X

【疑問】自己破産ってデメリットなくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:20:28.30ID:d+2bqaSh0
資産が抑えられる←資産はありますせん
ローン・カードが使えません←ローン組ませんデビットカードでいいです
海外旅行できません←現金で行けば行けます
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:20:51.30ID:d+2bqaSh0
これもう借りるだけ借りて飛んだ方が良くね?
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:21:24.76ID:d+2bqaSh0
連帯保証人の必要ないクレカやサラ金で限界まで借りて飛べばよくね?
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:21:40.74ID:yIrFoYzq0
実際そう考えて計画的に破産する奴は少なくないで
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:21:57.26ID:8L4FQ0lNa
もはや現金で航空券買えんぞ
2022/12/10(土) 22:22:05.44ID:u+j87N9qM
破産してから結論出しても遅くないやろ
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:22:11.45ID:d+2bqaSh0
>>4
まじで?
実体験の本やらブログある?
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:22:57.07ID:d+2bqaSh0
>>5
海外行かないねんワイ
というかだいたいデビットかプリペイド使えるやろ
2022/12/10(土) 22:23:27.58ID:Z0UX4EOf0
家族に縁を切られるのはデメリットやろ…
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:23:43.86ID:d+2bqaSh0
>>6
それは馬鹿でしょ
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:24:05.15ID:7Mt0PGhDd
ならイッチが借金してから自己破産すればいいやん
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:24:12.22ID:d+2bqaSh0
>>9

なんで切られるの?
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:24:12.85ID:hiOjWkj30
色んな人いれど
再起できるぐらいにしとかないと
自己破産の意味なんかないやろ
2022/12/10(土) 22:24:19.14ID:KEE8v06S0
>>9
自己破産したら縁切られるんか?
2022/12/10(土) 22:24:40.88ID:Z0UX4EOf0
>>12
>>14
いらそら切られるやろ…
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:24:48.76ID:d+2bqaSh0
>>11
まだ詳しく調べきれてないがある程度調べて問題なさそうなら本気でやるつもりや
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:24:53.01ID:omlEhqQt0
自己破産っていつやるの
2022/12/10(土) 22:25:05.37ID:KEE8v06S0
>>15
なんでや?
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:25:32.78ID:d+2bqaSh0
>>13

わいは安定し仕事あるしどういうことや?
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:25:41.60ID:m8oOHY+p0
弁護士代かかるやろ
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:25:52.29ID:d+2bqaSh0
>>15
親になんも迷惑かからなくね?
ちょっと何言ってるか分からない
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:26:02.13ID:h5y1d1OKH
>>9
代償はデカいけど、それぐらいで済むならマシなのかも
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:26:02.61ID:U3pAfaamd
名前付きでマップに載せられるとかいう不名誉すぎるデメリットあるんだが
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:26:04.51ID:d+2bqaSh0
>>17
首が回らなくなった時
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:26:36.91ID:bJRQip470
>>8
アメリカとかヨーロッパ行く場合だとESTÁとかETIAS みたいな名前の電子認証システムに登録しなきゃならんぞ
その費用はクレジットカーでしか払えん
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:26:47.11ID:d+2bqaSh0
>>23
あのマップ潰されたで
官報には乗るけど見るやつ居ないやろ
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:26:58.73ID:cJo74H0v0
親居たら自己破産無理じゃね?
出来んの?
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:27:17.33ID:d+2bqaSh0
>>20
借りれる額からしたら雀の涙やろ
2022/12/10(土) 22:27:21.56ID:KEE8v06S0
>>27
そらできるやろ
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:27:54.66ID:vt1KxKv0p
奨学金あったら親に行くから気をつけろよ
ワイはそれで任意整理で諦めた
2022/12/10(土) 22:27:57.81ID:Z0UX4EOf0
>>18
>>21
えぇ…
一族の恥やし…
逆に君たち身内から自己破産出ても縁切らんの?
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:28:02.19ID:d+2bqaSh0
>>25
ほーん、知らなかった
じゃあ今十分に海外旅行したらやればええんやね
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:28:15.06ID:d+2bqaSh0
>>27
できない理由がない
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:28:46.27ID:d+2bqaSh0
>>30
そこはちゃんとするつもりや
連帯保証人が必要なやつは借りない
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:28:46.31ID:omlEhqQt0
金は借りれるの?自己破産して
2022/12/10(土) 22:29:06.69ID:KEE8v06S0
>>31
べつにワイは嫌な思いしてないし
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:29:08.04ID:SCTwxvjRd
ワイ国家資格持ち自己破産できない
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:29:10.60ID:+A7dTdDM0
>>31
切らんやろ
一応家族やぞ
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:29:10.67ID:y8IxgpwO0
>>31
生活保護みたいに通知行くんか?
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:29:12.14ID:vt1KxKv0p
>>25
後払いアプリ決済でやればいけるぞ
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:29:14.23ID:V+DbpBYS0
俺の友達にその考えで2回自己破産したやついるわ
ローン組めないくらいでなんの不自由無いって言ってた
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:29:22.84ID:U3pAfaamd
>>26
いや何度も復活しとるやん結局
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:29:35.55ID:d+2bqaSh0
>>31
縁を切る意味がわからない
国に認められるた制度を正しく使って何が悪い
そんなはした金で首括られるよりええやろ
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:29:37.22ID:h5y1d1OKH
>>26
そもそも官報じたい知らないと思う
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:29:50.14ID:+A7dTdDM0
>>35
確か1年位経ったら借りれるようになるって聞いたで
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:29:53.66ID:U3pAfaamd
>>40
自己破産者は審査通らんやろ
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:30:09.47ID:11XjAbfLM
デメリットあるけど自己破産するようなやつは気にしないか
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:30:15.49ID:yusttqdN0
社会的信用がゼロになるってのがデメリットだが
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:30:21.22ID:d+2bqaSh0
>>35
基本的クレカやローンはしばらく無理
ある程度時間置けばいける
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:30:39.58ID:vt1KxKv0p
>>46
昨年任意整理してブラックやけどペイディとメルペイスマート払い使えるで
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:31:00.05ID:d+2bqaSh0
>>37
そんなのあったっけ?
公務員はやれなくなるけど
国家資格は失効しないやろ
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:31:21.08ID:vt1KxKv0p
>>51
公務員も自己破産できるぞ
2022/12/10(土) 22:31:41.37ID:Z0UX4EOf0
>>36
>>38

>>43
そうなんか…
ワイがおかしいんやな。
ゴメンナサイ。
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:31:49.62ID:11XjAbfLM
どうせ自己破産するようなやつは家も車も買わないしな
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:31:57.03ID:d+2bqaSh0
>>41
やっぱそうだよな?
イメージに騙されてるけど上手く使える制度やと思うわ
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:31:58.58ID:Nfr3sxIc0
ええな
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:31:58.60ID:yusttqdN0
真面目に破産するなら相談乗るで
2022/12/10(土) 22:32:10.04ID:JCTTyIFN0
自己破産がノーリスクやとしても、そっから這い上がるって大変そう
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:32:12.07ID:SCTwxvjRd
>>51
失効はしないが一時的に使えなくなるんよ
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:32:27.54ID:d+2bqaSh0
>>42
まじ?まぁ乗ったところで別にええわ
なんのダメージもない
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:32:51.98ID:vt1KxKv0p
破産者マップに12万払ったら完全に消えるぞ
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:32:56.70ID:d+2bqaSh0
>>47
せやねん
ワイみたいなやつにはデメリットではないねん
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:33:23.13ID:Jss0pzyIM
自己破産したやつは官報に名前が載るから名前でググられたら破産者だてバレるが自己破産するようなやつは気にしないやろそんなこと
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:33:26.03ID:d+2bqaSh0
>>48
社会的信用を使う機会なんて金を借りる時くらいでしょ
そんなもんいらんわ
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:33:55.76ID:S+A0gPZb0
戸籍変えればほぼ他人になれるしな
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:34:20.80ID:d+2bqaSh0
>>52
できるけど職は辞さないと行けないで

>>59
まじ?ちょっと調べてみるわ
そしたらワイ働けなくなってまう
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:34:47.74ID:d+2bqaSh0
>>53
分かってくれればええで
ちゃんと謝れて偉いわ
2022/12/10(土) 22:35:01.78ID:KEE8v06S0
>>53
正直金の無心されるより自己破産してくれたほうがええで
金かしてくれるとこもしばらくはなくなるし
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:35:06.56ID:d+2bqaSh0
>>54
せやねん
わいはそれらに魅力を感じないし使わないねん
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:35:22.07ID:PqCX+uaB0
家も車も買えないし分割払いもできなくなるで
スマホも一括でしか買えなくなるで
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:36:01.53ID:vt1KxKv0p
>>66
ワイ公務員やけどそんなこと一切ないで
自己破産しとるやつはたまにおる
2022/12/10(土) 22:36:12.96ID:KEE8v06S0
>>66
わりと無視できるぞ、破産から免責までのちょっとの期間やからな
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:36:17.01ID:d+2bqaSh0
>>57
実は今のワイは借金もない資格職公務員や
ここから最大限金借りてトンズラする方法を一緒に考えて欲しいわ
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:36:54.16ID:y8IxgpwO0
>>63
官報の本文に載ったらそんな上位にヒットしてバレるもんなんかな?

ついでに有名人の破産者ググったらXJapanのトシも破産しとるんやね
普通に芸能活動できてて草
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:36:55.79ID:ZUhuNf7V0
車とか家とか一括で買うのかよ
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:36:57.43ID:d+2bqaSh0
>>63
それデメリットか?
ネットでググれる官報ってたしか30日間だけやろ
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:37:21.42ID:0KJExqZJ0
自己破産してるとなれない職業があるよ
そういう法律がある
2022/12/10(土) 22:38:25.34ID:l6jx2ZZu0
そんな簡単に自己破産できたっけ?
結構大変やなかった?
それに借金の用途によっては自己破産できないとか色々あったような気がする
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:38:26.27ID:BJGRSrn3M
>>74
あいつは破産した理由がカルトに騙されたて割と同情できる理由だしXジャパン自体が一部でいまだに人気あるバンドだからな
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:38:26.60ID:1oQu1S380
2度は使えんカードなんやろ
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:38:48.89ID:d+2bqaSh0
>>71
>>72
ググッたけどまじぽいやん
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:39:24.78ID:d+2bqaSh0
>>70
家も車も要らんし
スマホは元々スマホは元々一括で買ってるわ
色々乗り換えて遊んでるから
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:39:44.94ID:y8IxgpwO0
>>79
たしかに支援者おったら余裕やな
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:39:53.17ID:BJGRSrn3M
最大のデメリットは一度自己破産したら確か7年間は自己破産できないし2度めの自己破産するのはかなり難しくなるてとこやな
一度自己破産したら生活改めないと詰むで
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:39:55.67ID:d+2bqaSh0
>>75
それらを買わないねん
しかも自分名義で買えないだけやし
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:40:20.22ID:d+2bqaSh0
>>78
ギャンブルとかfx系は
全額は無理
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:40:37.55ID:d+2bqaSh0
>>77
わいの職種には多分関係ない
ちな医療
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:40:43.47ID:m8oOHY+p0
こんなスレ立ててたら債権者が認めんやろ
2022/12/10(土) 22:41:21.50ID:KEE8v06S0
>>88
債権者が認めるかどうかは関係ないで
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:41:37.21ID:d+2bqaSh0
>>84
むしろ7年経てばまたできるとか神制度やん
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:41:55.83ID:BJGRSrn3M
>>90
2度めは難易度高いで
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:41:57.88ID:7TJlPRyn0
>>31
まあ縁切るとこもあるやろうけど家庭や自己破産の理由によるし普遍的なデメリットとしてあげるのはちょっと違和感ある
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:42:32.03ID:lOXMpyXXM
破産者マップってもうないんか
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:42:33.44ID:d+2bqaSh0
>>88
債権者云々は関係ないで
まともな大手なら自己破産するとなると直ぐに手を引くで
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:42:44.82ID:vt1KxKv0p
ギャンブルで溶かそうが借りる時の理由が生活の足しにしとけばバレへんし弁護士に相談する時も生活のためのものを買ってて積み重なったって言うんや
スロットで400万借金積み重ねたけどそれで債務整理した
本当は破産したかったけど奨学金あったしやめた
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:43:12.13ID:fH6Nxqyna
貧乏人が借りれてせいぜい200万くらい?それをする意味がわからんわ貯金しろよ
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:43:19.94ID:y8IxgpwO0
>>84
ワイはするつもりない側やけど、計画的に一回はできるって逆にメリットとしか思えん
まぁ救済手段やろしメリットなんよな
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:43:20.61ID:d+2bqaSh0
>>91
どう高いんや?
使用用途とかか?
首回らなくなってるのに認めざるおえなくない?
というかそもそも金を借りれる状態やないやろ
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:44:12.34ID:+A7dTdDM0
>>95
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:44:17.10ID:d+2bqaSh0
>>96
もっと借りれるやろ
ワイは20代公務員の国家資格職やぞ
年収の何倍かは行けるやろ
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:45:31.70ID:BJGRSrn3M
>>98
あなた前にも自己破産しましたよねて自己破産認めるかどうか審査するやつの審査が厳しくなる
当然却下される確率も上がる
2022/12/10(土) 22:45:44.84ID:KEE8v06S0
>>100
いわゆる消費者金融からは年収の三分の一までや
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:45:56.57ID:d+2bqaSh0
やっぱあんまデメリットに感じないわ
自分から話さなければ周りに知られることもないし
2022/12/10(土) 22:46:14.06ID:ZXGHCKfW0
1回自己破産したら永久にこの制限受けるん
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:46:56.26ID:oLWxFlqqM
実質一回しか使えないししょーもない散財で最後の切り札使うのはもったいない

事業に失敗して首くくるかどうかってときに使うならまだしも
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:47:00.51ID:d+2bqaSh0
>>102
それって1消費者金融から?
それにプラスして何個かクレカの枠いっぱいにしたらそれなりの学にならんか?
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:47:01.71ID:ghzDTlhfp
>>104
10年やね
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:47:12.12ID:M4+BmLmT0
破産者マップにのる
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:47:15.68ID:y8IxgpwO0
ニワカやと自己破産と生活保護がごっちゃになるわ
郵便物開封されるとか選挙権なくなるって生活保護の話だっけ?
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:47:33.63ID:d+2bqaSh0
>>101
却下された場合どうなる?
首回りません金ありませんでどう絞るの?
2022/12/10(土) 22:47:42.52ID:KEE8v06S0
>>106
基本的にクレカは別枠やな
消費者金融はトータルで三分の一や
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:47:55.00ID:BJGRSrn3M
>>97
お情けやからな
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:47:57.66ID:oLWxFlqqM
信用っていう一番の財産も失うからな
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:48:11.07ID:d+2bqaSh0
>>105
事業やらないならつ買い得やん
世の中の人なんてほとんど起業しないんやし
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:48:24.06ID:BJGRSrn3M
>>110
自己破産できないなら金返すしかないね
116風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:48:38.67ID:kfExKPoza
そもそも破産するために弁護士費用やなんやで20万くらいはかかるし
不埒な理由が疑われる場合審査キツくなるからプラスで20万積めって話な
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:48:55.59ID:d+2bqaSh0
>>109
選挙権に干渉出来るわけないで
憲法が定めてる権利や
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:49:03.92ID:bOfql07s0
自己破産しまーすでできるもんじゃない定期
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:49:26.51ID:YL2x1RNdp
>>106
銀行系から借りていってそこから消費者金融いけ
50万の借り入れ超えなきゃ収入証明の提出要らんから50万ごとで片っ端から申し込むんや
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:49:41.50ID:FzFjhaj20
スマホはきついな。1括1円のもらえないんやろ
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:49:43.82ID:d+2bqaSh0
>>111
なるほどな
他に連帯保証人なしで借りれるとこないかな?
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:49:48.96ID:XvJ3PudoM
一度自己破産したやつに金貸すのはまともなやつはいないから闇金とかか
怖いねぇ
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:49:54.43ID:y8IxgpwO0
>>117
そうなんか
何かで投票できなくなるって見た記憶あるんやわ
124風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:50:22.40ID:d+2bqaSh0
>>113
社会的信用はなくなるかもしれんがそんなもの金を借りる時しか使わんやん
普通の人間関係の信用はなくならないし
125風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:50:55.40ID:d+2bqaSh0
>>115
無い袖は振れなくない?
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:51:13.03ID:kfExKPoza
スマホの料金も後払い組めんから振込票やな
ありとあらゆる後払いサービスは使えない常にニコニコ現金払いや
127風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:51:18.09ID:tz902P5X0
>>1
お前が思うならそうでええよ他人には関係ないこと
128風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:51:50.67ID:d+2bqaSh0
>>116
借りれる額に比べれば猫の額やろ
不埒な理由というがギャンブルでも通るなら
買い物依存で使いすぎてでも通るやろ
129風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:52:04.82ID:HepqYo0Xd
口座が止められるのが痛い
130風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:52:46.34ID:IiZEI2jn0
>>126
口座振替関係ないやろガイジ
131風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:52:52.70ID:tU0Dt2RS0
クレカ使えないの普通にしんどそう
クレカなしの生活めんどくさいわ
132風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:52:54.48ID:d+2bqaSh0
>>118
自己破産しますで弁護士行って裁判所に行ってを一回やって
半年から一年経てば破産できるよ
言うほど難しくない
133風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:53:01.55ID:fjkTd2uDa
>>124
仕事がな
134風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:54:00.09ID:d+2bqaSh0
>>119
そうやん銀行があるやん
地銀とかも含め色々巡ればええ額になりそうやね
135風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:54:28.78ID:Ysatf/IY0
カネをアホみたいに借りまくってブリーフケースか何かにぶち込んで山に埋めて自己破産
その後ほとぼりが覚めたら掘り返すってどうや?
136風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:54:47.13ID:d+2bqaSh0
>>122
闇金に手を出すのはアホやね
わいはちゃんとしたとこからしか金を借りるつもりは無いで
2022/12/10(土) 22:54:53.16ID:lC7hd72xa
借りるだけ借りてから隠してるのばれたら
国に対しての詐欺になって二年ブタ箱やぞ
138風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:55:03.29ID:d+2bqaSh0
>>133
仕事先にはバレんぞ
139風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:55:20.19ID:d+2bqaSh0
>>129
止められなくね?
140風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:55:39.75ID:m8oOHY+p0
>>137
ってことはバレなきゃOKやん
141風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:55:44.93ID:d+2bqaSh0
>>131
デビットとプリペイドで余裕や
142風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:56:07.40ID:HepqYo0Xd
>>139
そうなんか?
弁護士に一時的に凍結言われて会社にバレるの無理やから自己破産やなくて任意にしたんやが
143風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:56:09.36ID:d+2bqaSh0
>>135
資産持ってるのがバレた時はヤバいで
申請却下や
144風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:56:22.98ID:d+2bqaSh0
>>137
わいは使い切れるからセーフや
145風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:56:35.25ID:9L+SxcqMp
>>129
バンクイックでも借りてて破産したけどUFJの口座使えてるぞさすがメガバンク様や😭
146風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:56:56.41ID:d+2bqaSh0
>>142
そうなんか?わいが知らないだけかな
147風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:57:40.13ID:ue65WOPk0
そんな奴に貸した方も悪いって前提なんやろな
148風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:58:05.26ID:Osh6pVj90
昔だと自己破産してこ借金取りが家に来そうやな
149風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:58:10.22ID:HepqYo0Xd
口座の残金差押なんか何かは知らんけど一時的に口座止まるらしくて給与振込のタイミングと被ったら死ねるなと
150風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:58:25.29ID:y8IxgpwO0
>>133
>>138
関連話になるけど親が自営社長のボンボンの知り合いが脱税で留置所入ってたけど逮捕とか倒産とかした直後でも普通にハロワ経由で就職しとったわ
151風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:58:27.04ID:d+2bqaSh0
>>147
そもそも金貸しの方もだいぶ汚いと思うは
知識のない人を食い物にしてるやろ
クレカとか特に
152風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:58:59.64ID:SCTwxvjRd
>>87
ワイは建設業だからいっときでも失効したらやばい
最悪逮捕や
153風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 22:59:29.77ID:d+2bqaSh0
>>149
一時的に口座が使えない理由なんていくらでも嘘つけそうやけどな
2022/12/10(土) 22:59:44.66ID:lC7hd72xa
>>150
それは保釈金払っただけやろ
155風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:00:15.91ID:ue65WOPk0
今のベトナム人みたいに日本人が債務奴隷として海外に売り飛ばされる時代がまた来るんだろうか
156風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:00:56.27ID:d+2bqaSh0
まだ軽く調べた程度やが普通にありな気がしてきたわ
157風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:02:40.04ID:HepqYo0Xd
>>153
今調べたら借入のある銀行のみ凍結らしいな
ワイ給与振り込み口座と会社の精算した経費振り込みの口座が三菱ufjやからバンクイック返済終わるまでは自己破産できん
158風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:02:58.53ID:d+2bqaSh0
連帯保証人なしで限界まで借りてることをつかれても
親や周りには知られたくなくて…で行けるやろこれ
159風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:03:20.02ID:RGpUazUP0
自己破産しても借りる時に立てた保証人には普通に請求いくで
160風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:04:11.14ID:HepqYo0Xd
ちょっと頑張ってバンクイックだけでも返済するかな
今年100万弁護士に払っとるから任意整理した借金残り400万
バンクイックは60万
161風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:04:29.99ID:OUrvwm3c0
自己破産したらやっぱ債権者から怒られるんか?
つねられたりする?
162風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:04:48.61ID:d+2bqaSh0
>>157
ほーんそうなんか
つまりクリーンな口座をひとつ用意すればええんやね
とうか理由つけて手渡しにできるんじゃね?
給料って本来現金やろ
163風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:04:55.94ID:WeM2q5qV0
デビットカードってなんの意味があんの?
164風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:05:08.60ID:gkLcpbW5p
>>158
50万超えたら源泉徴収票提出せなあかんから総量規制にすぐ引っかかるで
50万位内を複数社からいくんや、ちな連帯保証人記入すらすることないと思う
165風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:05:16.64ID:d+2bqaSh0
>>161
アイフルとかから使者が来たら面白すぎるやろ
2022/12/10(土) 23:06:05.50ID:DA+Ue0vp0
税金は自己破産できない
167風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:06:11.74ID:I0lzTY+5a
>>163
クレカ支払いしか出来ないネットショッピングとかでもクレカかわりに使える
168風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:06:18.70ID:AFSXi8GY0
自己破産記録消えるの10年だっけ?
169風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:06:19.58ID:d+2bqaSh0
>>163
カードで支払える
その場で引き落とされるから借金なしの使いすぎも防止できる
あと未成年でも作れる
170風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:06:21.51ID:yusttqdN0
任意整理で高い金を弁護士に払うのは
持ち家とか特殊な理由がある奴以外馬鹿であると言える
2022/12/10(土) 23:06:39.91ID:a7lNc/Gx0
ドバイに飛べばよくね?
172風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:06:56.45ID:d+2bqaSh0
>>164
なるほどね
勉強になるわ
173風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:07:11.26ID:d+2bqaSh0
>>166
税金とか年金はちゃんと払ってるで
174風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:07:29.76ID:HepqYo0Xd
>>162
ワイの会社大企業やから無理や
ゆうちょ銀行がとりあえず口座残っとるからこれ活用できそうや
とり急ぎ給与口座の変更とバンクイックの返済だけ頑張るわ
175風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:07:30.87ID:d+2bqaSh0
>>171
どうやってドバイで生活するよ
176風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:07:34.57ID:ixeR29/h0
江戸時代には徳政令求めて一揆起こしてたぐらいメリットがデカい
177風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:08:03.46ID:gkLcpbW5p
>>160
バンクイックって実は債権管理はアコムがやってるからUFJなんともないんよな
178風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:08:14.58ID:d+2bqaSh0
>>176
そもそも救済処置やからな
国からのボーナスや
179風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:08:31.12ID:HepqYo0Xd
>>170
多重債務になっとる時点でそんなん自明の理やし馬鹿だのアホだの言われたところでダメージゼロやで
180風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:08:47.79ID:HepqYo0Xd
>>177
!?
181風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:10:01.13ID:yusttqdN0
>>179
破産しないのがアホやいうてんねんぞほんま
任意整理なんて弁護士が儲かるだけや
182風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:10:47.68ID:d+2bqaSh0
あと20万以下の資産ってひとつのものの価値が20万超えなきゃええってことよな?
183風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:11:27.15ID:59mMedPSa
社会的信用も経済力もゼロに等しい無職おじさんがやらない理由はないよね😎
自己破産するくらいまず大金借りれるのかってのがあるが
184風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:12:35.63ID:d+2bqaSh0
>>183
スマンがわいは現役の地方公務員で食うのに困らない資格職や
平均くらいの年収はある
2022/12/10(土) 23:13:25.59ID:8CkXZO0g0
そもそもナニモクで官報に名前とか載せてるんや?
186風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:14:19.93ID:gkLcpbW5p
すまん
そこまで計画的にやろうとしたら信用失墜行為にならんやろか
2022/12/10(土) 23:15:09.61ID:Guu/qJDQ0
>>2
実際そうやって借金しまくって散財して破産してしばらくしてまた借金しまくって散財するって社長おるで
だから自己破産も回数制限が議論されることはある
188風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:15:18.07ID:3M+cpNVj0
>>159
これ保証人が機関補償なら大丈夫?
あと破産者マップいま知った かなりキツいな
189風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:15:55.33ID:d+2bqaSh0
>>186
それはどうやろ
あれそうそう適応されるイメージ無いんやが
あとバレ用がないし
公務員続けるつもりもないからノーダメや
190風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:16:18.01ID:cjlwxoyS0
>>2
それなら自己破産しないほうがいい
5年間一銭も払わないと法律で借金消えるから海外に飛べるならそうしたほうがいい
191風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:16:32.74ID:HepqYo0Xd
>>186
バンクイックだけに返すってのは自己破産の審査の時にマイナス印象ってことか?
2022/12/10(土) 23:19:19.92ID:ci3upXDZ0
自己破産する金額ってのはそれなりに大金でないとやっても損
んでそれだけの借金ができるということはそれだけの信用の積み重ねがあったというわけ
自己破産する本人に自覚はないかもしれないけどその信用というのはけっこう価値ある物なんや
ワイは今年銀行で金借りようと奔走してたから信用がどれだけ価値ある物なのか身に沁みたで
193風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:19:23.29ID:Guu/qJDQ0
>>182
暗号資産を自分以外の名義で作れ
暗号資産は足がつかない
194風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:19:48.32ID:r+V5XQj80
カードしか使えん所でデビットじゃアカンってそこそこあるやろ
195風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:20:23.76ID:HepqYo0Xd
>>192
ここまでくるともうないで
196風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:20:30.56ID:d+2bqaSh0
>>192
金を借りる機会って車とか家という大きな買い物をする時と起業する時くらいでしょ
そんなの人生で何回あるよ
197風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 23:20:53.34ID:gkLcpbW5p
>>191
すまんこれは>>1のことや…
というか任意整理の時も凍結される恐れあってされてないんやったら破産の時も変わらんと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況