X



バイクに詳しいバイク博士やが疑問に答えるでw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 01:55:18.09ID:MYWplXW+p
答えるで
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:29:58.65ID:Tw3NCeEA0
オイル交換やらタイヤ交換を全部ディーラーに任せてもホンダと対して変わらんで

消耗パーツは普通の値段やでな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:33:33.55ID:5SBoYMTBa
前スレ立ててた大型原理主義のニワカじゃん
前見たときは詰められて貧乏貧乏しか言えなくなってたけど
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:34:14.83ID:woXuwT/tr
>>39
はいダウト
部品の単価が全然違うわボケ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:35:18.97ID:Z0uZu2M80
まーたニワカ君か
叩かれて気持ちよくなっとるんやろなあ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:35:32.81ID:BLIyVGYLa
革ジャン見せて博士
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:36:33.92ID:YdC72ImS0
免許持ってないんだけどオフロードに憧れがあるんだけど
セローとかWRとか初心者でも乗れる?足短くても大丈夫?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:36:36.48ID:Tw3NCeEA0
>>42
お前ニワカすぎるわ
消耗品はホンダと変わらんわ
工賃もホンダと変わらん

高いんは消耗品以外のパーツや
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:36:58.55ID:GgDpAe7B0
燃料タンクに砂糖入れたらぶっ壊れててワロタ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:38:31.40ID:Z0uZu2M80
>>46
レバレッジの時点で既に1.7倍違うのをオーナーなら知らんはずがないやろ脳内ライダー
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:38:58.47ID:0HnTHOgV0
またバイク速報か
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:39:18.28ID:Z0uZu2M80
×レバレッジ
○レバレート
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:39:21.21ID:iFy1vq6F0
>>45
足短くてセローはキツイよ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:39:28.58ID:Tw3NCeEA0
>>45
乗れる乗れる
乗れへん訳ないわな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:40:27.98ID:Tw3NCeEA0
>>48
お前ニワカすぎるわ
BMWに夢見すぎやな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:41:20.29ID:Z0uZu2M80
ニワカしか言葉知らんのか
それとも今レバレートについて必死こいて調べとる最中か?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:41:26.45ID:Tw3NCeEA0
>>51
こう言う奴は無視や
適当言っとるだけ
乗りたいバイクに乗る

これが当たり前や
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:43:00.33ID:Tw3NCeEA0
>>54
自意識過剰け?
お前いくらなんでも適当吹きすぎや
外車信仰やな
おっさんにありがちや
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:46:18.19ID:Z0uZu2M80
>>56
単純にニワカを言い換えただけやんけ
もっとこう身のある反論は出来んのか
例えばレバレートの比較とか初回点検やっただけで25000円吹っ飛ぶとか
下手にDIYすると保証なくなるからディーラーに任せざるを得ないとか

当然オーナーならそれら全部踏まえた上でなお国産と維持費変わらんとか世迷言ほざいとるわけやろ?
なら証明してみせろや「ニワカ」
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:46:24.19ID:8OzrnrdE0
モンキー125に興味あるんだけど時速50〜60キロ出しても危なくないかな
普通のサイズのバイクは大きいから無理だわ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:48:01.19ID:Tw3NCeEA0
>>57
BMWは初回点検無料や
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:49:17.10ID:SI5q3ERe0
中古でバイク買うときの注意点ある?

PCX125が欲しいんや
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:50:11.27ID:32jYhjXt0
>>58
実車見てみ
車体サイズみたらそんな不安吹き飛ぶと思うぞ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:50:19.30ID:vtd3Up0Wa
え、無料なんは工賃だけで交換した油脂類全部実費請求されたで
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:50:52.53ID:Tw3NCeEA0
>>58
バイクは全部危ないに決まっとるわな
愚問や
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:51:12.58ID:P4B6X5UK0
どっか穴空いてLLC漏れてるんやが適当のパテ埋めで大丈夫か?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:52:01.99ID:YdC72ImS0
>>55
ありがとさん
バイクに憧れがあるんだけど、北国に住んでるから乗れる期間限られてるし足付きが恐ろしく不安だったんだわ。
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:52:22.49ID:Tw3NCeEA0
>>62
点検の時一緒にオイル交換してもらったんやろ?
そらオイル交換費用掛かるやろw
ホンダだってヤマハだってパックに入ってなきゃ同じことやん
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:53:04.26ID:8ZxpnpgUa
バイク速報くん!
こんなカビ臭い手段でまとめたところでボーナス分には程遠いぞ!
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:54:12.46ID:Tw3NCeEA0
>>60
原付をバイクと呼ぶのやめて欲しいわぁ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 02:54:51.32ID:Z0uZu2M80
>>66
費用かかる=BMWも国産も維持費同じ

お前もしかしなくても小学校中退やろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況