X



【悲報】シャオミ、ついに歩くだけで充電可能になってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 21:55:32.49ID:uJc/6+s60
中国スマートフォン・IoT家電大手の小米科技(シャオミ)傘下の「北京小米移動軟件(Beijing Xiaomi Mobile Software)」は12月20日、「一体型ウェアラブルデバイス」に関する特許を取得した。

この一体型ウェアラブルデバイスは、Bluetooth対応のイヤホン、メガネ型デバイスおよび充電モジュールで構成される。充電モジュールはメガネ型デバイスのフレームに搭載されている。フレームには、加圧により発電する圧電材料を使用し、人体の動きにあわせて動くボールを内蔵。ボールの動きで発生する力学的エネルギーを電気エネルギーに変換し、充電池を効率的に自動充電する。フレームとイヤホンをマグネット式のケーブルで接続し、イヤホンを充電する仕組みとなっている。
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 21:55:44.07ID:uJc/6+s60
Bluetooth対応イヤホンが自動で充電できるため、充電切れでイヤホンが使えなくなることがなくなり、ユーザーの製品体験を効果的に向上させることができる。
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 21:56:52.97ID:WF53PaG50
この手の製品は仕組み上故障しやすいのが難点
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 21:57:54.46ID:RzFHc2wt0
昔地面に振動発電仕込めば電力不足が解決するって言われてたよね
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 21:58:05.14ID:yb4EK6q50
いやそんな歩かんし
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 21:58:42.64ID:F6sjGC8Vd
頭の傾ける運動量で何年やれば充電完了すんねん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 21:59:45.37ID:QUlzdzdS0
血液の流れで水力発電できる仕組み作ってほしい
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 22:00:01.18ID:TMFkYCgw0NEWYEAR
俺ら1日に三桁前半しか歩かんけど大丈夫なんか?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 22:01:10.51ID:WcaFVm4Ud
もうアップルって焼き直しみたいなことばっかやってて革新的な企業でもなんでもないよな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 22:01:45.12ID:xBsr5FC7d
ワイの飼ってるイッヌのつけて発電させるわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 22:06:11.15ID:nIlc+fx00
>>8
無理に決まってんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況