X



90年代ってなんか澱んでたよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:55:38.13ID:1X2UU8+40
暗い雰囲気が全体的にあった
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 01:50:18.21ID:liuh6t760
>>71
そりゃそうだ10年も違うんだから
0075おにぎり
垢版 |
2022/12/26(月) 01:50:48.66ID:AR+Q9HTl0
そういや平野ノラの電話使ってた奴おるん?
当時見たことないで
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 01:50:51.66ID:liuh6t760
>>73
きみん餡餅知らんのな
今またルーズソックス流行っとるで
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 01:51:38.37ID:uch3zs9gd
ファストファッションが無かったしみんな洋服にもっとお金かけてたな
0078おにぎり
垢版 |
2022/12/26(月) 01:51:42.83ID:AR+Q9HTl0
>>76
マジか
足見たいから要らんわあんなもん
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 01:52:43.32ID:bYmXhIYu0
セガサターンやってた学生は当時でいうリア充ってマジなん?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 01:52:55.44ID:JO2C+4OH0
澱んでたけどかなり派手だったんだよ
今でいうところの東横キッズがそこらじゅうにいるイメージに近い
今は潔癖だけど地味じゃん
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 01:52:57.50ID:liuh6t760
>>75
かなり高級だったから相当なビジネスマンとかしか持ってなかったで
修学旅行でレンタルして先生が持ってるのは見かけた
緊急連絡先とかで
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 01:53:44.20ID:1X2UU8+40
>>80
確かにそんな感じやな
活気はあって若者は元気でだけど暗いものが流行ってるみたいな
0083おにぎり
垢版 |
2022/12/26(月) 01:53:55.48ID:AR+Q9HTl0
>>81
ほーん、仕事で使う場合か
あとパンツ見える女子高生の話聞かせてくれや
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 01:54:53.61ID:lHQmrqsi0
死んで行く自分にうっとりする系のエンタメが多かった
いつの時代もあるジャンルだけどあんなみんな死に熱狂してたことはない
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 01:55:25.16ID:bYmXhIYu0
おもしろフラッシュやドナルド、エア本や淫夢などをネタにするアングラ文化って90年代が源流って聞いたんだけどどうなん?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 01:55:46.47ID:liuh6t760
>>83
相模線か横浜線沿線のJKはみんなスカート丈短いよ
マジでアタオカ

パンイチで歩いてるようなもんやからな
若いからとはいえ流石に寒そうや
夏はええけど
0087おにぎり
垢版 |
2022/12/26(月) 01:56:26.21ID:AR+Q9HTl0
>>84
僕はね、死後の世界肯定派なんだ
だから死は全く怖くない、みたいなのあったな確かに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況