X



陰キャ=感情論 陽キャ=正論

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:45:53.32ID:HCqBAW7A0
概ねこういう感じだろ
世間的に女は感情的で男は論理的だと言われてるが、男女問わず陰キャが感情的なだけでは?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:46:27.29ID:8lMRwd8S0
それだとイッチも陰キャやな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:46:39.16ID:kOSgG4kad
>>1
えらい感情的な意見やな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:46:39.78ID:HCqBAW7A0
まず必然的に陰キャは感情論しか言えなくなるパターンが多い
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:47:19.72ID:IkupLcfT0
実は情熱的に生きてるからな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:48:24.98ID:l0AjlnSYd
この展開のどこが論理的やねん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:48:50.08ID:HCqBAW7A0
>>3
何故そう思うのかと言うと、陰キャが成功者にならない時点で陰=感情的な無能という結論になるだろ
人のアドバイスすら感情的なプライドでスルーするから
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:49:32.62ID:9qlSK0SNd
このスレいっつも立ってるけどちゃんとレス返してるから手動なんよな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:49:53.48ID:HCqBAW7A0
陰キャ=感情的なのは当たり前なのでは
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:50:56.89ID:HCqBAW7A0
>>6
劣等感から感情的に生きるアホなだけや
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:51:04.50ID:iif1rOUzd
>>11
自演失敗してて草
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:52:12.62ID:HCqBAW7A0
陰キャは人のアドバイスに聞く耳を持たないから感情的なのは当たり前
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:52:30.48ID:N09yOPA50
理屈と感情の折り合いをつけられないのが陰キャ
つけられるのが陽キャ

になりやすいだけ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:53:21.12ID:HCqBAW7A0
>>15
陽キャは余裕があるから必然的に「世間的に頭いい人」の部類になりやすい
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:54:09.11ID:YFKe6OzS0
中キャはないん?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:56:14.63ID:HCqBAW7A0
>>17
それは普通の人では
というか陰キャじゃなければ陽キャだよ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:56:54.96ID:HCqBAW7A0
まず陰キャは人のアドバイスに聞く耳を持たないから感情的なのは当たり前や
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:57:22.57ID:HCqBAW7A0
まず陰キャは人の話を聞かないから
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:59:03.45ID:Y90W3kPra
て言うか、成功してりゃ自己肯定感MAXで陽キャになるし、なんも成功体験なきゃ自己肯定感ゼロの陰キャになるもんやろ。

んで成功体験無いって事は理論武装もできんで、感情武器にするしかなくなる。

順序が逆やねん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:59:56.50ID:HCqBAW7A0
>>21
成功体験なんぞなくとも劣等感がなければ普通に陽キャにはなるぞ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:01:00.28ID:HCqBAW7A0
成功体験なんて無くとも劣等感がなければ陰キャにはならないのでは
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:01:16.97ID:Y90W3kPra
>>22

まわりに比べて明らかに劣っとる事認識し続けて、それでも明るく振る舞える奴はそれだけで持たざる者じゃないんやで。

明るくあれることも才能や
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:02:48.36ID:HCqBAW7A0
>>24
まず陽キャ=性格が明るい
ではなく
納得の行く人生を生きれている
だから
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:04:42.16ID:Y90W3kPra
>>25

納得いっとるってのは成功しとる証拠や。
性格は環境がつくるんやで
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:06:23.75ID:HCqBAW7A0
>>26
確かに失敗しないだけでも成功なんだな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:09:16.57ID:Y90W3kPra
>>27

せやで。
やでイッチの言うことはあっとる面もあるとおもうで?

結局、成功せんでも納得できてりゃ明るく暮らせるし、明確な失敗なくても納得できんと周囲に憎悪をたぎらせるんや。

陰キャが感情的ってのはそゆことやろ?

足りることしった方が人生たのしいで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況