X



ThinkPadのL570が40000円で売ってたけどどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 04:25:22.00ID:CD3/lLmC0
ハードディスク1TB
CPU core-i5
メモリ8GB
SSD
win11
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 04:25:48.06ID:CD3/lLmC0
84%オフだって
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 04:26:25.28ID:JznW+ze40
19800円なら考える
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 04:27:29.32ID:5/wHi3Ct0
これって中古?
中古で四万は高い気がする
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 04:27:58.29ID:CD3/lLmC0
>>4
整備済み品とかいう初期不良で返品されたやつを修理して新品同然にしたやつらしい
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 04:28:21.24ID:CD3/lLmC0
>>3
整備済み品だからなあ
中古じゃねえんだよ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 04:29:47.11ID:JEk2qVPF0
SSDってなんや?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 04:30:09.05ID:9sSCWFTT0
cpuは第何世代?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 04:30:20.74ID:CD3/lLmC0
>>7
しらん
すごいHDD
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 04:30:52.99ID:yxt/+eJH0
いや2万の中古でええやろ、、、
データは外付けのHDDか何かに保存して
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 04:31:03.93ID:CD3/lLmC0
>>8
第6世代だって
すごい?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 04:31:15.42ID:fTcv0z/Wp
壊したくなるで
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 04:31:38.27ID:CD3/lLmC0
>>10
一台で全部済む方がスマートやないの
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 04:32:55.85ID:CD3/lLmC0
>>12
壊すためにThinkPadがほしい
分解しやすいんでしょあれ
自作PCとか興味あるからどんなもんかなと思って
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 04:33:22.28ID:9sSCWFTT0
>>11
最新が13世代だったと思う
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 04:36:48.70ID:RXe8mI3M0
第6世代のi5でノパソ、しかもHDDなら割高やないか?
自作PCとか興味あるんならデスクトップPC分解したほうがいいんじゃね?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 04:37:12.36ID:JEk2qVPF0
>>9
NVMe?
容量は?

ってことなんやけど
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 04:59:59.83ID:OL01Y4ZX0
>>14
わざわざ4万もするのでやらんでええやろ
5000円ぐらいの動いてるのか1000円のジャンク品でええ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/30(水) 05:01:23.84ID:OL01Y4ZX0
てか6500Uで4万とかゴミやんな
SSDも128か256だろうし
情弱にはいいんじゃねえか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況