X



ルーター変えたのに速度が変わらないwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 00:23:00.35ID:43paLssm0
IPv6君さぁ。。。 
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 00:54:44.63ID:BgqUUclu0
VDSLってやつはどこで確認できるんや?管理人に聞けばええんか?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 00:54:58.56ID:Iff9NVa60
>>84
光ファイバーで配線するとコストがクソ高いから一度信号を変換して安上がりの電話線使って通信するやつ
部屋の手前でイーサネットの口に変換してる
出る速度はどうやってもADSLに毛が生えたようなもんにしかならない
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 00:55:10.04ID:59aLc865a
v4とv6ってそんな変わらんやろ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 00:55:25.08ID:43paLssm0
>>86
築7年や
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 00:56:12.34ID:m6d6yHXA0
スピードはれや
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 00:56:45.71ID:TggoBjx40
わいマンションは宅内はってるlanケーブルがcat5でボトルネックやったから総取っ替えしたわ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 00:56:59.30ID:r6atQvUT0
>>93
無理なら可能なところへ引っ越しやろ
ガチ勢ならなんの苦にもならんやろ?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 00:57:55.59ID:Fn/PO/r+d
>>91
ネットの差し込み口でわかるやろ
電話かLANのコネクタだったらアウトや
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 00:58:09.16ID:Iff9NVa60
>>86
ブロードバンドマンションとかいう触れ込みで売り出してた時期のはだいたいこれだな
まだ動画配信とか一般的じゃなかった時代だからピークの速度だけで売り込んでた
売る側はインチキなのは皆わかって売ってた
誰もがスマホ持っていつでもどこでもFHDの動画見るなんて想定どころか想像もできなかったし
ある程度は仕方ない気もする
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 00:58:17.76ID:43paLssm0
>>92
たぶんうちそこそこ賃料高いから普通のはずなんや。。。
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 00:58:38.14ID:QZTs0v1d0
>>91
ちゃんとした光回線なら光コンセントってのがある
VDSLの繋ぐとこは見た目ただの電話線や
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 00:59:13.26ID:43paLssm0
>>97
いくらしたんや ちんたいならきついやろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 00:59:21.32ID:W1o3hAn50
>>101
賃料とはなんの関係も無いやろ
関係あるのは築年数や
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 00:59:27.08ID:RL42hi+y0
一人暮らしはWi-Fi環境もちゃんとチェックせなあかんな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:00:10.31ID:43paLssm0
>>104
築7年や
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:00:31.19ID:TggoBjx40
>>103
自分でやったから実費だけや
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:00:51.92ID:43paLssm0
>>99
どーやってわかるんやそれ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:02:01.10ID:43paLssm0
そー言うお前らは何使ってるんや
プロバイダとルータの上限値かけや!!!
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:02:22.03ID:HehVJv/k0
直刺しが最速だろ
エンタメ用と
速度用の2回線引け
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:02:44.76ID:QZTs0v1d0
>>108
壁にケーブル刺してるとこの画像見せてや
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:02:48.75ID:Iff9NVa60
>>108
電話線のほうが口が一回り小さいのと
LANに変換するためのモデムがついてる
ただ、そんな丸見えの物件ばかりではなくて
フロアの配線盤に置いて壁の口はLANというのも多いから見た目ではわからんことが多い
一番確実なのは契約書
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:02:51.31ID:43paLssm0
>>109
ルータはええわ スピードテストの結果で
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:04:08.88ID:TggoBjx40
>>108
モデムっぽいのの型番言えば調べたるで
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:05:03.99ID:43paLssm0
>>114
モデムは部屋にないねん
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:05:32.79ID:43paLssm0
>>111
おうまってろや
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:05:58.21ID:Iff9NVa60
>>109
ドコモ光の1ギガ契約で実測700Mくらい
混雑時でも300を下回ることはまずない
pingは普段は3~7ms程度
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:07:35.05ID:aoL8rvn60
ワイ、2万のルーターで40🥲
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:08:24.55ID:GBjK340m0
ハブ噛ませてたらそのハブが100までしか対応してない可能性もあるやろ
ワイの家はそのせいで何やっても90くらいしかでなかった
ハブ変えた途端700くらい出る様になった
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:10:29.65ID:43paLssm0
>>117
私虫けらやん 笑えよ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:10:54.84ID:TggoBjx40
>>115
どんな契約してんの
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:13:09.74ID:TggoBjx40
まぁ100ギリギリ越えないあたりどっかがボトルネックで100Mbpsまでの使ってるんやろな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:14:57.93ID:k5oYUM3Y0
家建てる前に住んでた賃貸は速かったな
700~900Mbps出てた
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:15:40.89ID:W1o3hAn50
VDSLの速度は、下りが最大で100Mbps、上りは50~100Mbpsです。


あっ…
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:16:49.01ID:k5oYUM3Y0
>>127
これVDSLでは…?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:16:50.25ID:LUcIhOR+0
共用部まで1Gで各部屋までの配線100Mbpsとかあるんやろ?
低階層ならファミリータイプ直で引き込もうや
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:17:04.82ID:Iff9NVa60
>>127
これだけではわからないが
VDSL物件に多い集約型ではある
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:17:27.42ID:M8YmZHsR0
>>130
充分やろ
速度上げて何したいんや
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:17:29.90ID:DCzy9lqW0
>>117
auすげーーーw
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:18:18.13ID:4nUIVhmX0
ルーターのパッケージって明らかに情弱騙そうとしとるよな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:19:05.08ID:43paLssm0
>>129
そんなんしらんのやわい
なんかNTTかOCNの作業員が廊下のでかい機械いじってた記憶ある
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:19:48.39ID:LUcIhOR+0
悪名高いレオネットだけど80Mの100Mあったわ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:20:12.28ID:iVj415pJ0
賃貸の回線速度ってガチでゴミだよな
ジジババの認知の限界がはっきりと出てるしそんなものに金払うのも悲惨な話や
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:21:16.08ID:43paLssm0
>>138
おまえ家どこや 築年とプロバイダおしえてけろ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:22:09.35ID:43paLssm0
>>132
4Kの動画とかすらすら見てご満悦したい
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/11(日) 01:23:01.19ID:43paLssm0
なんや。。。ワイの家だけなんか?こんな遅いの。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況