X



メーカーで技術者として働きたいんだけど資格とか勉強のための本って社内にあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:45:40.73ID:kA5jCulb0
そこまでケチるわけではないけど買ったり借りに行く手間省けるなら省きたい
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:49:42.43ID:rTsqPWdI0
無いとこは無いし有るとこは有る

確実なのは年配の先輩は持ってるからその人に借りればいい
だいたい貸してください言うともういらないからあげるって言われて貰えるで
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:49:49.62ID:kA5jCulb0
>>2

ぬしってなに?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:50:56.59ID:kA5jCulb0
>>3
ま?
この資格欲しいんですけど持ってたりしますかーって聞けばええんかな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:52:21.30ID:toZmMolH0
いい先輩おるなら持ってる
いないならないぞ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:53:13.29ID:kA5jCulb0
>>6
よくわからんけど会社に本棚とか一個くらいないんか?
わからないことあったら調べたり、やる気あるやつに自主的に勉強できるように置いとくみたいな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:53:36.10ID:kA5jCulb0
ちな開発設計とか生産技術とか研究とかそっち系
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:53:57.51ID:Ji7LZ8cpx
会社のかねで買えばええ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:55:50.79ID:kA5jCulb0
>>10
資格取得支援制度とかよくわからんけどそういうやつ利用すれば本とか買ってもらえるんかな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:57:03.64ID:ARRdzSvj0
こんなやつを雇った会社も大変だな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:58:09.76ID:toZmMolH0
>>8
そんな会社は上澄みの一掬いぐらいしかない
普通の会社は置いてないし社員も勤勉じゃないで
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:58:31.25ID:3Rolgpwv0
設計はやめとけ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:59:09.01ID:kA5jCulb0
>>13
そうなんかー
まあええか
あったらええわくらいやし
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:00:08.79ID:GAPZW+Uea
希望の参考書があるのかは期待しない方がいい
自分で買った方が早い
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:00:27.18ID:kA5jCulb0
何個かインターン1day行ったことあるけどオフィスがどんな感じだったかあんま覚えてないんよな
工場とか製品展示とかそっちの部屋見てた時間の方が圧倒的に長いし
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:01:19.44ID:kA5jCulb0
いろいろメーカーのオフィスの画像ググってるけど本棚はあんまないな
全容は知らんけど
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:01:48.94ID:kA5jCulb0
>>16
ならほどな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:04:12.59ID:vJlqWfRu0
本社にも営業所にも勉強室みたいなのはなかったな
詳しい内容は忘れたけど支援制度はあるからそれ使ってみたいな感じ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:04:57.31ID:kA5jCulb0
いま電子図書館とか色々ググってる
国立国会図書館デジタルコレクションなんか良さそう
目当てのものというよりはラインナップが
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:06:12.94ID:vJlqWfRu0
最近は近隣市町村の図書館広域利用も進んでるからそっち調べてみるのもええで
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:06:57.53ID:1ColzKEAd
社内ライブラリがないとこはやめとけ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:06:58.77ID:kA5jCulb0
>>20
とりあえず説明会とかで詳しく聞いてみるわ
報奨金とか手当つくパターンは知ってるけど本とかも経費で買ってくれるんかは会社によるかもやしな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:07:55.49ID:kA5jCulb0
>>22
地元の軽く調べたけどあんまりラインナップなかったわ
まあ色々なとこ漁ってみる

地方やから大学の図書館学外利用しようと思っても遠いんよなー涙
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:08:32.93ID:Mben0Oth0
そんな時間かけずにサッサとメルカリポチれよバカか
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:08:51.43ID:kA5jCulb0
>>23
転職しないと大手つーかそういうとこいけそうにない
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 23:09:52.68ID:kA5jCulb0
>>26
別に今何か欲しいとかじゃなくて単に勉強に使えるいろんな本手間なく借りれたらいいなーって未来考えてるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況