X



お前ら「山田邦子の採点はおかしい!」 ワイ「・・・そうか?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 05:01:15.35ID:bYdo0xrl0
いや、そうか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 05:01:37.41ID:bYdo0xrl0
むしろワイはだいたい同じ感想や
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 05:03:53.15ID:18p1t4toa
山田邦子を抜いても順位に変動がなかったみたいなのを聞いたが
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 05:05:21.19ID:bYdo0xrl0
>>3
なんか点数が低すぎる!とかいわれてるらしいけど、
むしろ妥当だと思う
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 05:05:58.43ID:e7crKehp0
最初のカベポスターくらいじゃないの
全部90台の大吉よりマシ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 05:07:10.50ID:bYdo0xrl0
>>5
カベポスター面白かったか?
客の反応からしてもむしろちょっと点数高いんちゃうか?と思った
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 05:07:42.93ID:bYdo0xrl0
てか、M1全体的に微妙じゃなかった?
なんだろう、「笑おう」と思ったら笑えるんだけど自然に見てたら笑えないみたいな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 05:10:04.51ID:bYdo0xrl0
なんだろう、全然詳しくない素人の感想だけど今回のM1全体的に
現代風の漫才とか、変に個性を出そうとか、そういう従来の漫才とは違う
意識を持ってた感じがした

平たく言えば、人を選ぶ漫才みたいな
ワイにはどれも刺さらなかったな
あと、なんか批判されてるけどウエストランド優勝は妥当だと思う
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 05:12:07.47ID:e7crKehp0
>>6
面白いとか面白くないとかじゃなく他の審査員とズレてたって意味でな
トップバッターだからあまり高すぎてもインフレして後で困るだろうし邦子の点数の方が審査する方としては楽だなとは思った
ダイヤモンドが90点の大吉はやばい
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 05:13:14.87ID:ZB5RK8NNa
新しい審査員とりあえず叩いたろかの精神
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 05:13:20.15ID:bYdo0xrl0
>>9
審査員全体的に一般人の感覚と外れてる気がするしなあ、そもそも論
実は「お笑い芸人」っていう立場で見るほうが公平性が失われるんよな
実際に見るのは一般人なわけで「あそこ漫才のスキルあった!」とかじゃなく、
単純に面白いか面白くないかで判断できるので
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 05:13:50.84ID:bYdo0xrl0
あとお笑い芸人はお笑いに強いこだわりを持ってたり、
自分の芸風などもあるので一般人より偏差が大きい気がする
早く一般人投票にしてほしいな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 05:14:41.16ID:e7crKehp0
普通に笑ったのはさや香とロングコートダディの1本目
あとはクセ強いけど男性ブランコもけっこう好きだった
キュウなんかは単独ライブで自由に尺を与えてかつファンが見に来て初めて輝くタイプ
今年は万人受けするネタができるコンビが少なかったんじゃないかな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 05:15:08.52ID:e7crKehp0
>>13
愛してるぜ石器時代居酒屋良かったわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 05:15:52.58ID:bYdo0xrl0
>>14
まあなんか、個性派みたいなのとやたら動き回るのが多かった印象
ワイには誰も刺さらなかったな
全体的に見てて「なんか辛いからわらってあげたく成る」って感情がでてくるほど

ノンスタイルみたいな王道ってもうでてこないんか?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 05:16:30.19ID:PJCumJUE0
めちゃくちゃ妥当じゃなかったか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況