まず音声優位がどういう状態か

これは
・電車の中など外で他人の雑音が聞こえる時に聴覚ノイズに思考リソース食われて集中しにくい
・物事を考えたりする時にまず音声の読み上げが発生する(リンゴを食べよう、と思ったら、「りんごを食べている自分」の映像が脳内にぼんやり浮かぶ前に、音声で脳内読み上げが発生する
なんなら、映像はほぼ浮かんでないこともある)