X



ワイ37歳、冬ボーナス額面84万
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:00:09.97ID:niM2LSZRF
どんなイメージ?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:05:25.67ID:kERVN+4fd
まあスタ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:05:36.10
リアルな数字やな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:06:03.81ID:3foMm0i80
ええな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:09:53.61ID:9x+9hyTFF
84万で買える物
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:11:13.66ID:niM2LSZRF
ちな貯金マジで少ないのにもうすぐ結婚しそうやから全額貯金や
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:13:06.73ID:Y0u0N4Nt0
ワイは0や 収入も0やからな😡😡😡
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:13:14.42ID:kERVN+4fd
>>9
結婚するとマジで初期費用ヤバいぞ、ワイは300万くらいはすでに飛んでったわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:13:40.19ID:9x+9hyTFF
>>11
なんでご立腹やねん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:14:08.17ID:iEEwEw9d0
>>12
式とかちゃんとやった上で事やろ流石に
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:16:20.63ID:kERVN+4fd
>>14
ちゃうで、引っ越し、家具、結納、指輪、挨拶回りなんかだけや
式はこれから更にかかるんよ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:19:22.28ID:BO7Q7C4y0
残業平均何時間?
ウチは5,6月が決算日明けの会計処理で繁忙期だからその月は40時間越えるけど他は20時間程度
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:21:17.45ID:2BJLJfb40
結納なんて今時しないよ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:22:38.97ID:niM2LSZRF
>>15
結納金とかいう部族のしきたり現代でもありの!?
>>16
今の部署になって月平均4時間や…流石にもう少し働きたいわ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:23:39.56ID:ENFk2ZXj0
労働人口の上位3%民
3%の大企業と97%の中小企業
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:23:57.73ID:/47SNxWJd
嫉妬で狂いそう
ぶん殴ってええか?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:24:06.40ID:BO7Q7C4y0
>>15
結納は今時ないね。ウチは妻側から無しでという話し合いで決まった
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:25:01.30ID:BO7Q7C4y0
>>18
エエなぁ。他部署に移動とか受理されんの?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:25:06.00ID:3oPHBCW40
んで年収いくらや?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:25:48.11ID:BO7Q7C4y0
>>21
会計士でも取ったらエエ。ワイはそれで人生変わった
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:26:30.07ID:x4UgMkR10
しょ、証拠がないのは全てウソだもんっ!
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:26:51.02ID:kERVN+4fd
>>22
田舎だったからしゃーない、でやったけど別にいらんかったと思ってるで
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:27:18.49ID:/47SNxWJd
>>25
年齢と月収年収ナス教えて🫣
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:28:15.04ID:+j0NtzY40
ワイもほぼ同じやから手取り68万くらいやね
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:28:35.27ID:LxDUmES0d
>>20
大企業に3割の労働者が勤めてるよ
企業規模の比率はそうだけど
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:28:55.18ID:niM2LSZRF
>>23
はんぼうき40で普段に20ならちゃんと手当つくならええ感じやん
まあタイミング的に4月に異動ありそうな雰囲気はある
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:29:00.81ID:BO7Q7C4y0
>>27
ウチの妻の父親が長浜出身(浅井方面)なんやけども、今でも御輿に十二単見たいな長物行進あるみたいやで。ホントそうなったらヤバかったわ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:30:55.26ID:2BJLJfb40
大企業就職したけどずっと外に常駐させられてて嫌気さして
やめて地元の中小入ったわ。
仕事内容は簡単(周りのレベル低い)だし人はいいけど、
年収3割くらい減ったわ…しがみついててよかったかもなぁ。
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:31:10.15ID:BO7Q7C4y0
>>31
ウチは労務管理されてる方だから荷重が一遍に寄らんように配慮はされとる感じやね
酷い時は200越えとったみたいやが、昔の話や

そうなんやね、頑張ってな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:33:32.21ID:TrepVOSJ0
最初から高いスレは伸びない
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:34:20.15ID:x4UgMkR10
>>19
世の中の労働者の7割はこれくらいだと信じたい
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:35:36.92ID:EWA3Tpwor
15万しか出ない…
今月から手当という形で3ヶ月に分けて基本給に5万づつ上乗せされる
何故か近年この方法になった
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:35:58.56ID:mmZFaXx30
俺は25歳で額面で30くらいだったわ夏より4万ほど上がったけどもう上がりそうにないな
仕事が交代制だからもっと欲しいと言えば欲しいけど田舎だから仕方ないとこもある
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:36:13.55ID:BO7Q7C4y0
>>28
28, 年830,ナス190
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:37:34.62ID:Mtsyo90i0
ちょい少ないな
ワイは110万
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:37:48.95ID:sHno8V+s0
普通の会社員って感じ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:38:42.86ID:HFrWA4uP0
ええやん
飯奢って
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:42:01.24ID:mWUGIGth0
>>19
これじゃフルタイムかは分からんし
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:43:13.81ID:uo99aU11p
9日にボーナス入る
額面44万くらいだとおもう
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:46:36.06ID:aMl1hGxU0
コロナで減ったから悔やまれるで
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:47:21.30ID:mmZFaXx30
少ないけど徐々にとは言え上がってもなんか素直に喜べなくなってきた嬉しいことは嬉しいけど物欲ないせいで現実味ないそれでいて豪遊するには少し不安な額だし
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:49:22.47ID:brELPuD5M
一年目で30万や
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/08(木) 09:49:39.82ID:7WNo/uzfM
額面なら135万や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況