X



陰キャ=感情論 陽キャ=正論

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:45:53.32ID:HCqBAW7A0
概ねこういう感じだろ
世間的に女は感情的で男は論理的だと言われてるが、男女問わず陰キャが感情的なだけでは?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:01:00.28ID:HCqBAW7A0
成功体験なんて無くとも劣等感がなければ陰キャにはならないのでは
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:01:16.97ID:Y90W3kPra
>>22

まわりに比べて明らかに劣っとる事認識し続けて、それでも明るく振る舞える奴はそれだけで持たざる者じゃないんやで。

明るくあれることも才能や
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:02:48.36ID:HCqBAW7A0
>>24
まず陽キャ=性格が明るい
ではなく
納得の行く人生を生きれている
だから
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:04:42.16ID:Y90W3kPra
>>25

納得いっとるってのは成功しとる証拠や。
性格は環境がつくるんやで
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:06:23.75ID:HCqBAW7A0
>>26
確かに失敗しないだけでも成功なんだな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:09:16.57ID:Y90W3kPra
>>27

せやで。
やでイッチの言うことはあっとる面もあるとおもうで?

結局、成功せんでも納得できてりゃ明るく暮らせるし、明確な失敗なくても納得できんと周囲に憎悪をたぎらせるんや。

陰キャが感情的ってのはそゆことやろ?

足りることしった方が人生たのしいで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況