X



ワイ、年末ジャンボ10億円当選へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 06:26:29.31ID:X369pjzQ0
100枚買った
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 06:26:53.72ID:43pWq0WL0
当たるなよ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 06:27:33.37ID:WpsdOGRg0
100枚も買ったんか
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 06:27:48.86ID:X369pjzQ0
>>2
まあそうやと思う
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 06:28:24.37ID:X369pjzQ0
>>3
せやで
連番でな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 06:29:26.15ID:2Vd/74K30
勝ったな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 06:29:54.77ID:X369pjzQ0
風俗めっちゃ行こうと思う
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 06:30:08.73ID:DNscG1uzM
ワイも前3万円使うて100枚買うたで
3千円になったわよう当たったので
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 06:30:59.87ID:AW1bMMJW0
抽選方法含め透明性がなさすぎる
ジャンボは人の手ではないし
ロトは球が見えないレベルで摩耗してるし重心を公開していない


日本ハーデス社

みずほ銀行が宝くじ販売を委託している民間業者
代表取締役は第一勧銀出身者のみ
ホームページに電話番号記載無し
109電話番号案内にも登録無し
グループ会社はハーデス社のホームページに名前のみ記載されており自身のホームページすら無し
財務情報の開示一切無し
従業員11000人
売り場総数2600
全国の売り場の約7割を仕切る
宝くじ販売売上げの半分近くを独占
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 06:32:53.49ID:CFjzV9fGd
当たるとええな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 06:34:06.59ID:jk+Dmcv70
宝くじ1等が当たる確率は1000万分の1以下

1年間で100枚買うとしたら10万年に1回当たるか当たらないか
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 06:35:03.33ID:WpsdOGRg0
>>12
ひぇぇ…
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 06:36:29.91ID:uLtiThqp0
毎年一人2万だして30人中誰が当たっても山分けって20年くらいやってるが当たらない
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 06:37:05.29ID:jiykvM9N0
隕石が直撃するより低い確率
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 06:46:52.54ID:8vjQDrrRd
ロト7五口買ったわ、明日が楽しみすぎる
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 06:47:23.80ID:3g2rIJJA0
>>14
当選よりこの長く友情のほうが尊く感じるな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 06:49:54.74ID:igrRib8I0
>>14
当たっても黙ってる説
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 06:51:11.35ID:OqGNpooV0
>>17
今キャリオ激アチよな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 07:03:58.81ID:UXOlV2MW0
当選したら箱ティッシュ5つちょうだい
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 07:04:55.82ID:4wG0N3d80
100枚なんて宝くじメーカーで一瞬で紙くずになる枚数やん
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 07:07:47.26ID:iHR5xGbJ0
バラの方が当たる確率高いぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています