X



派遣社員が有給15日使ってから年内に辞めるとか突然言い出したんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 13:49:46.27ID:sKMSZ/G40
自社で消化しろや
なんでワイの現場で有給やらなあかんのや
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 13:50:15.80ID:sKMSZ/G40
非常識すぎんか
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 13:50:48.92ID:YJToGe4x0
>>1
何が違うんや
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 13:51:08.78ID:CVrnQNl60
お前に関係なくね
どうせ辞めるんやから
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 13:52:09.72ID:9DqalUR4r
どこで消化しようが変わらんだろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 13:52:15.79ID:sKMSZ/G40
>>3
ワイの会社に派遣されてる状態でそんなに有給使われると現場の人員足りへん
そいつが休んでる15日間はマイナス1でやらなあかん
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 13:52:39.28ID:sKMSZ/G40
>>4
自社でつかうのが普通やろなんでうちに迷惑かけるんや
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 13:52:50.25ID:9pdlgGBwr
そら人手足りないイッチの会社が悪い
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 13:53:04.54ID:YJToGe4x0
>>6
派遣おらんようになるんやろ?それおかしいの派遣やなくて会社やん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 13:53:14.64ID:4BeJMM8U0
法律で決まっとるからや
有給やらないと社長が罪に問われる😎
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 13:53:21.90ID:sKMSZ/G40
12月は普通に働いてワイの現場から離任
1月に15日自社で消化しろって話や
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 13:53:30.12ID:Nj7M4QBe0
>>6
派遣の人は辞めるならそこのこときにする必要ないし
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 13:53:37.46ID:WG1eJ9bTa
イッチみたいな底辺層が騒ぐ問題でもないやろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 13:53:43.55ID:CVrnQNl60
>>6
そいつが辞めることは決まってるのだから人員の補充をすべきやろ
15日も待つ必要ねーだろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 13:53:58.51ID:jE/hYrrmd
人手の足りない糞現場かわいそう
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 13:54:37.80ID:sKMSZ/G40
>>8
そいつ含めてで規定人数やぞ
でそいつが長期有給中にもそいつの人件費は出てるわけで
そもそもいきなり言われてすぐ補充なんかできん
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 13:54:52.57ID:DUVrfUp70
派遣なんてそんなもの
嫌なら正社員を雇えばいい
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 13:55:02.90ID:cLJM9+TR0
おかしいのは派遣元の会社だな、派遣は権利を行使しただけだし
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 13:55:07.35ID:PyIhklFV0
言いたいことは分かる
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 13:55:17.10ID:HdN0rN0Lr
派遣元に言えよ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 13:55:36.08ID:adUE5IfaM
派遣w
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 13:55:36.95ID:4BeJMM8U0
イッチはまさか有給消化してないよな?
社員が消化したのに非正規はダメいうのは理屈が通らんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況