X



生産技術に配属されて現場数年勤務になりそうなんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:32:07.05ID:mZeFkcJB0
ちな溶接
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:32:32.64ID:mZeFkcJB0
数年って長くないか
せめて半年ならええんやけど
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:32:37.61ID:4p/1G5480
>>1
地方に飛ばされてそう
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:33:00.75ID:mZeFkcJB0
どこもこんなものなのか、それとも古いシステムなのか、転職潰しなのか
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:34:17.14ID:mZeFkcJB0
>>3
元々田舎やからええけど経験に偏りが出るのが怖い
現場ありきの職種とはいえもっと早くからデスクワークの方もガッツリやりたいんやが
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:35:26.97ID:mZeFkcJB0
割と転職でのキャリアとかスキルアップ前提で考えてたから現場数年は考慮外やった
どうしようかな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:36:41.64ID:mZeFkcJB0
>>7
これ捨て駒なんか?
従業員数少ないしみんな現場数年の配属を経て生産行くって言われたけど
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:36:45.14ID:wTTt1nLSM
会社の思う壺やな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:37:33.56ID:mZeFkcJB0
ぬおー
経験積めなかったパターンが1番怖い
今24やから数年現場耐えて生技やるとしても5年はかかりそうや
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:37:36.25ID:UMQlnA4y0
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:37:48.36ID:9/wgNCBy0
要するに若手が少ないってことやな
キミは上の年寄りが人生逃げ切るための駒や
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:38:31.53ID:mZeFkcJB0
>>9
やめといた方がええか?
今色んな会社の生産技術1年目のキャリアとか、転職事情とか色々調べてるけど、数年を現場で経験積むのは平均に比べてルーズに思える
賛否両論かもしれんが
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:38:52.76ID:bvuz68D0M
大卒で溶接何年もやるん?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:39:24.80ID:UMQlnA4y0
現場の人手足りんからしゃーない
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:40:05.71ID:mZeFkcJB0
ワイは自分にスキルがつくならとりあてず1社目は割とどこでもええんやけど、逆にスキルつきにくいなら1番嫌や
ITの方がよかったかな
独学しやすさはソフト>ハード思うし
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:40:40.44ID:mZeFkcJB0
>>14
3年くらいはやるんちゃうかな多分...
早くて2年やろか
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:41:38.64ID:mZeFkcJB0
全然激務でええからもっとスキルつきやすい方がええわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:42:16.45ID:bvuz68D0M
溶接のスキル身に付くやん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:42:20.07ID:gXJdOwr30
大手なら現場なんて新卒の研修で長くて2、3ヶ月やるだけだぞ。転職組なら無いかあっても数週間だわ。
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:42:52.20ID:8Gyie/Gma
ワイ大手生技やけど研修で現場行くことはあってもそれが仕事になることは無いで
会社側だって給料高い大卒雇うより高卒雇った方が安く済むのわかっとるからな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:43:01.36ID:KqenM+uK0
現場で高卒組に囲まれて
数年もたないパターンがありそう
生産技術あるあるだし
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:44:16.87ID:mZeFkcJB0
>>19
資格取れたり現場を直で理解した上での生産工程とか考えられるようになるのはええやけど、2-3年(っぽい)は長いわ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:45:14.12ID:mZeFkcJB0
>>20
中小やわ
既卒やから拾ってくれるだけでもありがたいけど転職チャンスの可能性でかいところがええ
それだけはこだわりたい
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:45:51.56ID:GrhFvtq4M
果たして3年で終わるかな?^^
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:46:47.86ID:mZeFkcJB0
>>21
生技行く条件としてみんな現場数年はもう昔からある条件っぽいんやウチ
結果的に生技に漕ぎ着けるならええけどそれが3年ごとかやと転職の時の年齢がどんどん遅れるのが唯一の懸念や
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:47:31.41ID:KqenM+uK0
話題がそれるが
実際、半年ばかり現場に出たくらいで現場って分かるかね?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:48:21.28ID:mZeFkcJB0
>>22
肉体労働は全然ええしコミュ力も並&鍛えたいからそこはポジティブなんやけど、もう生技に必要なレベルの解像度で大体学んだなってなってから数年退屈に耐えるのがキツそうや
実際溶接実務経験なんてないから学習にどれくらいかかるんか知らんけど
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:48:31.70ID:KqenM+uK0
>>27
もう答え出とるやろ
そこまで転職重視やったら
そこの職場はないやろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:48:49.18ID:kJ//JBXR0
>>1の職種は生産技術やなくて製造オペレーターちゃうんか?
生技ってラインを組む側の仕事の事やろ、何で自分が溶接するん
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:49:32.09ID:mZeFkcJB0
>>26
それ以上やったらもう生技諦めてITとかに転職するか別の技能工職に就くわ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:50:57.46ID:mZeFkcJB0
>>30
どこでも取ってくれるだけありがたい状態やからなあ
損得勘定の線引きが難しいわ
もうちょっと業務規模とか小さくてええから経験積みやすそうなメーカー狙った方がええかな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:52:51.85ID:mZeFkcJB0
>>31
知らないけど生技行くとしても数年現場配属がウチの教育プランって言ってた
半年はまだわかるが
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:54:24.57ID:mZeFkcJB0
技術士とか取りながら生産技術キャリア積んで実績とコミュ力を元手に2-3年で2回ほど転職して落ち着けたらそこで昇進狙おうと思ってたんやけどな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:55:18.67ID:9/wgNCBy0
キミみたいな手に職願望強い若者はいいカモやで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:57:03.43ID:mZeFkcJB0
>>36
手に職って言っても製造よりはもう少し上の工程でやりたいんや
肉体労働嫌いやないけど頭脳労働の方が好きやから
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:57:17.63ID:KqenM+uK0
高卒の工員に囲まれてても
イメージしてるコミュ力が付くかは分からんぞ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 00:59:24.64ID:mZeFkcJB0
>>38
生産技術ってでもどこもそんなもんやないか?
互いになるべくストレスなく、業務を速やかにやってくれるように手配できればええと思っとるけど
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:06:36.10ID:bKfjdrdO0
お前大卒やろ?
高卒の小僧に負けるわけないやん
現場の技術と知恵を謙虚に学んで
更に発展させるのがお前の役目や
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:07:20.85ID:Nx0DE6V80
溶接工あるとこの生技は現場に詰められやすいからやめた方がええで
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:08:37.60ID:mZeFkcJB0
>>40
頑張り方がイメージつかんのが怖いんや
業務改善提案とか独学とか盗み目で生技の思考とか真似してその観点からの提案述べてたりしたら早く異動というか昇格?できるならともかく
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:10:44.89ID:mZeFkcJB0
>>41
キツすぎてワークライフバランス破綻するなら転職するけど、転職できるスキル身につくのが遅そうなのが怖い
生産技術なら頑張っとけば転職市場での価値はまあまああるやろし
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:13:56.37ID:KqenM+uK0
>>39
みんなそう思ってるが
問題はストレス感じるポイントが違い過ぎんのよ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:16:43.54ID:mZeFkcJB0
>>44
そこは生産技術しか選べんからしゃーないと思っとるわ
選べるなら開発設計とか研究選ぶけど学生時代そこまで考えたなかったし
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:17:02.48ID:4S0x84Ek0
現場知らんかったら上流工程なんかできんやろ
というか溶接協会の資格取るのに
大卒でも2年以上の職務経験必要ちゃうの
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:18:07.92ID:mZeFkcJB0
>>46
そうなんか
もうちょぅと他の生産技術の配属数年のプラン見てみるわ
とにかく思ってたのと違うってなるのが怖いし
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:19:44.49ID:mZeFkcJB0
まあ受かりそうやから決めてしまうより限界までマッチング探って就活した方がええかもな
大学も浪人の選択肢ほぼなかったから安パイで95%くらい受かるところ推薦で行ってしまったけど、後のキャリアが不透明になる可能性に恐怖して挑戦しなかったの後悔してるし
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:20:55.20ID:4S0x84Ek0
>>47
20代の2年3年って人生の分岐点やからなぁ
納得いくまで調べた方がええね
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:21:20.62ID:Nx0DE6V80
>>43
溶接なんて5年くらいやってやっと1歩踏み込めるレベルやぞ
早く転職しよう
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:22:45.72ID:mZeFkcJB0
>>49
せやね
ここで頑張らないと挽回は厳しくなりそうやしなあ
安パイを選んで可能性が狭まることだけは避けるわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:24:22.96ID:bKfjdrdO0
>>42
昇格は出来ても僅かやで
いきなり部長や専務になれんやろ
やりたくない仕事ならさっさと辞めて転職や
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:26:12.55ID:mZeFkcJB0
>>50
積極的に自動化を進めてる会社みたいやから溶接はあくまで溶接工視点の問題発見力とかユーザビリティを把握するため、の配属みたいで多分生産技術に移ったら自動化とかがメインの生産技術開発になってくと思うんやけどね
もし5年とかやったら怖いわなキャリアの選択肢の狭まりが
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:30:54.72ID:g6fgovCy0
ワイ新卒生産技術やけど配属されてからずっとPC作業してるだけやわ
今どきそんなメーカーなんてあるんやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況