X



ワイ、ゲーミングPCを買ってもらえることになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:30:48.87ID:0pu56B0dp
予算は30万や
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:31:53.03ID:60CLO8A00
そしてそれを俺にくれる事になってるんだぜ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:32:00.81ID:WtNTnmo5r
レッツノート買うンゴ😤
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:33:08.34ID:B0VF31Fza
誰にや
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:33:15.25ID:0pu56B0dp
>>2
そうだっけ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:33:31.11ID:0pu56B0dp
>>4
パッパ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:34:06.07ID:3+mhkMLP0
ガキは寝ろ😤
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:34:06.93ID:B0VF31Fza
ええやん 30ならかなりええの買えるやん
RTX4090ってなんぼやっえ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:35:28.53ID:R7axdcPz0
4090は30万ならグラボオンリーですら買えないだろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:35:39.80ID:J9Dagmfs0
>>3
イッチビジネスマン化計画か?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:35:47.91ID:0pu56B0dp
>>8
4090は高杉や
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:36:20.24ID:B0VF31Fza
4090搭載PCが38万円とか見た気がしたんやがこれ本当かね そんなもんで買えるんか?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:37:17.27ID:J9Dagmfs0
30万ええやん
自分で興味持って中身調べられるならフロンティアがええぞ
価格飛び抜けて安いで
その代わり光らないしロゴもついてないようなケースやし、電源は噂ではよくないって話や
ワイは平気やったけど

ギラギラしたかっこいい風貌欲しかったら他当たるとええ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:37:27.19ID:J9Dagmfs0
ってはよ寝んさい
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:37:51.95ID:R7axdcPz0
>>12
怪しすぎだろ
他の部分がヤバいとかかな電源ケチったり空冷全然効かないとかだと終わりそうだけど
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:38:44.24ID:IYYn/mW70
ガキが…
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:39:28.65ID:0pu56B0dp
>>13
年始待ちたいんだけど買えないことも多そうだしここら辺で手を打っておこうかとも考えてる
どっちがええやろか
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:40:11.78ID:B0VF31Fza
>>15
普通やったらなんぼくらい?

3090が50万円くらいとか少し前の感覚やったけど4090が40万円くらいならすごい安く感じる
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:40:56.66ID:J9Dagmfs0
>>18
その感覚で合ってると思う
38万は安すぎや
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:41:08.72ID:J9Dagmfs0
>>17
年始待ってすぐ変えばええやろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:41:26.15ID:J9Dagmfs0
ってか本体だけで30万使ってええの?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:41:26.73ID:R7axdcPz0
>>18
最低でも50万くらいはかかるんやないか
自作なら絞るとこ絞って安くできるかもだけど
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:41:47.57ID:0pu56B0dp
>>20
そうするか
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:42:20.69ID:8ebUMg420
ワイ3070Ti、高みの見物
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:42:26.91ID:B0VF31Fza
>>19
じゃあ あの広告は嘘だったのかな 夢かな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:42:44.09ID:0pu56B0dp
>>21
周辺合わせて30万やけどモニターとキーボードは余ってるのがある
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:43:08.33ID:B0VF31Fza
>>22
そんなくらいかかる感じか 当時の3090と同じ値段で今4090が買える感じ?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:43:17.03ID:J9Dagmfs0
>>26
ふむふむ
モニターはええやつ?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:43:38.41ID:VNtwHankd
メルカリで4090が26万から30万くらいで取引されてるから
気合い入れて自作すれば40万以下で組めそうではある
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:43:47.39ID:R7axdcPz0
>>27
そんな感覚
いまや3090なんか中古で15万以下で買えるやろたしか
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:43:58.53ID:B0VF31Fza
>>26
ええやつなんか?PCええやつやと周辺機器もええやつ買いたくならん?

モニターなんか高リフレッシュレートのほしくならん?ワイはなった
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:44:31.30ID:0pu56B0dp
>>28
友達にもらったiiyamaのやつや
普通なんじゃね
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:44:48.04ID:B0VF31Fza
>>29
あながち嘘でもないわけか やっぱ世代が変わると古いのは安くなるんやな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:45:01.79ID:7DrQTfOU0
嫉妬や
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:45:13.05ID:J9Dagmfs0
>>32
普通やな
リフレッシュレート高い奴とかほしいわけじゃないならそのままつかえばええな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:45:31.18ID:0pu56B0dp
>>31
やってから買うことはあるかも
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:45:33.84ID:xTX0MsEB0
モニターやが165Hzでええぞ。20はぶっちゃけ違いわからん。それよりTN液晶の方が大事や。1msと0.5msは違うで
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:46:43.22ID:B0VF31Fza
>>30
やっぱ安くなるんやな
何年か経つとかなり安く高性能なのが買えるんやろな 楽しみや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況