X



今の遊戯王「サンダーボルト?死者蘇生?ミラフォ?魔法の筒?そんなものもう使いませんよw」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:02:30.01ID:G/frP+ou0
インフレやばい
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:18:51.15ID:wHQlo5lA0
>>33
芳香かウイルスかナチュビ
あとルーンあんまり強くない
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:19:11.48ID:kkxyseKNd
レベル4以上攻撃出来ない罠カード使うね
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:20:39.26ID:wHQlo5lA0
>>35
回数と言うより位置縛り
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:22:01.23ID:8Zxvpp990
>>31
上位のデッキで死者蘇生有効活用できそうなのはワイもL鉄ぐらいしか思い付かんわ
あいつらは特殊召喚トリガーばかりやし鉄獣蘇生しても妨害や展開増やせるから
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:24:03.58ID:k6topgsx0
>>39
エクシーズモンスターはレベルを持たない
よって効果は無効
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:25:36.48ID:wHQlo5lA0
>>41
一度死んだシュライグやコストで落としたシムルグ戻せるのは強すぎる
展開パーツ足りないときも便利

こないだはロンギヌス撃たれたから奪ってやった
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:25:53.70ID:ozrG7FJca
ワイのゴーストリックでプラチナ行く方法
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:26:34.49ID:qqPMXHGod
>>42
なに!レベルを持たないということはレベル0ではないのか!?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:26:45.85ID:53Cdc6TE0
ハーピィの羽箒は?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:26:55.63ID:3axNweM00
ワイのデッキのエースのデュミナイエルフとかブラッドヴォルスて今も通用する?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:27:09.06ID:qyAbcIeXr
手札誘発15枚ぐらい仕込めるうちの代行者が最強よ
魂の6回召喚楽しいです
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:27:35.25ID:wHQlo5lA0
>>45
0だとしても攻撃できるやん、
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:27:36.66ID:szO0MfVjM
スレタイのやつらって禁止ちゃうの?解除されたんけ?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:27:43.71ID:oy0DE61zM
MtGしか知らんけど遊戯王って一定期間過ぎたら使えなくなるみたいなこと無いの?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:27:55.65ID:NxivHjYh0
初代なんかサンダーボルト引けばもう勝ちだったよな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:28:27.89ID:QwIDvpyE0
テーマごとに専用死者蘇生あるのやめた方がええと思うわ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:28:52.82ID:wHQlo5lA0
>>47
しゃりの軍艦でええわってなる
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:29:10.13ID:QwIDvpyE0
>>51
ミラフォとシリンダーは無制限だと思う
サンボルと死者蘇生は多分一枚ずつや
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:29:25.76ID:lVSCQKwY0
サンボル蘇生は使うだろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:30:23.73ID:wHQlo5lA0
>>51
全部3積みできる
なんならミラフォシリンダーは2014年にはもう3積み
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:30:44.95ID:QwIDvpyE0
>>58
マ?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:31:39.50ID:wHQlo5lA0
>>59
ごめん死者蘇生は無理だった
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:32:00.14ID:J6Z6wB4bM
>>47
属性か種族が合うデッキならまだワンチャンありそう
知らんけど
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:33:37.18ID:gnRJzut60
ゲームシステム的に1ターンキルが異常に発生しやすい宿命みたいなのがあるよな
モンスターの攻撃力がライフのわりに高い、サーチや墓地利用の手段が豊富、とか
デッキ誘発でも導入しない限りゲーム速度減速は難しそう
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:34:43.75ID:ozrG7FJca
墓地はまだ良いけど除外から帰ってきたりするのやめろ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:36:26.72ID:gnRJzut60
システムの都合で割りを食らってキャノンソルジャーとかカタパルトタートルとかが禁止にされたり効果弱体化を食らったりしたのは若干許せん
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:37:03.61ID:wHQlo5lA0
先攻手札4枚、後攻手札6枚スタートにしてくれないかな
両者初ターンドロー無しで
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:37:42.47ID:J6Z6wB4bM
>>64
どうせキャノンソルジャーとか悪用でもなきゃ使わんやろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:38:35.17ID:x2K35n7gM
>>62
1ターンにやれること多すぎんねん
ターン数の割に時間かかる
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:38:48.13ID:wHQlo5lA0
>>64
インディペンデントの効果コピーバーンは許されてるのにな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:38:57.38ID:gR0QkhbZa
戦闘姫とかまでは知ってるけどインフェルノイドってまだ強い?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:39:24.71ID:gnRJzut60
>>48
大昔の話ではあるけど
天使の施しのデメリットがメリットになっちゃったあたりは墓地利用が盛んになっていった歴史の象徴感あるな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:40:20.41ID:wHQlo5lA0
>>70
LotDで使えたけどもう強欲な壺より強いまである
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:40:59.99ID:gnRJzut60
>>67
そのあたりは1枚1枚のカードが単独で機能しやすいってのも大きそうやね
だからドロー系のカードが厳しく制限されてるんだろうけど代わりにサーチとか墓地利用とか多すぎやしなあ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:43:38.82ID:gnRJzut60
先攻後攻有利論争が一番活発だった(つまりそれくらい両方にメリットがあった)のってサイバードラゴン全盛期あたりかな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:43:56.32ID:KY9rpv+10
やってないけどTwitterのFF内にYPいて情報だけぼーっと眺めとるが何かもうAC北斗みたいに一周回ってバランス良くなってない?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:45:50.57ID:nCURyRum0
出た当初はラヴァゴーレム強いか?ってなったけど今だとまぁまぁ有能やしな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:47:02.86ID:JrGdKbGTa
キャノンソルジャー禁止になってるらしくて草生えたわ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:49:24.71ID:gnRJzut60
マタンゴが突然注目を浴びたと聞いて草
全然注目されてなかったカードが突然脚光を浴びた例だと紅陽鳥とか思い出すンゴねえ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:50:22.75ID:HTJIT5S8a
筒は何があかんのや
刺されば御の字ぐらいのノリで1枚入れといたらええやん
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:50:44.04ID:ZlBuryJE0
>>75
リリースとかいう最強の除去方法
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:53:16.58ID:JS7g83CTd
mtgだと今でもパワー9以上のカードないんやろ?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:53:18.62ID:nUg52AnVa
解禁されたとて強欲な壺も使わないらしいな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:54:02.16ID:wHQlo5lA0
>>78
昔御の字どころか1日で3回も負けるはずだった勝負勝ちに出来た
まあLP700に16000ダメージはかわいそうだったが
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:56:02.75ID:gnRJzut60
>>78
ワイももう現役やないけど
魔法の筒自体は決して無価値じゃないけど往年のプレイヤーがイメージするほど汎用性が高いカードではないって感じやろな
攻撃しかけてきた相手にしか対処できないしモンスター自体は破壊できないし
攻撃反応型の罠はもう除去されやすい時代になったし
ただ遊戯王ってライフが軽視されやすいからバーンデッキみたいな専用のデッキ組んで使うと刺さることもある、みたいなとこやろ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:58:13.42ID:j5YnlAXMr
>>79
昔からちらほらリリース耐性持ちおるけど他の耐性と比べると断然少ないな
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 18:58:17.09ID:wHQlo5lA0
>>83
シリンダー関係ないけどフィードバックbotに困らされたよな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:00:31.77ID:gnRJzut60
近年のコナミはさすがに後からコンボパーツとして悪用されまくることを警戒してか「1ターンに1度」制限をやたら増やすようになった印象がある
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:02:05.38ID:zhrRm8xP0
ハルウララは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況