X



ワイ大学中退ニート(27)、経歴詐称するか迷う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 10:59:01.21ID:sKMzACez0
大学中退理由(学業不振と仮面浪人)だけど、これを高卒後上京してバンドやってたor独立リーグで野球選手目指してたって設定にしたい
大学中退より高卒の夢破れた人の方が心象悪くないと思うんだけど、お前らどう思う?
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:00:03.22ID:sKMzACez0
バンドマンって詐称する場合、職業は雇用保険がロクにない業界でバイトしてたことに
しようと思ってる
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:01:41.97ID:sKMzACez0
スペック
大学のレベル(中退)→MARCHレベルの理工学部
職歴→SESを2年半ほど(24〜26まで)
資格→いろいろ持ってる、計8種類くらい
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:03:18.43ID:sKMzACez0
その学部学科を選んだ理由→単に就職に有利そうだったから、対人恐怖が当時強くて
ぼっちだった俺に文系は無理だと思ったから
今は対人恐怖は克服してるし、コミュ障とかではない
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:03:25.46ID:9inegYQl0
しょうもない夢追い掛けてるより大学受かった事実のほうが得やろ
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:04:03.45ID:ap1lHALur
設定がガバガバ過ぎる
MARCHレベルの大学受かるやつがこんな馬鹿なわけないだろ
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:04:27.21ID:eQnDupyZ0
おもしろいけどまじならやめたほうがいいと思う
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:04:36.98ID:4IZ7w0uc0
ばれたらどうなるの?
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:04:37.33ID:sKMzACez0
音楽と野球はそこそこ詳しいから、話題の組み立て自体は出来ると思う
方針決めてから組み立てようと思ってる
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:05:05.04ID:Ye6X2dVQ0
バンドと野球のくだりいらんやろ
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:05:15.52ID:sKMzACez0
>>5
やっぱり大学受かった事実って有利なのかな
卒業して初めて活きると思ってたから
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:05:33.86ID:g/1rFkiO0
バイト程度なら問題ないけど
就職するとなると余裕でバレてオシマイやぞ
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:06:02.41ID:sKMzACez0
>>6
MARCHレベルの大学受かったわ
2022/12/06(火) 11:06:07.80ID:LmAbpClQM
>>3
どうせ四工やろ
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:06:41.46ID:gtPceDbsF
ボロが出る定期
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:06:45.65ID:sKMzACez0
>>12
やっぱり年金手帳でバレる感じかな?
年金手帳白紙で再発行しようと思ってる
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:07:33.44ID:sKMzACez0
>>7
やっぱりやめた方がいいのか。。
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:08:43.74ID:sKMzACez0
>>10
高卒で正社員として就職してない理由聞かれたときの言い訳に必要と思ってた
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:09:17.77ID:sKMzACez0
>>14
四工って何?
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:09:26.54ID:BsnU9Dh30
源泉徴収票どうすんねん
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:09:55.63ID:zEvZlxgx0
馬鹿なことせずにMARCH卒業しとけば良かったね
もういい歳なんだし、変なプライド捨てて正直になってみたらどうや?
2022/12/06(火) 11:10:03.63ID:n+YiG9hvM
大学中退は書かなくていいぞ
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:10:35.64ID:sKMzACez0
>>20
あれ前年度の年収だけでそれ以前は見られないんじゃないの?
最初に就職した時、前年度の源泉徴収票の提出だけで良かったけど
2022/12/06(火) 11:11:25.06ID:e+XD2p6i0
無理あって草
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:11:34.61ID:sKMzACez0
>>21
過去に1通メッセージ送れるなら、仮面浪人だけはするなと伝えたい
だけど今更どうにもならない
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:12:27.44ID:sKMzACez0
>>22
やっぱり印象悪いよな?
それなら中退消して高卒で夢追い人なり夜職してた設定にした方がまだ心象いい気がする
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:13:31.80ID:zEvZlxgx0
私立理系序列
早慶理工≧理科大上位>理科大下位=上智=MARCH=同志社>芝浦=関関立>3工大=ニッコマ理系>大東亜理系>Fラン工学部
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:13:33.75ID:sKMzACez0
>>24
どの辺が無理そうなの?
年金手帳と雇用保険さえ乗り切ればバレないと思ってる
話の組み立てはこれから考えるし
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:14:44.98ID:sKMzACez0
>>15
出るとしたらどの辺で出るの?
雇用保険のない業界で働いてたことにして、年金手帳再発行にして白紙にしとけば
いける気がするけど
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:15:24.39ID:76YvdCOHM
しないと行けないレベルの会社なの?
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:15:41.90ID:Jbrxd4aw0
楽器引いてよっていわれたらどうすんの
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:16:21.66ID:zEvZlxgx0
>>25
経歴詐称とかせずに正直になって働ける会社で働こうよ
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:16:58.08ID:sKMzACez0
>>30
実は上場企業の子会社狙ってる
しかも異業種転職しようとしてる
幸い資格は幾つか持ってるから思ったより書類は通ってる。
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:17:21.14ID:SvnB75Ce0
野球はバレるだろ、バンドにしとけ
2022/12/06(火) 11:17:23.47ID:e+XD2p6i0
>>28
具体的な経験とか聞かれたら詰むやろ
2022/12/06(火) 11:17:48.60ID:e+XD2p6i0
>>33
なんの資格もっとるの
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:17:50.46ID:sKMzACez0
>>31
ギターは就職の時に売ったのでないんですよって言うか、ドラム担当だったことにする
ドラム叩いてよなんて言われないだろうし
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:18:09.25ID:SvnB75Ce0
職歴ないわけじゃないんだから別にそんな嘘いるか?
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:18:12.90ID:hkZitStCd
>>16
年金手帳再発行したからって1からって事にはならないぞ
手帳に再発行のスタンプがあるだけ
自動車の免許と同じや
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:18:34.59ID:+kg3+OMD0
バイト挟んでSESの経歴水増しすりゃええんちゃう
直近やとバレるらしいし
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:18:59.87ID:sKMzACez0
>>32
実は昨日面接受けて大学中退の経歴クソほど突っ込まれたんだよな
逆に働いてた2年半に対する質問はほとんどなかったし
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:19:09.31ID:7iukEpaOd
ワイが経歴詐称するなら職歴を伸ばして空白期間縮めるわ
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:19:10.20ID:eQnDupyZ0
>>34
会社員って忘年会の余興とかあるんやろ
課長にイッチちゃんちょっと”ロック”演って見せてよで詰むやん
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:19:50.14ID:eQnDupyZ0
ああ、流石MARCH
ドラムはバレないな
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:19:58.65ID:SvnB75Ce0
>>43
独立リーグはどこのチームって聞かれるだけで詰むやん
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:20:01.67ID:sKMzACez0
>>34
俺もバンドの方が現実的だと思ってる
ただ経験者(例えば高校軽音部)とかいた場合にどうなるかだな
まあそこも想定して話は練るつもり
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:20:42.84ID:sKMzACez0
>>36
簿記2級とかFP2級とかMOS Expertとか免許とかそんな感じ
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 11:21:32.01ID:+kg3+OMD0
いっそ高卒にしちゃえば?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況