X



なんJ晩酌部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 20:41:50.60ID:cBA7L3WB0
おでんと金麦でカンパーイ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 20:42:12.52ID:cBA7L3WB0
そろそろ暖房つけようか迷うな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 20:42:18.12ID:DN35iexX0
ストゼロ2本
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 20:42:27.57ID:i+6f6/EW0
里芋の煮物食べながらどぶろく飲んでるで
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 20:42:45.68ID:FwpbMS2f0
>>2
室温何度くらいでつける予定や?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 20:44:43.28ID:veV7x1Px0
今日はカレーで飲もうとしたけど350半分も飲めんやったわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 20:45:22.21ID:pcxbkpwm0
ふぐひれあったら
酒は3リットル1000円のパックでもええど
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 20:45:30.72ID:cBA7L3WB0
>>3
ストゼロちょっと飲んだら胃が痛くなるわ
鉄の内臓うらやましい

>>4
何で呼んでくれんかったんや
メニューからして北の方か?

>>5
現状室温17℃くらいかな節約でとりあえず19℃設定でオン
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 20:47:20.68ID:cBA7L3WB0
>>6
お菓子で焼酎
上級者か
俺には無理

>>7
鰤?かな
一切れもらうで
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 20:49:21.31ID:cBA7L3WB0
>>8
粉もんとカレーは腹ふくれるよなー

>>9
ふぐひれなんてこっちではそうそう手に入らん…
ひれ酒にするんか?炙ってつまみ?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 20:49:58.26ID:DN35iexX0
>>10
肝臓はボロボロだけど
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 20:51:39.08ID:cBA7L3WB0
>>12
おぉぉぉ
二回くらい飲んだことあるが味が思い出せん
鰤に合うならそこそこ飲みやすいんかな
そこそこパンチあった気がするが
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 20:53:09.12ID:aIVs3JAY0
>>16
割と飲みやすいで
まあワイはカルーアミルクやりながらお茶漬け食えるガイジやから参考にならんけども
https://i.imgur.com/fZhnWol.jpg
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 20:53:16.11ID:cBA7L3WB0
>>14
養生しとくれやす
まぁ俺もすぐそっち側に行くわ
お互い一日でも呑めますように

>>15
なるほど考えたな
普通に果汁系ハードグミを想像してた
大五郎はお湯割り?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 20:54:36.61ID:pcxbkpwm0
>>13
ひれ酒やで。Amazonで毎年購入しとる
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 20:56:33.11ID:cBA7L3WB0
>>18
あらゆる食と酒を組み合わせてこそ真の酒呑みよ
お茶漬けカルーアはかなりスキル高いな

ええなぁおつくりと日本酒
ワイはもらった酒をはこのまま放置してて
昨日明けたら生酒やった…
まぁ紹興酒風味の純米酒として何とか飲むわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/24(木) 21:02:56.38ID:pcxbkpwm0
>>22
本当に安いやつはすぐ売り切れるけど高めのやつでも
スーパーで売ってる2〜3枚入りよりお得やで
炙るのは魚焼きグリルかオーブントースターでいける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況