X



【悲報】大阪人、まだ銀だこの方が美味いのを認めない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:51:27.49ID:YS/TJMa4a
悔しそうにふにゃふにゃのたこ焼き食ってる模様
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:51:53.02ID:yWddHcSja
焼きたてならどこも美味いやろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:52:21.27ID:LLlxlib10
カリカリもいいけどふにゃふにゃのアチアチも好きや
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:52:29.53ID:YS/TJMa4a
なお味のことを聞かれると「たこ焼きは安いからええんや!地元のやっすいたこ焼きが正義やから!!!」と苦しい論点ずらししてくる模様
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:52:45.15ID:YS/TJMa4a
>>2
ふにゃふにゃはまずいぞ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:53:02.87ID:BAs740RNa
どっちもそれぞれの良さがあるんじゃないかなぁ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:53:18.92ID:YS/TJMa4a
>>3
優劣つけることから逃げるな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:53:33.36ID:zQ2ZNVqi0
大阪人やけど銀だこより美味いたこ焼きまじでいっぱい大阪にあるんよ、長居にあるミシュランのやつとかまじ美味い上に安いで。
銀だこも普通に上手いけどな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:53:53.71ID:5nFwB+hR0
なんか関西人って見てると失笑漏れるよな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:53:57.17ID:AL1kDKdk0
タコがまず不味いぞ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:53:59.78ID:YS/TJMa4a
>>6
効いてないけど?どした?😅
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:54:25.83ID:YS/TJMa4a
>>7
そうやって余裕あるふりして逃げても無駄
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:55:19.80ID:YS/TJMa4a
>>9
たこ焼きでミシュラン!?w
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:55:53.60ID:RvAUptIkr
銀だこは草
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:56:04.58ID:Haqxz/R6a
>>15
関西人はネギの事たこ焼きって呼ぶの?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:56:13.27ID:l7eYsmgjd
>>15
ゴミ箱沢山あって助かる
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:56:13.46ID:7zSE1b+S0
銀だこ側は論点ズラしするな
銀だこ程ではないが普通のたこ焼きもある程度カリカリやぞ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:56:19.68ID:YS/TJMa4a
>>17
なお勝てない模様w
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:58:02.46ID:xfLNVyTFM
今銀だこの本スレみたけど喧嘩してるらしいな(´・ω・`)へー
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:58:13.52ID:YS/TJMa4a
>>20
「たこ焼きってのはふにゃふにゃが正義なんや!!」

「大阪のたこ焼きだってカリカリやぞ!!!」


ちょっとずつ意見変えてきてるねえw
大阪もカリカリたこ焼き多くなってきてるもんなw
どこから影響受けたんやろなあw
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:58:38.48ID:GpWIGlVa0
冷凍のたこ焼き、スポンジみたいな生地のやつ引き当てると萎えるわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:59:11.17ID:BLzFLBBc0
>>15
これめっちゃうまいぞ😤
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:59:44.93ID:b+qLSWv10
銀だこは飛び抜けて旨いよなぁ
夜中の10時でも立ち飲みなのに店内満員で
しかも並んでるんやで
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:00:13.54ID:UmiMy/bt0
大阪人はどこのもんか実はそんなに気にしてない
そもそも日本で唯一美味いものが日本中から集まる街なんだから
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:00:15.69ID:3B7EQTRnr
>>15
たこ焼きが美味いんじゃなくてネギが美味いだけで草
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:00:24.69ID:dPBVmhWh0
たこ焼き+酒ってどうなん?

やったこと無いけど
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:00:31.69ID:wJJBTFWf0
イッチは明石焼きとか食ったことないんか
あれはふわふわやからこそのモンや
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:00:47.52ID:YS/TJMa4a
ちょっとずつ堕ちていく感じがえっちw
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:00:57.10ID:zCnq7DqY0
大阪人は絶対に自分ではお好み焼きを焼かないって聞いたけど、なんでたこ焼きは自分で焼くんだろ
全国的にはお好み焼きは自分で焼くけどたこ焼きなんて自分では作らないが基本で大阪人が異端過ぎる
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:01:22.75ID:A0bda5kra
>>16
銀だこってミシュランにすら載らないの?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:02:00.82ID:YS/TJMa4a
>>30
それ兵庫かどっかのもんやろ?大阪人は否定してるんちゃうの?w
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:02:33.82ID:A0bda5kra
>>23
会津屋すら知らないなら黙ってろよ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:03:11.85ID:FONh/y/P0
なんで優劣つけたがるんや
全部美味しいじゃだめなのか?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:03:35.44ID:xTj7IpEk0
>>36
そらアフィやし
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:04:14.27ID:3YeaiqjP0
>>15
紅しょうが牛丼と一緒やん
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:04:19.15ID:XGjcicAr0
関西のたこ焼きってつゆだくなんやろ?
持って歩くこともできへんしアチアチの冷まさなあかんしクソやろ
関西風たこ焼き屋何回か入ったけどぼっちには冷めるまで待つのつらいわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:05:28.83ID:YS/TJMa4a
>>36
最初銀だこを認めなかったのは大阪人やん
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:05:47.31ID:A0bda5kra
>>41
大阪コンプって大変だよなぁ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:05:47.88ID:wJJBTFWf0
>>34
全然否定されてないで
さっぱり食べたい時は明石焼きにするくらいのもん
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:06:37.17ID:DJ/jvRqPM
イッチレスバ強いな
どんどん論破されてくやん
大阪人意地見せろよ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:07:06.57ID:KHwqcsyea
たこ焼きの味なんて誰が作ろうが大差ないやろwトンキン人はアホなんか
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:07:35.98ID:A0bda5kra
>>44
わざわざ回線変えて自画自賛しなくてもいいんだぞw
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:09:37.61ID:YS/TJMa4a
>>42
??
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:10:11.91ID:A0bda5kra
>>45
銀だこって群馬だぞ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:10:18.56ID:zCnq7DqY0
大阪人は正直なところたこ焼きは何食べても美味いと思ってるんだろう
何食べたも美味しいなら当然ながら値段勝負で安ければ安いほど良いわけで、銀だこみたいに高いたこ焼きは評価が下がる
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:10:54.93ID:7MkFF9iYM
>>33
全国チェーン店ってミシュランに載るの?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:10:55.17ID:A0bda5kra
そもそもミシュランにすら掲載されないレベルの店をここまで持ち上げるのがなぁ
群馬には他に何もないからなしょうがないんだろうけど
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:11:26.10ID:A0bda5kra
>>50
ミシュランに問い合わせてみろよ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:11:32.13ID:5u8NiI73a
銀だことたこ焼きは違うだろ
たこ焼きの方が美味い
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:11:40.89ID:UmiMy/bt0
とにかく大阪で認められないと日本じゃ話にならんから必死だよ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:12:38.76ID:twhFXUxzM
たこ焼きなんてどこで食べても同じだからな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:13:02.90ID:FONh/y/P0
バカ舌がミシュランがどうとか言うな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:14:19.31ID:M/T3MvZ80
粉もんを美味いなんて言ってるうちは関東に勝てない
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:15:09.73ID:ms0u6xfYa
ふにょふにょは焼きたてなら美味いんだけどな
時間たつと食えたもんじゃない
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:16:53.95ID:wuEwzvz/M
大阪はたこ焼き屋の数と値段が安いだけで味は普通なんやで
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:17:33.19ID:zCnq7DqY0
ミシュランはチェーン店ない
タイヤメーカーで旅行を促すガイドなので、その地に行かないと食えないものしか選定しない
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:17:51.58ID:A0bda5kra
>>57
???
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:18:56.20ID:cGhRJevAM
粉に水混ぜて焼いてソースかけたら美味いって言いそうだよな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:19:00.54ID:zCnq7DqY0
>>57
パスタも意味的にはペースト(粉を練ったもの)なので粉もんになるぞ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:20:49.46ID:A0bda5kra
>>62
もんじゃの悪口はやめろ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:21:09.08ID:A0bda5kra
>>63
東京が自慢してるラーメンもなw
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:21:34.09ID:vxPoJyGM0
ふにふにたこ焼きは冷凍食品っぽくてなぁ
カリカリのが店の味って感じがする
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:22:09.93ID:/DmU3OFY0
大阪人てソースマヨを味わえりゃなんでもええんやろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:23:38.69ID:A0bda5kra
>>68
東京がどうした?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:23:44.80ID:VesPQ6jHr
情報にベクトル付けて飛ばすってこういうことなんやろなぁ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:25:58.41ID:UKtJ1u0L0
大阪のタコ焼きは大阪人のチンポ並みに柔らかい
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:27:20.69ID:GjV59JJ90
ラ・ムーの7倍うまくないと割に合わない
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:29:41.35ID:WqKwOXJD0
銀だこ美味いって言ってるヤツらは味障
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:30:23.40ID:OzXV8bQJa
銀だこが普通のたこ焼きではないことは誰もが承知してるやろ 冷えた銀だこを食えるのか?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:33:06.81ID:5nFwB+hR0
なんか関西人って人間が小さいよな
うまいならうまいでいいよな別に
それをさ、いちいちバカみたいに「本場では違うんや!」みたいな
みみっちいんだよ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:36:12.78ID:OzXV8bQJa
銀だこ論争はマジで無意味 銀だこを担ぎ上げて関西人をバカにしたいの見え見えでワンパターン
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:36:20.68ID:WHFfPL/00
1000円くらいで高いやろ
キャベツ焼き100円やで
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:37:28.48ID:OzXV8bQJa
銀だこ論争 マックマクド論争 うどんの汁論争 全て無意味どころか同じことの繰り返しで芸がない
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:38:38.14ID:lvwSOq0Ld
大阪人が銀だこ嫌うのってネトウヨが韓国嫌うのと同じ構造やろ
大阪の地元愛とか地域団結的意識って愛国心並やし
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:39:23.07ID:OzXV8bQJa
>>82
それは東京定期
日本ホルホルができなくなったから東京ホルホルに変えてるのが現状
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:40:18.10ID:OzXV8bQJa
韓国もバカにできなくなって来たからその代わりである大阪をバカにすることでシコってるのがトンキンや
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:41:22.18ID:QsbyTcCW0
こういう話はいくらでもあるだろ
この前伊勢うどん初めて食ったけどあれはあれでうまいと思ったよ
でも友達は何これ!まず!みたいな感じでさ味覚も色々だしこれだって答えられないもんだろ
大阪人の中にも銀だこ食ってる奴もいるだろうし
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:42:24.25ID:OzXV8bQJa
>>85
まじでいつまで同じネタ擦ってるねんって感じや
関西人を馬鹿にしたいにしても芸がなさすぎる
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:43:43.93ID:I9ZxUKm50
テキ屋のタコ焼きはあんまり美味しくない
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:45:23.16ID:INIzNjyr0
な、大阪人が顔真っ赤にして発狂してるだろ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:45:56.44ID:ZBBgm/P0a
>>82
実は道民の方が地元愛強いで
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:46:24.47ID:6WCBxOUz0
銀だこよりイオンとかにあるたこ焼き屋のが好きや
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:48:24.04ID:Oi6BxCQXa
結局のところこういうスレを立てるやつは銀だこがうまいとかうまくないとかどうでもよくて
関西人を馬鹿にしてオナニーすることが目的やからな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:49:41.68ID:Oi6BxCQXa
>>88
我らが銀だこを大阪人に馬鹿にされて怒りでスレ立てしてるのが建前じゃないのか?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:49:45.23ID:W+8nFJI80
高槻にあった銀だこ好きだったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています