって、それらが同じ動物だということがわかりました。名前のつけられた順番はアパトサウルスの方が先なので、学問の世界ではブロントサウルスの名前は使われなくなりました。しかし、ブロントサウルスという名前が無効であることは一般には伝わらず、いろいろな本や映画などにブロントサウルスの名前が登場することで、逆にその名前が世間に広まってしまったのです。最近になってようやくこのことが広く知られるようになり、「ブロントサウルス」が「アパトサウルス」に直されるようになりました。ちなみに、「ブロント」は「雷」を意味することから、一時期、竜脚類りゅうきゃくるいは“カミナリ竜”と呼ばれていました。

ただし、2015年の再研究では、元々ブロントサウルスと命名された化石には、アパトサウルスとは異なる特徴があるという結果が示され、やはりブロントサウルスは独立した属なのではないかという意見も出ています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況