X



さっきプログラミングの質問したものやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:06:25.25ID:gsZEYy6PM
vscode使えよ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:06:55.27ID:s56USa9a0
VIM使え
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:08:04.56ID:/ZLcK+2W0
C++なら素直にVisualStudioCommunityインストールすれば幸せになれる
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:08:08.71ID:oPXnVe49p
何がエラーなのか分からんまじで
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:08:20.41ID:gsZEYy6PM
Emacs使えよ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:08:31.82ID:hb9L/qwx0
なぜ関数名に空白を含んでいるんだ…
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:08:36.42ID:oPXnVe49p
>>5
c言語や😢
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:09:06.55ID:62kUeDNt0
インデントきしょすぎて草、自分発狂いいすか
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:09:17.15ID:oPXnVe49p
>>8
何行目のこと?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:10:10.13ID:/ZLcK+2W0
>>9
どっちでもいいよVisualStudioインストールしとけ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:10:46.33ID:hb9L/qwx0
>>11
10
14
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:11:17.81ID:oPXnVe49p
>>12
それ使ってるよ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:11:50.69ID:oPXnVe49p
>>14
それぞれどう直せばいい?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:12:04.44ID:QWoaaK520
初々しいな😆
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:12:23.56ID:/ZLcK+2W0
マジでVisualStudio使っとけって
何がおかしいのかエラー一覧で全部表示されるからそれに沿って対処しとけば済む
https://visualstudio.microsoft.com/ja/vs/
コミュニティ版は無料
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:12:36.39ID:/ZLcK+2W0
>>15
いや使ってないでしょ…
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:13:13.27ID:/ZLcK+2W0
>>16
swapのあとの空白削除
byのあとの空白削除じゃね?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:13:18.43ID:f5D2fs6+M
aiに聞けよ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:13:46.85ID:DlcTiKX6d
インデント見づらすぎて草
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:13:57.00ID:oPXnVe49p
>>19
ほんまやなんかちゃう VSビルドツール2022ってやつやったわ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:14:32.18ID:/ZLcK+2W0
>>23
なんだそれ
わいでも使ったことないぞ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:15:10.47ID:/ZLcK+2W0
あぁただのコンパイラーか
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:15:40.47ID:hb9L/qwx0
エディタがterapadでビルドツールがmsbuildって話でしょ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:16:33.27ID:ckiCCfqU0
ついでにワイも質問してええか?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:17:14.37ID:oPXnVe49p
>>27
いいよ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:19:11.06ID:s7JJPRME0
idnって何ンゴ?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:19:16.22ID:Lr6OQ25k0
TeraPad草
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:20:02.19ID:+BU61Pond
>>29
統合開発環境
IDEな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:20:11.47ID:oPXnVe49p
>>29
番号のこと ここの名前は別になんでもいい
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:21:14.25ID:76IOhdle0
なんやこのクソキモいプログラムは…
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:21:35.89ID:ufXEIFLS0
なんでC言語なんてやっての?
死んでほしいんだけど
価値ないよ死ね馬鹿
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:21:59.02ID:d6doEpCXM
海外ではテラパッドが主流やん
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:22:04.79ID:oPXnVe49p
>>33
ファイル内のデータを並べ替えて表示するプログラム
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:23:42.37ID:pcS2jkmfd
これ関数名に半角スペース使ってる?
エラー起きるよ
アンダバー使え
あとバブルソート使うなや
標準ライブラリのソート使え
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:24:36.63ID:76IOhdle0
>>36
エラーとか以前に綺麗に書くことをまず覚えた方がいいで
細かいことはまぁええとしてもインデントちゃんと付けるのと1行に複数処理書くのを今すぐやめろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:25:55.97ID:hb9L/qwx0
あとな、入力するテキストが面倒くさすぎる
カンマ区切りなのは構わないがどこまでが名前なのかわからん
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:26:59.38ID:pcS2jkmfd
てかsort_by_idnの引数入れずに関数呼び出してて笑う
なんの処理をするんだよw
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:27:28.87ID:76IOhdle0
よく見たら全員2m超えの恵体で草
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:28:00.02ID:+ZOB7Zfad
よく見たら関数名に半角スペース入ってて草
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:28:42.60ID:GHqgMQkR0
ワイとうの昔にterapad卒業してmeryやけど
diff機能無いんゴ
vscは起動時重いからイラっとくる
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:28:42.61ID:iuTdtU2M0
>>43
しかも、ソートしたあとにscanfで格納してるし、それ以前に変数の宣言もないから、書きかけなんやろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:29:04.00ID:hb9L/qwx0
仮に並び替えの処理が正しくてもこれは動かないんよ
scanfの%sでnameに入力してるがnameが30もあって、しかも入力テキストに空白がないからそのあと全部食っちまう
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:29:29.04ID:pcS2jkmfd
これ読み込むファイルをCファイルにする意味あるの?
別に構わないんだけど混乱するわ

あと読み込むファイルが可変だと動かすの面倒だからまずは固定長にしてそこから可変にするといいよ
まずは読み込むところを作らないと
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:30:16.17ID:oPXnVe49p
>>47
scanfどこに入れればええか分からんかってそこに入れた
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:31:03.10ID:PTwrd7pC0
ちゃんとインデント付けろよ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:31:36.19ID:pcS2jkmfd
なんか読み込み部分がPythonチックな書き方だな
Cはそんな高度なことできないから1文字ずつ読み込んでカンマがきたらキャストして変数格納しないとダメ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:32:13.37ID:pcS2jkmfd
csvファイルのように扱いたいならPythonにしとけ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:32:30.93ID:IUYXrO4gd
>>48

たし蟹
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:32:59.58ID:76IOhdle0
main関数のaだのiだのjだのはどっから湧いてでたんや
エラーがどうこうよりも基本から学び直した方がええで
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:33:35.39ID:m2S3amzX0
見辛い
あとで自分が辛くなるぞ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:34:13.10ID:iuTdtU2M0
>>50
格納するならソートより前やな
そもそもscanfは標準入力からの読み込みや
ファイルを標準入力にパイプして渡す動作なんか?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:34:18.77ID:pcS2jkmfd
いきなり高度なことしすぎだな
まずはファイル読み込みは諦めよう
コマンド入力で受け取ってソートするプログラムを作ろう
段階踏まないと分からないだけで終わっちゃうよ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:35:06.62ID:pcS2jkmfd
てか文字列と数値の違いもわかって無さそうだし文字列のソートもやめよう
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:35:10.26ID:Tw0/xsWL0
最初はもっと簡単なプログラムでデバッグの方法から勉強しろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:35:47.84ID:PTwrd7pC0
あと、typedef使わないなら
person構造体はstructを付けて宣言しないと動かなく無いか?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:35:56.61ID:pcS2jkmfd
てか課題の本文あるならサンプルコード作るからはやくうpしろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:36:30.10ID:pcS2jkmfd
>>61
たし蟹
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:37:06.33ID:oPXnVe49p
>>62
了解
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:37:19.35ID:/ZLcK+2W0
>>34
お前が死ね
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:38:29.21ID:/ZLcK+2W0
インデントで発狂しとるやつプログラミングのセンスないからやめーや
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:39:08.55ID:pcS2jkmfd
構造体使ってるの見ると講義終盤差し掛かってるのに基本が何も出来ていない
周りにかなり置いてかれてるから今から全部理解するの諦めた方がいいまである
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:39:29.81ID:pcS2jkmfd
画像の貼り方も無能でほんと笑う
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:39:36.13ID:PTwrd7pC0
ていうかtemp変数ポインタじゃ無いとダメやん
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:40:23.68ID:XKiVn3ur0
なんでプログラミングに綺麗さとやらが必要なんや?
動けば同じじゃないのか
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:40:34.66ID:76IOhdle0
ディスプレイに付いてるのはなんの毛やねん…
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:41:05.33ID:oPXnVe49p
>>68
まさにそういう状況
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:41:10.69ID:pcS2jkmfd
>>71
再利用性、可読性、保守性
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:41:30.51ID:oPXnVe49p
>>72
髪の毛
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:41:43.30ID:ARURBGHKd
まず基本的な関数の仕様も理解してなさそうなのがだめやろ、そんな状態でエラーの判別も付かないから直し方もわからないのは当たり前や
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:42:32.90ID:iuTdtU2M0
>>71
自分一人ならそういう考え方もあるが、他人と共同で開発するならば人に伝わりやすいコードの方がええやろ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:42:52.13ID:/ZLcK+2W0
>>71
これ
きれいじゃないと読めないカスが増えた
この程度のコードインデント無くても普通読めるやろ
もちろんインデントはあったほうがいいがあった方がいい程度
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:43:23.89ID:/ZLcK+2W0
>>77
お前が読めないのが悪い
以上
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:43:29.98ID:hb9L/qwx0
サンプルはやっぱり空白じゃねーか
勝手にカンマに書き換えるなよ全然意味が違うんよ…
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:45:03.31ID:oPXnVe49p
>>80
そうなのか… 知らんかった
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:45:38.67ID:pcS2jkmfd
イッチの解釈した課題と実際の課題がかけ離れてて笑う
読解力もないのは致命的
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:46:16.86ID:1eweW3350
おまえら得意分野の質問となると優しいんだな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:46:19.99ID:pcS2jkmfd
つかぬ事をお聞きしますがお友達はいますか?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:47:00.91ID:oPXnVe49p
>>84
おらん😭
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:47:17.20ID:pcS2jkmfd
だろうなw
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:47:20.86ID:O4ml7maE0
>>67
身長高すぎて草
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:48:02.09ID:PTwrd7pC0
ちなみにどうやってファイル読み込んでるん?
FILE構造体使わないで読み込む方法ってあったの?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:48:02.99ID:oPXnVe49p
>>87
最初見た時ネタかと思ったわ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:48:23.15ID:kt0Izc4Y0
JSでHTML追加したいときってdocument.createElement()ってしてからじゃないと追加できないの?
しかもそれに属性足したいとまた別に例えば .target = '_blank'とか .href = 'url'とかって別々に書くじゃん
jQueryみたいにappend('<a href="test.com" target="_blank">hoge</a>'って感じの1行で簡単な書き方ある?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:48:24.11ID:MtKSEsgOd
もう諦めなよ
答えが欲しいんだろうけど無理
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:49:03.64ID:oPXnVe49p
>>88
visual studio build toolっての使うよう言われてる
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:49:34.59ID:O4ml7maE0
>>90
お前はjqueryを何だと思ってるんや
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:50:07.47ID:kt0Izc4Y0
>>93
そういうのはいいから
jQuery使わずにさっと書きたいときがあるんだわ
バニラJSで1行で書けるかを質問してんの
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:50:10.70ID:Qy0WIeVw0
前の立てた時もインデントで怒られてたろお前
学生は自分しか使わないからって雑にやるけど漢字使わないでひらがなだけで文字書くのと同じレベルやぞ
人に見てもらうコードでインデントつけないの普通に失礼だから
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:51:07.25ID:oPXnVe49p
>>95
インデントつけるって改行しまくればいいんか?ググってもよう分からんかった
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:51:11.39ID:gsZEYy6PM
chatgptに聞けよ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:52:27.96ID:bpnpxqMI0
へー 課題とかって今だにcで書くんだね。
まぁ、なんだかんだで基礎でcを覚えておくと役に立つしね
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:53:07.53ID:76IOhdle0
>>96
とりあえず{}の中身を半角スペース4つ分ずつ下げて行けばええで
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:53:51.39ID:oPXnVe49p
>>99
分かった
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:54:15.56ID:PTwrd7pC0
>>92
そんな方法あるんか
scanfで読み込む感じなの?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:54:47.70ID:Qy0WIeVw0
>>100
もしくはIDE使えばええ
大体どれも自動でインデント付ける機能ある
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:54:57.51ID:tk1XmbIV0
インデントの話すると半角スペース派とタブ派で意見が衝突する可能性があるぞ
まあどちらかに統一してれば俺は文句ないけど混ぜてるやつは死ね
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:55:23.63ID:oPXnVe49p
>>101
プログラムファイル名<データファイル名
って打ち込んだら勝手にスキャンしてくれる
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:55:41.92ID:pcS2jkmfd
>>98
まあそら教授陣は年配の方が多くてC言語信仰強いからな
こういうのは教える世代が変わらないと変わらない
講義用テキスト作りなおすのもめんどいしな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:56:25.60ID:KlP11cBaM
答えが欲しいならchatgptに聞けよ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 14:59:49.47ID:TqjiGToV0
>>105
教養として知っとくと他言語でも役に立つこと色々あるやろ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 15:00:14.05ID:bpnpxqMI0
後で俺もlinux上で書いてみるかな。久しぶりにc触ってみたい
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 15:00:37.49ID:GHqgMQkR0
tabでインデントいれるのと
スペースでインデント入れるの
どっちが主流なんやろなぁって
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 15:00:42.87ID:76IOhdle0
>>107
えらい
return 0のインデント忘れとるでと言いたいところやがだいぶ見やすくなったわ
毎回ちゃんとやるんやで
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 15:02:21.02ID:oPXnVe49p
>>112はい
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 15:02:51.60ID:/1NhdTTsd
とりあえず要件通りに動くプログラム書いたけどどう渡したらいい?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 15:03:16.58ID:oPXnVe49p
>>114
写真撮って貼っていただきたいです
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 15:03:47.33ID:oPXnVe49p
スレ落ちたらまた新しいの立てます 
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 15:04:14.94ID:PTwrd7pC0
>>107
よくみたらswap関数引数がポインタなのに
アスタリスクつけて交換してるやん
一度基礎から学び直したら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況