〔朗報〕野球の民ワイ、サッカーにハマる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 04:06:22.96ID:cNr9j8/dp
野球は巨人応援なんだが、巨人みたいなJリーグのチームないか?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 04:07:01.40ID:cNr9j8/dp
できれば、強い所がええわ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 04:07:20.65ID:NrDKjd0d0
テンガンズ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 04:07:33.96ID:cNr9j8/dp
>>2
ワイもそんな感じや…案外サッカーって一瞬なんやな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 04:08:47.26ID:cNr9j8/dp
>>4
そんなの無いやんか😡
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 04:09:22.77ID:PseHKbHm0
ワイはおはDなんやがドラゴンズみたいなチームってある?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 04:10:48.18ID:smhgTc5Fp
レベル高い試合は見てて楽しいけどそれ以外おもろいか?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 04:11:23.60ID:FS1PIbv00
なんかサッカーって熱量が違うよな
みんなが勝利に向かって全力で走るのカッコいい
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 04:11:27.27ID:Tpv88nhH0
そら神戸よ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 04:11:31.05ID:cNr9j8/dp
>>7
たまに優勝するチーム調べたら鹿島とか広島とかでてきたで
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 04:12:24.85ID:qZQVW3r/0
>>8
高校サッカー見てみれば
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 04:13:50.47ID:cNr9j8/dp
>>8 まあ自分の贔屓作れば楽しいやろ?あと現地応援したら楽しめそう

>>10 モドリチ来るんやろ?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 04:19:50.34ID:Hg4f9UCaa
浦和レッズとかいうACLや天皇杯で謎の強さを発揮するチーム
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 04:30:21.36ID:4u22k9fq0
チャンピオンズリーグの方が試合のレベルは高いんやろうけどやっぱり国を背負う高揚感は何物にも代えがたいんやろな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 04:35:34.46ID:3U+6+Cf30
川崎フロンターレかマリノスでええやろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 04:36:19.30
サカ豚「俺野球民だけどサッカーにはまった」
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 04:39:08.86ID:tcQNmaNG0
Jリーグはレベル低いし
チャンピオンズリーグもこれじゃない感がすごい

近いのはEURO
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 04:47:03.46ID:bKSYON1fM
地元のチームでいいじゃん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 04:49:52.01ID:/FJQZ+T10
マンCでも応援しとけ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 04:52:55.17ID:HMDFGnXt0
税リーグなんてつまらんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況