X



中小企業(笑)の社員って何をモチベーションに働いとるんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 21:27:12.08ID:fVGuKAGLa
生きてて楽しいんか?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 21:57:49.50ID:PC1VJehJp
この時間になんJでスレ立ててる高校生とかお先真っ暗で草
居場所がないからなんJに逃げて雑にマウント取ってるんやなぁ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 21:58:04.66ID:mHgZadRR0
中小企業に限って応募者を選り好みして変に凝った面接してくるのキショいわ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 21:58:23.56ID:fVGuKAGLa
>>71
なんていう会社?
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 21:58:24.89ID:LSKiBEbV0
>>70
するわけないやん
一生家から出れんタイプのニートルートなんやから
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 21:58:42.35ID:DiuuX8Tt0
>>71
ほぼ有能しか居ないベンチャーは別
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 21:58:50.68ID:ltbaJXdK0
大企業でも変わらないやろ
大雑把に考えれば
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 21:58:52.55ID:bFt/6CWXp
今の時代だと資格や学歴以外の要素が求められるから大企業の就活諦めとる
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 21:58:55.39ID:fVGuKAGLa
>>72
ワイの若さに嫉妬しちゃうね😁
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 21:59:36.52ID:JqiGB7K50
まあアフィやろな
高校生が大企業わっしょいして楽しいわけないし
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 21:59:39.54ID:fVGuKAGLa
>>73
そりゃもう大学決まって暇やし
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 21:59:40.12ID:mwll3yF+0
>>55
俺はお前の敵だからな
敵は増え続けるぞ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:00:08.92ID:fVGuKAGLa
>>76
中小企業勤務(笑)イライラで草🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:00:10.75ID:k2V7QWvI0
何だ高校生かよw
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:00:45.36ID:ienrs18J0
中小だと管理職の旨みないわな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:00:54.43ID:fVGuKAGLa
>>86
何だ高校生です
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:01:10.68ID:DiuuX8Tt0
>>83
推薦かな?🧐
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:01:14.25ID:EiyLv8TP0
大とか中とか関係ないやろ
常に全力で望むのがワイのモットーや
人生はエネルギーの放出やぞ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:01:32.07ID:fVGuKAGLa
>>70
中小企業(笑)の社員とは結婚しないしへーきへーき
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:01:35.43ID:TIf/65xxd
結局、嫁>年収>学歴なんだよな
ワイは年収も学歴も十分あるが彼女がいないからいつも寂しいわ
もうすぐクリスマスだし本当に惨めになる
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:01:49.95ID:fVGuKAGLa
>>89
せやで😁
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:01:51.05ID:FzH9Z6cH0
総務のおばさんにモテるぞ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:02:31.66ID:JqiGB7K50
イッチもアフィで不労所得のために頑張っとるんやなあと思うわ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:02:48.74ID:Z5ZG9LGJ0
>>13
すげーわかる
俺はあいついつか埋めてやるって考えながらだな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:03:56.03ID:mHgZadRR0
零細企業とか性格ゴミな奴が役員とかやってて地獄やと思う
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:04:03.98ID:BKnK0Hlh0
大企業の基準って社員の数とか資金なんか?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:04:13.14ID:fVGuKAGLa
>>97
コレメンス
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:04:29.50ID:ZsAszw5Qp
>>65
そういうのもういいから

ニートを勝ち組とか言い出した時点で
お前の設定は終わりや
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:04:43.35ID:DiuuX8Tt0
中小は監視の目が行き届いて無さそうやしパワハラ多そうやから嫌やわ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:05:02.92ID:fVGuKAGLa
>>100
都合が悪い話は信じたくないよねwwwwwww
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:05:16.78ID:fVGuKAGLa
>>101
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:05:25.35ID:W/0C5GA90
36歳年収470万管理職
何もモチベーションなんか無い。
ただただ時間が過ぎてお給金貰えるの待ってるだけ。
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:05:28.84ID:rNWRLMfu0
家帰ったらビール開けて録画した野球見ながらテレビに向かって怒鳴り散らすか、って考えるとモチベになる
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:06:20.23ID:3YrVGNaMa
ワイは下請けのメーカーに仕様書、見積書に書かれてる事を指摘してやらせてるわ
ロジック詰めできるの最高だよ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:06:54.82ID:N/WiUkDGa
一人でVBA触ってエクセルマクロ作るのが楽しくてそれのために職場行ってる
よくそれに熱中し過ぎて電話対応がなおざりになってクレームもらうわ
更に客のこと見下してるからよりなおざりになってまうんやろな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:07:34.24ID:6oJ7NVkJ0
中小でも大企業でも個人のスキルがものを言う時代になってきてるよ
知らんけど
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:07:47.72ID:pHeZMZo80
>>103
高校生に見せかけた大企業に見せかけた 

中小か。「頑張ってね!」
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:08:47.22ID:fVGuKAGLa
>>109
こいつ知的障害持ってそう
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:10:37.39ID:7GuAqexAp
>>110
他のレス無視して即煽ってるあたり図星やん
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:11:39.98ID:vI/GNtBea
フリーの求人情報見て自分の活動エリアで下を見つけてモチベーション保つ
それ超えると自分より馬鹿見つけて見下すしかない
マウント取りたい訳じゃないのにマウント取らないとやっていけない仕組みになってる
それが社会
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:12:18.95ID:fVGuKAGLa
>>112
なるほど
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:12:29.55ID:ZsAszw5Qp
>>102
いや高校生ならニートを勝ち組なんか絶対言わん
人生終了した人って認識やぞ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:12:53.00ID:fVGuKAGLa
>>114
と、負け組中小企業(笑)勤務が申しておりますw
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:13:23.51ID:fVGuKAGLa
>>115
レスおっそw
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:13:36.95ID:9ws8lRDZ0
ない
家族食わせてくためだけや
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:13:55.44ID:KDpuWsKJ0
転職するにしても大企業のがしやすいしな
入ってて損はない
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:14:15.24ID:fVGuKAGLa
>>118
だろうな
>>119
あと世間体
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:14:24.56ID:fVGuKAGLa
>>120
コレメンス
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:14:38.47ID:ICd8PSja0
無能やから中将零細しか入れんのや😭
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:14:57.78ID:4gbDts0v0
公務員から中小に転職するよ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:15:05.09ID:mwll3yF+0
>>122
いつも見ているぞ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:15:14.97ID:fVGuKAGLa
>>123
Fらんしか入れない奴と同じだな😁
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:15:24.10ID:+qPrmYigd
>>14
世間的にみて

〇〇ちゃんのパパってトヨタ自動車なんだってー
ってのと

〇〇ちゃんのパパって有限会社〇〇商店の課長なんだってー

どっちが上よって話やね
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:15:30.08ID:fVGuKAGLa
>>124
絶対にやめろ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:15:38.66ID:1zWoT3VTd
大企業の子会社ええぞ
プライドさえ捨てれば最高の環境やで
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:15:46.59ID:pHeZMZo80
>>121
資格あれば半年働いて半年休み(海外)
んて現地で遊びで仲良くなって、仕事が回る

中小おもろい
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:15:57.08ID:fVGuKAGLa
>>129
親会社からマウント取られそう
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:16:25.65ID:vrynqNJ+a
seだがブラック&低賃金でこき使われてた大企業()
よりそこそこの年収&ホワイトな子会社のプログラマーとして働いた方がいいんよね
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:16:28.01ID:fVGuKAGLa
>>130
お前の考えもおもろいね🤣🤣🤣🤣🤣
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:16:43.74ID:9ws8lRDZ0
定時で帰って家事して寝るの繰り返し
休みの日も掃除やら何やらで貧乏暇なしやな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:16:48.43ID:1zWoT3VTd
>>131
その程度で落ち込む奴は大人しく大企業入っとけ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:17:08.62ID:rNWRLMfu0
>>129
ワイは冗談抜きのガチで就職したこと後悔してる
ちな某ブラック企業大賞二連覇企業の子会社
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:17:09.08ID:fVGuKAGLa
>>135
そうします
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:17:21.11ID:mwll3yF+0
>>133
お前のことすべて知っているからな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:17:34.81ID:fVGuKAGLa
>>136
じゃあなんでお前もならないの?
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:17:49.36ID:1zWoT3VTd
>>137
あそこね
子会社も同じ社風なんか
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:17:55.05ID:4gbDts0v0
>>128
中小だけど年収600万年間休日124だかや悪くないと思うけどな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:18:50.81ID:fVGuKAGLa
>>143
お前は違うよね?🤣
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:18:53.13ID:vrynqNJ+a
何で大企業てあんなエンジニアを軽視するんやろか
日本特有なんか
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:19:13.81ID:fVGuKAGLa
>>142
55歳で年収600は少なすぎ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:19:31.52ID:fVGuKAGLa
>>145
チー牛だから
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:19:34.93ID:4gbDts0v0
>>146
35です
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:19:53.33ID:3qkhq2K60
中小の方が稼げる場合も多いで
社長の一言で全て変えられるから
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:19:59.22ID:rNWRLMfu0
>>141
全く同じ社風やで
ワイも新人の頃は散々「殺す」だの「死ね」だの言われた
というか今でも普通に言われる。
コロナ禍で中国の工場止まって、市場に材料が無くなって工事できなくなった時も「どう責任とるんだよ」「てめぇ替わりに死んで責任とれよ」言われたわ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:20:08.61ID:fVGuKAGLa
>>149
昭和生まれで草
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:21:06.56ID:+qPrmYigd
>>129
大企業と同じ福利厚生(もしくはほぼ似たような)
大型連休だったり有給大量にもらえたりで年間休日多い
年収もずば抜けて良くないけどそれなり
社員のレベルは決して高くないので出世もそれなりにしやすい
親会社ほどガチガチじゃなくて中小企業のような緩さ

ここら辺が大手子会社のメリットやね

デメリットは上から無能が降ってくる
これを無視すりゃ結構コスパ良いと思う
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:21:08.28ID:ZKSM6TD70
ワイJTB社員
モチベーションは特にない模様
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:21:15.80ID:vrynqNJ+a
>>148
マジで腹立つわ
ワイ謹製のランサムウェアでは我が社の共有ファイル全滅させたらどんだけ痛快やろなぁと夢に見るほどやで
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:21:47.60ID:y3kxIRqi0
ワイは年収1000万未満のやつのモチベが知りたい
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:24:58.57ID:KO37pNAQa
金だけがモチベーションになるわけじゃないんやでニート君
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:25:35.74ID:+qPrmYigd
>>151
すげーな
うちはコンプラ、パワハラって感じで
誰も暴言も吐かないし優しい
無能社員にも全くお前は〜で許されてる
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:25:42.66ID:i5UrUndo0
ワイ弱小メーカーで平均年収800万前半なんやが弱い?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 22:27:45.13ID:+qPrmYigd
>>156
学歴でだいぶ変わると思うぞ

一流大学卒だとずっとウダウダ気にするだろうけど

高卒とかFランだとそもそもそこ目標にしてないやろね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況