X



ワイ、東工大の冠模試で冊子掲載されたり入試で600点超したのにニートになってしまうwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:25:39.83ID:T8/uQhg00
おわりやね
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:26:10.65ID:T8/uQhg00
このスレ知り合いに見つかったらバレるわ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:26:31.94ID:T8/uQhg00
頭脳なんてなんの意味もなかったんやね
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:26:32.46ID:pr/oyCD7M
いつまで模試の話してんの?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:26:54.76ID:T8/uQhg00
>>4
そこが人生のピークやけん
あとは落ちてくだけ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:27:01.54ID:TRaO5NWyM
頭悪いやんだって
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:27:21.19ID:T8/uQhg00
>>6
東工大 学 部 卒 の低学歴
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:27:32.59ID:F2P6BjCL0
東大に入ろうが東工大の模試で掲載されようが入試で点取ろうがニートはニートやろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:27:47.25ID:T8/uQhg00
なんでこうなった?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:28:00.71ID:TRaO5NWyM
自分がどう生きたら効率よく今より幸せになれるかわからんやつてのは馬鹿なんやで
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:28:09.42ID:T8/uQhg00
>>7
ある意味ではそうな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:28:29.12ID:TRaO5NWyM
>>10
馬鹿だから
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:28:32.34ID:rIpXHAGEM
院は行かないんか
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:29:09.42ID:T8/uQhg00
>>14
研究したくないンゴ!あれストレスすぎる
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:29:25.07ID:8FR3f60h0
東大卒も結構ニートいるらしいな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:29:45.15ID:T8/uQhg00
やっぱ東大行っとくべきやったかなあ?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:29:53.65ID:T8/uQhg00
>>16
そか
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:31:01.57ID:T8/uQhg00
セブンプレミアムのクソ安い焼酎1800mlのやつ毎日朝から飲んでる水割りで
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:32:01.13ID:TRaO5NWyM
>>19
アル中で草 馬鹿やな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:32:14.57ID:T8/uQhg00
模試とか河合は10位台やったで
駿台は50位台でちょっとレベルの差を感じたけど
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:32:40.20ID:iXhPEDT10
今はスキルの時代だから在学中に勉学とは別のものを習得しないと厳しい
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:33:13.45ID:T8/uQhg00
>>20
毎日眠り浅くて寝た気しない
手が震えたりするとかはないが
まじでこのまま行くとアル中なりそう
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:34:06.41ID:QBPZfwcEd
才能の使い道が分からないまま卒業してしまい迷走してるんやな
何でもいいから一つの事に打ち込んで見れば?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:34:13.85ID:EAym7wPXa
真面目にこう言うやつ見ると引くわ
模試の点数なんて学生以外で言ってる奴なんていないからな
おゆうぎでせんせいにほめられた!みたいなことを真顔で言ってるやつと同義やぞ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:34:14.92ID:T8/uQhg00
このスレはワイの過去の自慢話 兼 転落人生の自虐を兼ねとるやで
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:34:33.27ID:iIBhsTKHd
死ぬまでそれをプライドに生きてそう
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:34:35.21ID:LHwOIstKa
高学歴あるある
人生のピークが大学受験だから大人になっても入試が○○点だったとか話しちゃう
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:35:36.91ID:T8/uQhg00
>>25
別に大学の成績も悪くなかったで
GPA3.5やし
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:36:25.38ID:T8/uQhg00
>>28
チェンソーマンのIQ覚えてるあいつと一緒や
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:37:21.89ID:hLA+xu5C0
東工大志望なんだけど共通テスト勉強する気なくなってる、、、物質理工の総合型(AO)って結局足切り何点くらいなの?700くらい?
英語が苦手すぎて5割くらいしか取れん
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:37:46.92ID:T8/uQhg00
焼酎:水=6:4で割るとやべえ
水みたいにスルスル飲める
度数15%やぞこれ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:39:14.87ID:T8/uQhg00
>>31
ワイの頃はセンター試験やったから共テのことはよく分からんけどな
二次で合格する力あったら一次は余裕や
だから心配しないで二次の勉強をしなされ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:40:02.82ID:hLA+xu5C0
まあどんな難易度にせよ600点超えは実際かなりすごいと思う。簡単な河合の前回でも俺は470だったけど、友人は610点で4位だって言ってたし
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:41:03.19ID:T8/uQhg00
新数学演習!化学の新研究!難系物理!

あの頃はまじで輝いてた

恐れ知らずのガキやった
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:41:06.69ID:VDMydNBNa
ペーパーテストで高得点取る能力だけやと足りんのよな仕事やと
対人スキルもあって初めて活かせるというか
どうせなら受験とかもその辺含めて評価してくれたら上げて落とされるようなことにはならんかったのに
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:41:50.64ID:hLA+xu5C0
>>33
数学事故ったら一般終わるし、はやいとこ合格出るAOでできれば受かりたいんよな、、、でも情報少なすぎて困っとる
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:41:59.58ID:krjN0xPd0
今が輝ける最後のチャンスやぞ
もう来年からは女枠大学としか見て貰えん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:42:19.70ID:hLA+xu5C0
>>35
え、英語は、、、
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:42:53.27ID:T8/uQhg00
>>36
うん
人生今までソロプレーで生きてきたから
ペーパーテストで高得点取る方法は知っとるけど、人と共同で何かを成し遂げた経験ってのがないし面接とかで好印象を与えるエピソードが何もない
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:44:00.97ID:i04SFF7Ta
働いたことはあるん?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:44:06.11ID:T8/uQhg00
>>39
やっておきたい長文1000!
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:44:49.51ID:T8/uQhg00
>>41
バイトはあるで
コミュ障すぎて長続きせーへんかったけど
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:45:01.70ID:6vKd0Hmi0
大学合格がゴールだったんやろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:45:13.40ID:2dnJEufQp
>>17
行けなかったから東工大なんやろ
行けたら東大行くわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:45:13.93ID:hLA+xu5C0
>>42
1000かー500で諦めたわ、難易度的にはちょうどいいんだけどやる気起きん
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:45:26.33ID:SRo9VgUu0
能動的に何かを学ぼうとしたことがないやつってこうやって学部で落ちぶれるよな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:46:32.39ID:T8/uQhg00
>>47
東工大はグローバル化に力入れてるから英語の難化がやばいぞ
まあ誰も解けないから意味ないんやけどな草
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:46:32.98ID:8XgBxf66M
公務員なろうぜ
国家公務員は実質テストだけでなれるぞ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:47:11.50ID:i04SFF7Ta
>>44
バイトで無理なら厳しいな
研究もしたくないとなると生きる道がねえ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:47:44.76ID:hLA+xu5C0
>>50
最近異常に長いけど別に文章自体は簡単だよ、でもあまりにも長すぎて東大受けない英弱層にとっては差がつかないだけの運ゲーにしか見えん
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:47:56.74ID:WT0EdesT0
>>25
受験ある程度やってたら多少は思うところあるやろ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:49:14.68ID:hZDh6Bvc0
頭の良さとか関係なくただの障害じゃん
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:49:32.67ID:T8/uQhg00
ああ
過去の栄光にすがりつかないとやってられない人生や
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:50:41.75ID:EFz1bxR0M
なんの努力もせずにそこそこ上手く生きてるんだけど申し訳なくなるよ
縁とか運が大切なんやなって思う
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:51:54.31ID:bIPYDpK+p
>>25
模試の点数ではしゃぐなんて模試の直後ぐらいにしとけ
何の意味もない
大体社会人になっても学歴で云々とか言ってるやつなんか白い目で見られるぞ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:52:00.86ID:T8/uQhg00
>>53
文章は簡単だからな
英訳を真っ先に解いて、内容を問う問題はあたりをつけて高速でスキャニングする感じやな
ワイはそれで101点とれたで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況