【悲報】クラスに一人はいたこういうニキビの奴wwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:47:31.85ID:W4B5Jq8h01212
こういうスレ定期的に立ててほしい
ワイも肌汚いけどたまに社会復帰企んじゃうから現実見せてほしい
外出ちゃいけない人生だって思い知らせてくれ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:47:33.75ID:81gMHmwAd1212
>>99
顔触るの良くないんよな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:48:01.90ID:lKJ3QIAaa1212
思春期のときは悩んで色々するけど大学になったら暴食したときくらいしか出ないようになってた
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:48:27.41ID:z9IGv6Al01212
>>19
野球部は不潔でモテないから肌に気を使うやつが少ないから
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:48:41.17ID:Rf2IyOwZ01212
今年見つけたニキビ面一つタワシにくさいな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:49:01.77ID:W4B5Jq8h01212
ニキビ跡って潰しても潰さなくてもできるね
子供出来たとしても正解教えられないね
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:49:47.30ID:81gMHmwAd1212
>>19
>>104
野球部の練習って無駄に長いやん
あの無駄に長い練習時間、ずっと汚れたままの顔でいるからニキビ多発するんじゃね
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:50:21.85ID:lKJ3QIAaa1212
>>105
それと垣根の垣根の柿の種は覚えてるわ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:50:42.26ID:LReUgRNB01212
普通のニキビに関して言うと食生活はだいぶある
ワイの場合毎日カップ麺みたいなことしてたらそくニキビできるしやめたら消えるからマジでそう思った
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:51:11.19ID:C1y8u0o601212
>>160
潰すというか小さく穴開けて放っておくとそこから自然に抜けるように出来たりはする
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:53:11.97ID:DGW3/vh001212
>>64
ストレスなんかなあ わいもツルツルやったのに大学入っていきなりできた
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:53:30.75ID:m/YSCa3601212
ニキビのビキニ
イラクのイクラ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:57:15.21ID:Iv1wddwG01212
>>109
医学的には食事とざ瘡の因果関係ないんやで
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 21:57:22.98ID:Ba7leR2Od1212
原因はいろいろあるやろな
原因が一つ二つ程度の簡単な話ならニキビで悩むやつなんてなくなるわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:00:21.04ID:E1C3cLOjr
【腸内環境改善で免疫力UP!】

腸の健康を保つことが免疫力を高める鍵と言われていますが、そのためには腸内の善玉菌を増やすことが大事です。

☆発酵食品☆
乳酸菌やビフィズス菌を継続的に取り入れ、善玉菌を増やしましょう。
(納豆、ヨーグルト、チーズ、味噌、黒酢、麹、ぬか漬け、キムチ etc)
※ただし塩分の摂りすぎは免疫に悪影響なので注意

☆食物繊維☆
食物繊維は腸内細菌のエサとなり、善玉菌を増やします。
(野菜、果物、きのこ、海藻、芋類、豆類、未精製の穀物 etc)
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:00:51.39ID:FwvZADb90
社会人になったら見かけなくなったわ、どこで生きてるんだろう
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:01:43.73ID:Ba7leR2Od
>>59
ニキビ、洗いすぎ
ググればいくらでも出てくる初歩中の初歩やろ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:07:44.59ID:W4B5Jq8h0
>>118
お前みたいなのが無意識にいじめて排除してんでしょ…
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:09:33.85ID:4SdqgEO4a
洗いすぎが悪いって言うけどじゃあどこが基準なんだよって訊いたら肌には個人差が~って始まるから一生無理なんだよね
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/12(月) 22:12:00.75ID:Ba7leR2Od
>>121
ニキビってそういうもんだからな
個人差がなかったらとっくに解決されてるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況