X



ワイ、初めてレコード音源を聞いて音質良さに驚く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 02:34:34.54ID:SUfGpDPt0
記録映像に残ってる蓄音機の音のイメージあったから高音質で驚いたわ

溝読み取るだけやのにあんな音質でるんやな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 02:36:42.89ID:FNPw4WN80
映像でも4Kではフィルムに勝てないんだよな
アナログ技術って馬鹿にできないよ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 02:38:35.36ID:q9Y07QOhM
で、何を聞いたのよ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 02:39:22.98ID:byJAD9Tu0
つってもCDレベルやろ
状態悪いと聴けたもんじゃ無いし再生機器でも相当変わる
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 02:39:38.90ID:SUfGpDPt0
>>3
もののけ姫や
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 02:41:49.96ID:SUfGpDPt0
>>4
放送局で使われてたような業務用やけど、やっぱ再生機器によるんやな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 02:45:49.82ID:dp7zZtEoa
>>6
機器でも変わるが盤面の状態で相当変わるぞ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 02:46:12.48ID:ng7Oeg9+0
レトロブームでヲーヲタ発狂してそう
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 02:46:20.51ID:LuLFkBs80
レコードで音質良いと萎える
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 02:49:29.69ID:FNPw4WN80
IPodの登場で1000枚近いコレクションを処分したことを今更ながら後悔してる
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/19(月) 02:56:02.19ID:sbjwvErM0
昔はともかく、今のレコード値段高杉やろ、あんな高いんならCDでええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況