X



陽キャ「仕事できません」「女遊びしか能がありません」「技術力ありません」←企業が欲しがる理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:30:33.63ID:ZGnBlnBl0
なんや?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:31:07.28ID:zp7P5mkTa
コミュ力
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:32:20.24ID:bis9qweA0
雰囲気から来る見栄えって大事ンゴよね
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:33:11.30ID:AMiX4sLv0
>>3
これ
しかし、これが原因で日本の経済が停滞しているのも事実
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:33:47.75ID:ZGnBlnBl0
大企業が陰キャを積極採用しなかったのが日本没落の原因やね
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:34:24.26ID:Wo/KhZh00
女遊びという一番難しい営業とマネジメントを一人でこなせてるやん
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:34:50.83ID:eM1C6hsP0
中国のような優秀な人材がいないから
削除法やw
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:35:07.12ID:0RYzga1y0
仕事できない女遊びできない技術力ない陰キャはどうするんや?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:35:37.54ID:eEgzzk1V0
>>2
コミュ力が何なのか知らなそう
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:36:07.23ID:Jc1VLpA30
>>8
引きこもってなんJでレスバする
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:36:22.46ID:AMiX4sLv0
>>6
女遊びと労働能力は別やろ...
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:36:59.75ID:AMiX4sLv0
>>8
そいつはもう無職でええで
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:37:03.65ID:kkCddNXo0
コミュ力とかほざく割に外語もまともにしゃべれん雑魚やからな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:40:26.22ID:oQJ4bYPc0
前いた会社は、社長の息子が会社を継ぐ→隠キャ有能を追い出して、陽キャ無能を高額で雇う→離反者が続出→社長が陽キャを疑い始める→陽キャが別会社に転職するとか言っていきなり退職→銀行から会社立て直しの人員が来る→隠キャ呼び戻そうとするも誰も戻ってこない→潰れる

って流れだった
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:40:34.38ID:ZGnBlnBl0
>>8
そんな奴おらんで
おるとしてもSESや
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:40:34.58ID:Wo/KhZh00
>>11
人間を相手に情報伝えて管理するという点で一緒やと思うで
若いときは女、歳食ったら金の為にそれを発揮してるんやろう
顔やその他だけで女遊びしかできんやつがいるのも事実やけど
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:41:41.91ID:AMiX4sLv0
>>16
いや行動を抽象化し過ぎや
そんなこと言い出したら抽象化の度合いでなんだって言えてしまう
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:43:26.28ID:bF7/EmPJ0
有能な陰キャはなんだかんだ大事にされてる定期
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:43:26.33ID:gcuk1QVpr
陽キャって仕事できね?
要領いい奴多い気がするけど
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:43:51.52ID:Wo/KhZh00
>>17
確かにそうかもしれん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:44:17.59ID:euLMBq3x0
ワイ陰キャ無能エンジニア
今日も社内ニートで給料パクパク😁
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:45:39.53ID:MILYjO140
>>19
そもそも大抵の仕事は要領の良さと協調性がありゃできるからな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:46:57.35ID:MGgDeF7B0
世の仕事なんて大抵誰でも出来るからな
1±0.2くらいの能力補正があるだけ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:48:59.61ID:Wo/KhZh00
>>23
それはないわ
世間には百分率もおぼつかん人が3割はいる
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 18:49:12.98ID:PlrMg5RTa
仕事は教えりゃできるようになるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況