X



ハンターハンターで矛盾見つけたんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:07:52.46ID:1MdTPZCGa
カストロが念能力で分身してたけど念使えない一般人からしたら分身見えないやろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:09:12.04ID:rdlPF+mM0
具現化系は見えるぞ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:09:22.99ID:AcVR7qT5a
クロロ戦のヒソカのバンジーガムも一般人から見たら投げた頭がまたヒソカに戻ってるようにしか見えない
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:10:11.05ID:2t4kKRZba
>>2
>>3
何で具現化系は見えるんや?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:10:21.57ID:jF07o0Sr0
一瞬で論破されてて草
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:11:21.22ID:ckQxNAxl0
こんだけ休載してて打ち切られないのが1番おかしいわ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:11:39.66ID:ZpBGSYH3d
毒が強すぎるのに毒使いが少なすぎるのは矛盾やな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:11:57.44ID:nC4n9DXv0
見える具現化系もある(もはやめちゃくちゃ)
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:12:15.95ID:BVcOXKxg0
天空闘技場の設定そのものが矛盾しとるし、
念の存在に関しての設定がテキトーすぎるわ。
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:13:00.94ID:dRQeziH80
一般人に見える見えないは念の設定しだい
カストロの分身が一般人に見えなかったらすぐ分身ってばれてまうから見えるように設定してるだけ
終わり
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:13:29.14ID:CmSpe3jA0
念の物質化だぞ

サイババみたいなもの
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:13:30.13ID:GDIj3GUI0
>>8
ツベッパやビスケみたく具現化した何かから毒出すようにすりゃいけそうやけど毒物に対する相当な知識がないとアカンやろうからレアなんちゃうか
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:13:41.03ID:G5B2MyV/a
クラピカのジャッジメントチェーンみたいに見えない念もあるなら分身をそれで作った方がバレにくいやろ
わざわざ凝使わんでも見える具現化で作る方がおかしい
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:13:43.37ID:YU/W+JBH0
具現化は本来見えるものでそれを隠す能力もまた念の基本じゃなかったっけ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:13:43.69ID:rdlPF+mM0
>>5
念を具現化するから具現化系なんや
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:13:53.90ID:LhQyBCFJd
クラピカの師匠が言うてたやんけ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:13:55.65ID:3hbyT3k5d
>>7
ヒソカ辺りから正直おもんないし、キメラまでの貯金食い潰しとる感じやと思うでこの感じやと打ち切りもあると思う
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:14:03.23ID:wsD4vUAl0
具現化って日本語理解出来るか?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:14:13.06ID:gMUVipHd0
また即論破?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:14:29.63ID:MwKCgvlGM
ジョジョでもストロングのスタンドが一般人に見えてたのと同じ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:14:36.10ID:rdlPF+mM0
>>8
家庭の事情で毒を啜って育たないと使えないんやろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:14:49.40ID:9E3epdI/0
見える念能力見えない念能力があるねんで
ちゃんと読みや
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:15:13.84ID:dRQeziH80
>>14
分身じゃなくて本人やって思われたいからそうしてるだけやで
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:15:46.33ID:CIf2UuRN0
まあ理屈で語る漫画やないし
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:16:07.02ID:GDIj3GUI0
具現化は一般人に見えないようにするほうがオーラ食うんやっけ
普通逆のような気もするが
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:16:53.72ID:WNbQGPW0a
具現化系統に属する奴は見える念能力しか作れんのか?
クロロは特質系やからあの本は見えんのか?
それだと具現化系って外れやん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:17:09.02ID:kML/Rfiza
>>5
具現化系は見えないオーラを物質にする能力やからやで
物理的に存在するものになるから普通に見える
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:17:33.12ID:CmSpe3jA0
ヒソカってなんでカストロ殺したの
もったいない
教育したらよかったのに
バカだろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:17:48.45ID:M2Fn6txK0
クラピカは具現化系だけど操作系と錯覚させる為に鎖出しっぱにしとるしな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:18:01.60ID:C23CqgH/p
>>14
こいつマジでまともに読めてないやろ
実物の鎖を操作してるように見せかけてそれに注意を引いてたから具現化して隠で消してる鎖に気づきにくくしてたんやんけ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:18:04.91ID:Xz8Dc6uW0
>>27
その説明あった気がするからもう一度よめ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:18:45.03ID:P9sKiatKa
クラピカは陰で隠したりしてたよな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:18:49.40ID:O6tsSqMa0
観客全員念能力者やで
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:19:07.40ID:9E3epdI/0
>>27
見えない念能力も作れるで
だからクラピカは操作系と見せつけるためにわざと鎖を見えるようにして
実際捕まえる時は隠で鎖を消して捕える
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:19:19.03ID:EByPltD40
具現化系はムズいって作中でも言われてたやん
強い奴を思い付けば伸びるみたいな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:19:46.30ID:7sUer47Ta
>>35
カストロもこれしてたら最強やったやん
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:19:58.58ID:CmSpe3jA0
六聖図見ろって
念の物質化って書いてる
物質なんだよ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:20:20.64ID:AbZo9ppJd
カルト「(こいつら絶対おかしい!)」
フィンクス「(って思わせることに成功したな)」
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:20:40.97ID:tr+ii4pm0
ボマーのサブ2人はどんな能力なんや
まさか三位一体のあれだけやないやろ?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:21:01.26ID:/oWW7dWX0
ジョジョ理論
てか変化系も具現化系も見えるし触れるけど実在の物質やないけどな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:21:02.06ID:C23CqgH/p
>>37
出来ない雑魚やからヒラヒラの服で誤魔化してたんや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:21:14.06ID:2GOdyk/90
他人の創作物の話をさも世界共通の常識みたいに語れる熱さ俺も欲しいわ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:21:37.03ID:AbZo9ppJd
観客は記憶なくす念が植えつけられてるからな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:21:52.66ID:9E3epdI/0
>>37
凝を使われたら隠をしてもバレるで
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:22:06.89ID:QuiFCrAha
具現化系は一般人にも見える
ヒソカのドッキリテクスチャーは変化系だけど一般人にも見えるように出来る
具現化系外れやん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:22:12.47ID:M2Fn6txK0
>>40
ゲンスルーがオーラを火薬にしとったから変化系やろ
残り2人は放出と操作やろな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:22:31.69ID:AbZo9ppJd
カストロくんは師匠がいなかったんか...😅
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:22:48.29ID:GDIj3GUI0
>>40
発無しやったらタイマンであんだけ自信満々なのすげーよな
ツェズゲラの腰巾着と勘違いしてたとしてもシングルハンターが無能引き連れて行動するわけないやろし
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:22:50.51ID:C23CqgH/p
>>43
他人の創作物に大して読みもせずに突っ込みだす愚かさも少しは私も欲しかったわね
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:23:01.90ID:rdlPF+mM0
いうて熟練者は凝を欠かさないから隠そうが隠すまいが関係ないやろけどな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:23:39.11ID:19e7ch+Hr
おっぱいで手刀をガードするマチ好き
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:24:10.23ID:/oWW7dWX0
>>51
ネテロぐらいでないと怠りそう
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:24:35.60ID:YU/W+JBH0
ゴリラは鎖は見えるものと思い込んでたから消えてる鎖に不覚をとっただけよな
凝しても見えない念なんて出てきた?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:24:40.80ID:H1iB0fcw0
見えない状態にもできるけどそのためには別の制約が必要になるらしい
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:24:43.35ID:fLabpQO40
>>46
ヒソカのドッキリテクスチャーって具現化技ちゃうんか
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:25:14.78ID:BpHfjrRW0
疑を怠るなよ…
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:26:18.10ID:/oWW7dWX0
>>54
念能力で無色透明にすれば見えんやろ
念ってモニター越しからでも見える=色がついてるということやから色さえ気をつければ見えんくなるで
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:26:24.10ID:P9sKiatKa
ゴレイヌとクラピカって戦ったことあるっけ?て思うやんか
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:26:28.88ID:mOVjtYIza
放出系の念弾とかは見えないんか?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:26:37.63ID:LdXPGY9ha
>>56
ドッキリテクスチャーだけ具現化系統で出してるのかも
もう後付けで何でもありやな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:26:42.28ID:jj0VFlA10
>>57
あれは見えないんじゃなくて気付かない念やろ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:27:29.25ID:fSU6EMofa
>>61
見えないようにも見えるようにも出来る
突っ込まれたら弾だけ具現化系統にしてますとか言えば何でもありや
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:27:34.91ID:YU/W+JBH0
>>54
>>59
あぁ、変化系ならありうるのか
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:27:39.11ID:9E3epdI/0
>>59
色はあくまでもワイらに見えるように描かれてるだけで実際は無色透明やろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:28:00.58ID:/oWW7dWX0
>>61
見えんかったら驚異やな、円使うしかなくなる
フランクリンの念弾は色薄かった気がする
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:28:14.83ID:tokyIWPW0
一番の矛盾はヨークシンで大暴れしたことやろ
もしあの中にサラサを殺した犯人がいたら知らずに殺しちゃってたやん
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:28:30.64ID:BpHfjrRW0
ポックリンの矢は色つきやったな
あれはそういう制約か
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:28:40.37ID:M2Fn6txK0
>>62
まぁ本人の系統だけで全ての発を作らなきゃいかんなんて縛りもないしな
ゴンとチョキとパーは強化やないし
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:28:59.31ID:AbZo9ppJd
船内のヒソカに凝使ったら首元と足が光ってるんか?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:29:00.03ID:/oWW7dWX0
>>66
と、普通の視聴者なら思うやろうが
モニター越しに映ってるってことは光学的に色があるというのと同じなんや
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:29:13.64ID:5Hg4hiNN0
系統の相性は必要無かったやろ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:29:42.27ID:/oWW7dWX0
>>65
具現化でもいけるやろ
透明の剣を作る能力で不意打ちとか
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:29:54.28ID:9E3epdI/0
>>68
別に目的達成したとしても旅団解散するわけやないし別にええやん
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:30:18.65ID:YiuSghCH0
幻影旅団のルール
・入団希望者が団員と戦って勝てば、メンバーは交代する(団員ナンバーは引き継がれる)

これがあるのに結成の理由が仲間の敵討ちなのが意味わからん
矛盾にはならんのかもしれんけどじゃあクラピカを恨むなよ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:30:37.26ID:/oWW7dWX0
しかも白い湯気みたいなのが見えるって言ってたし比喩の可能性もある上ワイも最初はそうやと思ってたが実際に色がある可能性が極めて高い
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:31:06.14ID:O6tsSqMa0
ベンジャミンの部下が虫型の念を耳元に飛ばして念能力の有無を簡易的に探れるとか言ってるけど
そもそもオーラの有無で判別できるんちゃうんか
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:31:15.97ID:LhQyBCFJd
アルカでシコるとめちゃくちゃ濃いの出るよな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:31:34.97ID:rdlPF+mM0
>>72
ちんぽがゲーミングちんぽになっとる
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:31:42.34ID:H1iB0fcw0
>>77
実際ウヴォ殺された時もノブナガ以外は割と冷めてたしな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:31:59.87ID:4k0olnWSM
>>77
クラピカ恨んでるやつもうおらんだろ
クラピカも興味なさそうだし
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:32:13.93ID:9E3epdI/0
>>73
そうじゃなくて演出の一つやって
例えばガンダムとか宇宙空間で爆発の演出があるのと同じ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:32:24.16ID:z/r9aiV9a
>>77
(初期メンは除く)
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:32:27.20ID:/oWW7dWX0
>>79
念能力は発の応用やから念に目覚めた使い手でも能力はない可能性はある
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:33:05.32ID:4k0olnWSM
キルア「ナニカ、やれ」
ナニカ「あい」
ゴンさん「This way ……」


これで今出てるキャラ全員死ぬんだよな
ギャグだろ今やってる展開って
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:33:48.11ID:w6hsddfBM
>>79
無能力者でもオーラは微量ながら出てる
その無能力者を装った能力者を探そうとしてるんやなかったっけ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:33:57.97ID:EByPltD40
念は効率悪いだけで他系統も使えるからな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:34:13.80ID:/oWW7dWX0
>>84
モニター越しに映ってるところから察するに実際色あるんやろ、わからんか?
1000歩譲って演出やとしてワイの見解を肯定するような描写は幾多もあれどお前の見解を肯定する描写は一つもない、所謂悪魔の証明やぞ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:34:17.47ID:M2Fn6txK0
>>77
仇討ちとか早々に達成してこれからどうするかって時に決めたルールやないんか?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:34:30.31ID:H1iB0fcw0
>>79
オーラは一般人からも垂れ流しになってるだけで出てる
能力者は基本的に纏でオーラを留めてるけど垂れ流しにして無能力者を装うこともできる
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:34:35.79ID:fLabpQO40
>>79
一般人でもオーラ自体はあるし、わざと一般人程度にオーラ抑えとる能力者ってことちゃうか
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:35:05.33ID:uXARPcOs0
GIに参加してた連中って天空闘技場で金稼いだ方が良くね
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:35:11.30ID:4k0olnWSM
正直全系統100%使えてもオーラ総量?があるからクラピカのエンペラータイムってそんな強くなくね?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:35:13.00ID:YgvzmTemd
じゃあ念覚えてからゼノにあってないはずのキルアが知ってたドラゴンダイブも具現化系なんか
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:35:20.38ID:AbZo9ppJd
>>79
念能力者と一般人が同じオーラの出方なのかわからんね
テンが出来るなら同じに見えるんかな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:35:26.91ID:9E3epdI/0
>>90
超常現象に現実の科学的根拠はナンセンスって話をしてるねん
ほんなら一般人にその色が見えてない理由はなんやねんってなるやろが
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:35:41.82ID:tokyIWPW0
てか今思ったんやけどネオンの占いの能力でサラサを殺した犯人探さなかったのはなんでなん?
あっこれ冨樫ガチでやっちゃったな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:35:58.50ID:/oWW7dWX0
>>98
いや見えるか見えないかという超能力の外の話やん

お前の言ってるのはハンターハンターは実は単なる映画の撮影で殺されたと思ったキャラも実は死んでなかったんや、って言ってるようなもん
否定できんけどわざわざそうこじつける理由がない
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 12:36:00.94ID:GDIj3GUI0
ユピーを絶にすれば勝てる!みたいな風潮やったけど言うほど勝てるんか?念無しピトーにカイト殺されとったけどあんなに弱ったナックルとモラウやったら普通に殺されてたんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況