X



【悲報】最近の若者、PentiumとCeleronを知らない←あと10年もすればこんな時代が来るんだぜ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:03:41.07ID:OiNy/L1l0
Intelは米国時間の9月16日、突如新しいブランドを発表した。「Celeron」と「Pentium」を廃し、代わりに「Intel Processor」という新しいブランドを立ち上げる。まずは2023年にモバイル向けから提供開始という話でデスクトップ向けなどはまだ未定だが、おそらくはデスクトップ向けにも及ぶだろう。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tidbit/1457501.html

お前らの中にも「スロット1」とか「MMX」とか「カトマイ」とか「カッパーマイン」とか「i815+512MB」とか「RDRAM」とか知らん奴がいると思うと頭が痛くなるわ
あの頃の自作PCは楽しかった
雑誌もクロック至上主義すぎて「ローエンドでも700MHz超える時代が来る」って書かれてて今思うと笑える
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:06:26.49ID:gmWKouJn0
若者じゃなくても60%くらいは知らないんじゃ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:09:11.35ID:PanUbsRYM
セレロンが凄いいわれてたのは20年以上も前やから
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:09:30.10ID:OiNy/L1l0
>>2
いやCeleronなら一般人も知ってるやろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:09:53.60ID:OiNy/L1l0
>>3
300Aとかいう世界規模のオモチャ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:10:26.70ID:PanUbsRYM
ギガヘルツ戦争なんてもう何年前かって話よ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:11:09.09ID:OiNy/L1l0
>>6
クロック数=性能時代の狂気すき
プロセッサーナンバーきらい
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 22:11:12.98ID:hKfov1fY0
じゃあバーチャロンがバンドルで入ってないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況