1風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:13:57.53ID:UDDnYjUgd
公共料金とか食費、遊びにカード払いしてたら毎月20万は余裕で超えない?
意外と現金払いが多いのか
2風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:14:20.94ID:zbRy+smJ0
は?w
3風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:15:18.40ID:SIjpIr3BM
稼いでも使い道がない
4風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:15:21.10ID:SDGOwtJLH
ありえないって知ってる?
俺も20万超えるけど金遣い洗い自覚あるぞ
お前はナオンか
6風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:15:46.17ID:ic0Da50G0
ワイ今月なんやかんや50万くらいクレカで使っとったわ
7風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:17:04.50ID:Ck2Bc7r+M
言うてブラックフライデーで50万くらい使うやろ
ボーナス払いや
8風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:17:28.77ID:PA7rEkDZa
大体毎月15万前後だけど
家賃以外全部カードか電子マネーだからなぁ
9風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:18:13.94ID:VELpuUusp
お前らのそれって家賃含んでるのか?
10風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:19:21.99ID:ja8scAz80
でも未だに現金払いのやつ多いよな
クレジットカードならほとんどの店で使えるのに
11風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:20:10.74ID:NOCseiFP0
どの価格帯が最多って言うならそのくらいだわ
10万超えると使いすぎかな?って思うけど、10万超えることは多いかな
13風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:23:28.39ID:Q8ebgPhS0
ワイ毎月1万ぐらいだぞ
今月は宝くじネットで買ったから10万超えるけど
ちな全然当たらなかった
14風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:24:41.67ID:BVyI3LY2a
今月支払い30万超えてて草
給料ほぼ残らねーよ
15風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:26:39.67ID:rIsX4GlO0
300万の車一括カード払いってできる?
限度額一時的に増やす感じで
16風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:31:27.95ID:43TvCPEXa
6~8万や
家賃は口座から引き落とされる
17風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:33:09.43ID:AWZeagkH0
積立投信5万と歯医者行った月は6万くらい取られるからそれ合わせれば20万くらい行くわ
食費も大体6万くらいで残りは日用品や娯楽やね
18風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:33:46.30ID:j11IMp5Y0
家賃以外の固定費と生活費まとめてて20万くらいだな
プラス現金で出ていくのが4万くらい
>>15
カードの限度額以下なら、ディーラー次第だと思う 21風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:34:20.54ID:4yf+R+osd
作ったけどほぼ使ってなくて数千円が最多やろ
22風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:35:50.76ID:5tLogcOT0
今月は自賠責と任意保険とソシャゲの課金が重なって20万超えわ
>>15
まず認めないと思うが
ポイント狙いなら単に車の値引き減ってむしろ損すると思うよ 24風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:37:58.77ID:F7U5keHy0
家賃がカード払い出来ないので、大きな買い物しなければ9~11万くらい
25風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:38:43.13ID:wGNV59rkd
27風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:39:41.98ID:CljNP+hDa
家賃もカード払い出来たら20超えるって人は多そうよな
28風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:39:56.94ID:Aww81Wlwd
今月冬服買ったり自転車用ウェア買い替えたから30万ぐらいいってるわ
29風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:40:15.05ID:CljNP+hDa
30風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:41:24.82ID:j11IMp5Y0
>>26
給与振込額がないと何がヤバいのか分からん 31風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:42:19.14ID:mIq3Khag0
公共料金とか口座引き落とやしわ
稼いだ金どんくらい使うのが普通なん
半分以上貯金してるって言うとドン引きされるんだけど
33風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:45:39.85ID:rmjMAYZ80
現金払いは手間とかいいながらわざわざ公共料金クレカで払ってんの
バカじゃね
34風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:46:17.74ID:CljNP+hDa
36風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:47:06.60ID:ryFlvtK1a
>>33
何を言ってるのかよくわからないんだが
支払いにいってカード出すと思ってる? 38風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:48:14.91ID:lm1bbzi80
39風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:48:55.25ID:0GrCX5FMM
毎月50前後だな
40風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:49:46.31ID:c61D48tD0
>>35
こういうの消すときにそのペン使うのやめたほうがええで
明度揚げたら文字見えるよ 41風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:49:58.87ID:aZttVN8m0
42風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:51:04.07ID:j11IMp5Y0
43風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:52:05.60ID:ryFlvtK1a
なぜなんJ民はスケスケペンで塗ってしまうのか
45風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:54:45.95ID:ZuvjX/dH0
いや30は越えるやろ…
46風吹けば名無し2022/11/25(金) 14:56:08.18ID:RnaWU1xO0
マサオに借りろ
chmateの画像アップロードってログインさせた状態でやる方法あるの?
49風吹けば名無し2022/11/25(金) 15:04:14.01ID:Lc1Blrg/0
20超えたのはドラム式洗濯機を買った時だけやわ
50風吹けば名無し2022/11/25(金) 15:07:42.55ID:mHopKnRK0
家賃がカード対応してくれない
51風吹けば名無し2022/11/25(金) 15:08:48.99ID:3BJKwRDM0
日本の給与の中央値考えたらそんなもんだろ
ちょっと考えればわかるべ?
52風吹けば名無し2022/11/25(金) 15:13:06.02ID:5aiX9oe90
ワイ毎月4万くらいやぞ
家賃とかインフラは銀行から引き落としやけど