X



フランス語「eaux」←オ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:43:32.59ID:h6irtsGqr
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:45:41.72ID:wJbx4dMA0
フランス人「est-ce que」←エスク
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:45:54.86ID:wJbx4dMA0
フランス人「François」←フㇵンソワ♪
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:46:13.24ID:XFrh4U52a
英語「ghoti」←フィッシュ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:46:42.33ID:fTogN7n90
>>4
いやお前誰やねん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:47:01.67ID:WB0YAy1X0
最後の子音は例外除いて読まない
eauで一つの母音
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:47:10.12ID:fTogN7n90
ワイの元スレのやつわざわざ貼ってくるのワロタ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:47:45.40ID:Be0I4hfU0
他のヨーロッパ言語学ぶと英語って簡単なんやなって思うわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:49:20.61ID:KcF0KZdB0
プロボクサーのリゴンドーとかRigondeauxってスペルするわ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:49:49.59ID:E1ivDTtS0
ghoughpteighbteau tchoghs (ポテトチップス)
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:51:44.78ID:E1ivDTtS0
>>8
Elden Ringのアルター高原のAltus Plateauもteauでトウやな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:53:19.02ID:E1ivDTtS0
>>4
フランス語はoiをワーって読むのだけ知ってるわ
memoir
reservoir
っていう英単語でもoiをwa/w??/って読んでる
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:54:41.27ID:L7889Twr0
英語教育の敗北 
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:55:06.43ID:m2SEPQAX0
>>15
というかそれはフランス語を借用しとるんや
要するに外来語や
ランデブーとかも英語で言うやろ
rendez-vousやぞ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:55:14.81ID:fTogN7n90
>>10
英語が異端すぎるんや

名詞の性別?んなもんやしでええやろ
動詞の活用?時制さえ分かればええわ
イングランドでは庶民は英語、上流階級はフランス語ですw(ノルマンコンクエスト)
船とかいう単語すらないしフランス語やラテン語から借用しまくろw→語彙の8割がフランス語とラテン語
接続法(仮定法)?そんなん適当に過去形にすればええやろ、ついでに条件法も省略ねw
綴りと発音の関係グチャグチャになったけどもうどうでもええわ
この単語ラテン語っぽいし適当に語尾にウスつけといたろ!

このレベルの土人言語やからな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:55:20.79ID:e1Tx9IHI0
ekghia←トパン(台所)
は?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:55:31.93ID:E1ivDTtS0
ニーチェのスペルもNietzscheで子音てんこ盛りで面白いわ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:57:03.02ID:fTogN7n90
>>20
ドイツ語は詳しないからわからんけど面白そうやな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:57:13.47ID:fTogN7n90
イタリア語とスペイン語はめちゃくちゃ規則的でほぼ例外ない
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 07:59:12.51ID:cw2tdIVQ0
麻布十番←アザブジュボォン
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:01:25.54ID:QVcZC//aM
むしろ他の言語やると英語むずいなって思わんか?中性代名詞とか複合過去の助動詞の使い分けとかあったほうが文章読みやすいわ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:02:25.30ID:m2SEPQAX0
>>25
英語は雰囲気や
雰囲気以上でやろうと思うと謎になる
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:04:35.09ID:WB0YAy1X0
スペイン語やると英語でも主語省いたろってなるよな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:04:55.21ID:fTogN7n90
>>25
まあ綴りと発音の関係はトップクラスに難しいと思うわ
文法はかなり簡単やけど
ワイのやった言語の中では中国語が文法的には一番簡単やった
ロシア語、日本語、韓国語(朝鮮語)辺りは相当難しいな
スペイン語イタリア語は英語の拡張版みたいな感じに思えた
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:06:31.19ID:fTogN7n90
>>27
フランス語も基本的に主語省けんけどスペイン語イタリア語は動詞で主語が誰かわかるからな
英語でも省けることもあるけど
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:07:46.82ID:WB0YAy1X0
>>29
フランス語はパッと見できそうだけど発音面では区別つかなかったりするから主語必須なんかね
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:08:43.54ID:bTjA0k+vd
なんで他より綴りから逸脱した読み多いんやろか
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:09:12.32ID:fTogN7n90
>>30
ロマンス語の中においてゲルマン系の言語の影響を強く受けてるからとか聞いたことあるけど実際はそうやろな
語尾発音せんから実質名詞の性とか曲用、活用も気にせんでええみたいなことあるし
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:10:20.65ID:QVcZC//aM
>>28
中国語は簡単やね 中国語というかいわゆる孤立語が簡単なんかもしれんけど
朝鮮語もそんな一生懸命やってないけど日本語に近いし簡単やないか?

綴りと発音が一番規則的なのはワイが触れたことある言語の中ではアイスランド語やな 規則の数自体は多いが
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:12:34.99ID:fTogN7n90
>>33
うん、文法は最低限にしてこういう表現したいときはこの構文使ってみたいにシンプルな分類分けになっとるような気がする
朝鮮語は日本人目線では簡単なんやが日本語と朝鮮語が客観的に見てかなり難解な文法構造やと思ったからや
ロシア語は語彙力表現力が高い言語やけど意味なく難しい節もあるので最難関やと思う、アラビア語は更に難しいらしいけどよくわからん
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:12:41.02ID:CBABnMRn0
イタリア語と兄弟のくせに発音違いすぎやろ
スペイン語イタリア語ポルトガル語は似てるのにフランス語は調子乗りすぎ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:14:24.99ID:fTogN7n90
>>33
スペイン語やイタリア語より簡単なんやろか
アイスランド語は活用の数がヤバイって聞いたことあるわ
ちなイタリア語に比べてアクセントの位置という観点ではスペイン語のほうが簡単やと思う
文法も心なしかイタリア語より簡単やわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:15:47.98ID:fTogN7n90
>>35
それは思う
フランス語は英語と兄弟に思えるわ(結婚してるというほうが近いか) 
ドイツ語の兄弟やけど語彙はフランス語の方が断然近いな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:16:42.34ID:m2SEPQAX0
>>35
フランス地方言語のオック語とか見るとなんかスペイン語っぽいな?みたいなこともあるからグラデーションはあるかもしれん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:17:06.76ID:WB0YAy1X0
インドネシア語簡単だわ活用なし時制なし母音少ない
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:23:34.90ID:QVcZC//aM
>>34
なんJってたまに言語詳しいやつ湧くよな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:24:07.73ID:QVcZC//aM
間違えて安価付けちゃった🥺
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:33:47.16ID:aJpmmDpz0
あいつらなんで痰吐くみたいに喋るの
おえってなりそうやん
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:35:50.76ID:e1Tx9IHI0
ま、他言語難しくてもおまんこ出来たらお前ら満足やろ?
そう言うことや
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:39:05.49ID:/43oDFc/F
Putain←ピュータン
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:40:15.30ID:RWncJXLj0
中百舌鳥←なかもず
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 08:43:55.48ID:vmr3jYtrd
oui ウィ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況