X



新作ポケモン、いくら何でもバグが多すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:19:16.55ID:xKAVC5a5d
ほんまにデバッガーやったんか?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:42:42.08ID:OJrjretZd
剣盾の方が完成されてたな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:42:49.07ID:ze4NuQUL0
コダックがカイジみたいに奈落の谷に落ちていく切り抜き動画すき
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:42:58.46ID:38RAj6WGp
>>42
MMOとかFF14しか生き残ってないやん🤣

ほな作ってみろやwwww
作ってから言えやキムチマン
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:43:19.21ID:s5zjQHkk0
試着画面あれどこの店入っても裏で一々眼鏡から靴下までの全データ引っ張り出してそう
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:44:17.37ID:aqf6jXvip
基本的にポケモンってシナリオも重厚とはいえんし相手倒して経験値稼いでボス倒すRPGシステムの域を出んのにどこでこんなに他ゲームと技術面で差が出るんや?
新しいポケモンのグラ作るの大変なのは分かるけど
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:44:51.35ID:xqIB4wU30
>>38
うわあ…マジかよ
真面目にプレイするの馬鹿らしくなるな
俺もさっさと図鑑完成させてウルトラボール増やそうかなあ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:44:53.60ID:KJ7wUcw7p
バグはいいから服着替えさせろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:44:55.59ID:MqRtswP90
やっぱあんま話題にならん理由ってバグ多すぎだからなんかな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:45:34.56ID:TcgbPZxpM
>>51
ダイパリメイクの時は逆に話題になったやろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:45:46.34ID:NZ3EEfVy0
>>46
日本と韓国で技術格差はもう取り戻せないくらい開いてるが
情報格差もすごいな・・・
ネトゲというカテゴリで見れば同時接続数で大大叩き出してるのは韓国製ばかり
FF14なんてもう化石だぞ

ちなみに罵倒のように使ってるその「キムチ」も
日本料理でキムチに勝てるものは皆無
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:47:34.64ID:3jaHa6CSa
ゲーフリの技術力の低さなんて今に始まったことじゃないしね🥺
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:47:38.16ID:OwpAo6Ipa
システム関係終わりすぎ
ブランドに甘んじて技術が置いてきぼりにされすぎてる
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:48:44.11ID:gH7Nhl4O0
古の3Dゲーのバグを今やってて笑った
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:49:51.18ID:38RAj6WGp
>>53
おまえが例に挙げたタイトルはその化石のFF14以下やろがい😂
しかもそれオープンワールドと何か関係あんのか?MMOの次はネトゲか?話しすり替えすぎやろチョンカス

これCNNが選んだ世界グルメランキングね
キムチどこなんやwwwwwwww
https://i.imgur.com/dUfHAyg.jpg
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:50:25.65ID:veDU9puW0
>>53
優れた母国語を使えば良いのに
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:50:32.89ID:s5zjQHkk0
「ブランドで売り逃げしてるだけで技術力が伴ってない」って3DになったXY以降ずっと言われてんな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:50:43.76ID:aqf6jXvip
・ドット絵にする
・シナリオもぼちぼち頑張る
・新ポケモンのデザインを3D映え意識せず作る

これで新作作ってもやっぱり売れんか?
老害かもしれんがドットの頃のモンスターデザインの方がやっぱり好きなんや…
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:51:04.22ID:aqf6jXvip
美麗なドット絵のゲームとかいくらでもあるやんか
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:51:41.41ID:NZ3EEfVy0
日本の中堅漫画原作IP「七つの大罪」
韓国のネットマーブルが命を吹き込むことで超一流コンテンツへ昇華される
www.youtube.com/watch?v=BSnQEz2FGR8

ブループロトコルとかいう大したクオリティじゃないのにもう何年も開発に苦慮してるコンテンツを
技術的にも簡単に凌駕してる
日本はもう時代についていけてない
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:51:45.86ID:WX/+fRuM0
ポケモンって初代からバグまみれやし
そんなゲームがオープンワールドとかそらそうよ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:51:53.51ID:IjX7unTEd
バクは致命的でなければまだ許せるが、
すぐ通信エラーが起きるのとか、サークルに途中参加できないみたいな所々痒い所に手が届かない仕様が目立つ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:51:55.38ID:rzFaGfTH0
作り込みに力入れててデバックとか試験プレイ足りてないよねなんか
スプラ3もそうだけど
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:52:19.64ID:rEMapuT20
ドットに戻してDLCで拡張するシステムにしたらええねん
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:52:33.40ID:QaGEbKf36
>>61
もうスマホゲー作ったほうがええと思ってるわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:52:40.93ID:KDThvtE8a
2Dと3Dでバージョン分けてやればいいのにな
2Dなんて未だにインディーズで主流やん
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:53:20.29ID:OwpAo6Ipa
バグは10000歩譲って良いけど
このフリーズカクツキ地獄の状態でよくそのまま出したなって感じや
アプデで治るとか聞くけどこれをゲーフリ社員が気がついてない訳ないんやからこれでリリースしたってことはこれ以上どうにもならんってことや
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:53:41.75ID:6sodeDHx0
>>63
グラフィック糞過ぎて草ァ!!!

なんやこれ、しかも再生数もくそ低いやんけ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:54:35.77ID:1KLv8MDmp
今はポケモンのクオリティが低いって話なんだから韓国の自慢話したいならご自分でスレ立てたらどうですか?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:54:56.31ID:cSk2y6d30
笑えるバグばかりで良いじゃん、対馬とかもバグでおもろかったで
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:54:57.86ID:09ybPu6Ep
>>62
自分で言ってるけどドット絵が好きなの年寄りだけや
手間かかるしセールスポイントになるか微妙なドット絵に力入れるの難しくないか?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:55:18.05ID:ICd8PSja0
vの配信みたけど対戦中に無関係のポケモンが鎮座しててワロタ
デバッガ仕事しろ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:55:39.66ID:zbR5nNbB0
増殖バグあるポケモンは売れる
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:55:45.81ID:KDThvtE8a
>>74
BWの動くドット絵を発展させればいいよね
3Dドットでもいい
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:56:02.46ID:c2ACITtPa
イルカってまだマシだったんだな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:56:14.83ID:zbR5nNbB0
>>66
スプラ3いうほど作り込んでるか?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:56:40.17ID:ELuSEQnO0
マイクラ方面で進化した方が良かったんやろか
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:58:32.45ID:IjX7unTEd
>>70
多分switch本体の処理能力の限界だから絵画処理を効率化した所でマシには出来ても改善は無理だろうなって
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:59:18.42ID:NZ3EEfVy0
もう韓国は日本を煽る気すらないよ
映画ドラマアイドルゲームなどソフトウェアコンテンツ
自動車スマホ家電などのハードウェアコンテンツ
全てにおいて日本を上回ってるという確証があるからね

さっきもいったように日本は技術力と情報力の両方が低いから
技術力が低いコンテンツすらありがたがる惨めな人々
世の中にもっと高いクオリティのものがあることを「知らない」
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:59:36.33ID:xqIB4wU30
>>80
個人的にはHD2Dのポケモンがやってみたいな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:00:20.80ID:e0OM7CW+a
>>78
このゲームもイルカ関わってたような...
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:00:35.55ID:09ybPu6Ep
アルセウスもそこかしこにポケモンうろちょろしてたけどカクツキはなかったな
何が違うんや?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:01:32.48ID:OdO32y1w0
家に入れないのが一番やばい
剣盾ですら入れたのに
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:01:50.23ID:QaGEbKf36
>>85 少ないやんポケモンが
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:01:52.95ID:nLVFMssX0
なんでお前ら今年のGOTY候補のゴッドオブウォーラグナロクやらないの?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:02:25.67ID:13yVfPnW0
カメラ速度を設定できないのも読み込み間に合わないからなんか?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:02:34.56ID:fOfvlMfe0
ピカブイやダイパリメイクが1000万本売れるんだもん
開発も手抜きしまくるよそりゃ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:02:57.27ID:zWg0sd1xa
オープンワールド部分が重いのはまだわかるんやけど
ジム戦とかレイドとかが重いのはマジで解せない
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:03:17.70ID:zbR5nNbB0
もうポケモンは終わり
最高傑作はHGSSで結論
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:03:30.62ID:3+CQ7rkd0
ゲーム制作に関しては中国に完全に追い抜かれたよな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:04:19.04ID:s5zjQHkk0
>>85
アルセウスはエリア制でマップ切り替わった時点で読み込み終わってるから負荷が少なく済む
SVは画面に映ってるなら遠くの山も水も動いてるポケモンも全部読み込み続ける必要がある
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:04:19.35ID:IjX7unTEd
>>82
よく国産ソシャゲは韓国に負けてるって言われるけど、なにも「ソシャゲ」だけに限った話じゃないよねって🙄
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:04:20.58ID:rzFaGfTH0
>>86
ぶっちゃけオープンワールドだとどの家に入ったとか入ってないとかで混乱してたし今回の形でええわ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:04:56.08ID:MFyz3h8Xd
レイドだけなんとかしてくれ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:05:14.34ID:m6xp9MAka
でもバグ技とかあったほうがおもろいやん
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:05:20.54ID:xZUM/VLl0
増殖バグだけ全力で修正してそう
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:05:34.65ID:KDThvtE8a
マジで剣盾路線で良かったやん
従来を進化させた道路で景観とか世界観味わえる
オープンワールドしたけりゃワイルドエリア拡張でよかったやん
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:05:51.65ID:wuMHKYRn0
楽しい模様
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:06:05.56ID:NZ3EEfVy0
韓国でリネージュを制作したPが新世代へ送る新作「アーキエイジ2」
https://www.youtube.com/watch?v=H6fwXPahv_A

PS5にも提供予定

日本の落ち目なゲームプラットフォームを盛り上げてあげる

このPは若い頃ウルティマオンラインを日本鯖で遊んでいた経験があり
日本人の創造性に感嘆していた
昭和までの日本は努力家で謙遜家で創造的で本当に素晴らしかった
「ポケモン」もそうだが
今はその頃のIPを低技術で再現し食いつぶしていくだけ
恥ずかしくないのか?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:06:39.98ID:dRaKn+2vM
ペース早めなくていいからちゃんと作りこんで、どうぞ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:06:45.82ID:H98jFriX0
>>5
うーんこれはエアプ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:06:56.90ID:e0OM7CW+a
ゲーム内容は良さげだけどfpsが終わっとる
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:07:02.23ID:xZUM/VLl0
>>43
やめろ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:07:06.26ID:C3mZxNTq0
このカクカク重いのってアプデでどうこうなるもんなの?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:07:38.38ID:eBFH7eeX0
あのレベルの画質でなんであんなパフォーマンス低いの
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:09:05.02ID:wuMHKYRn0
こういうストーリー進めんでもガッツリ遊べるタイプのゲームってクリアする前に満足してまう
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:09:08.61ID:i3d3CVYXd
>>103
今度はどのゲームパクったの?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:10:11.75ID:Pm45SGgsr
バグ云々はともかく、5年前のハイエンドSoCレベルのグラフィック性能じゃそりゃカクカクするわな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:10:18.28ID:WxGvDA9+M
ぺこーらの配信見たけどマジでひどかったな
壁は貫通するしボス戦後にエラー吐いてボス戦手前まで戻されるし
とても日本の企業のやることとは思えなかった
原神のほうがマシ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:10:27.25ID:SMNSnYv/p
>>5
モンハンもスプラもマリオもこんなにたくさんバグ見つかったか?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:10:31.11ID:vVszIqbea
ゲームのバグって逆にないとつまらないのだが
昔だってアクリプとかでわざわざバグみたいなことしてたし、マリオの64とかもバグ使ってRTAしてるやろ
バグを利用して楽しめるやつこそ真のゲーマーだと思うね
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:11:23.37ID:V+3ZDy/o0
眠りのやつは目くらいつぶれよとは思うわ
過去作も目あけてたっけ?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:11:50.85ID:NkZq5r610
>>35
チョンさんwwwwwwwww
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:12:45.08ID:NZ3EEfVy0
子供が「安全に」「楽しく」遊べる
それこそ任天堂が理想にしていた世界を高い技術力で韓国が再現
オープンワールドアクション「ドケビ」
https://www.youtube.com/watch?v=FaRbQHlegaM
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:13:14.42ID:CPvIVipNp
アルセウスから何も学んでなかったんやな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:13:15.58ID:SJ3MhXaS0
テラスタルポケモンに近づいたら必ず消えるんだけどこれも仕様なんか?
あと明かりがチカチカするのもしょっちゅうある
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:13:20.64ID:eiRBLOsP0
これで売れるんだからな
そりゃいくらでも手抜くわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:13:22.63ID:OW8wZnNTd
兄さんイライラで草はえる
ポケモン煽りスレやでここ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:13:33.85ID:zbR5nNbB0
オープンワールドってもう流行らないよな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:14:36.29ID:LyE/7q5Zp
>>34
普通出ないは盛りすぎだろ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:14:57.74ID:Uz57sK6AM
どこでエラー吐くかわからないから
みんなめっちゃこまめにセーブしてるの草
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:15:55.57ID:zbR5nNbB0
剣盾って出来よかったよな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:15:59.63ID:Krm8444pd
ポケモンといったらバグなんやけどなこれは初代からそう
にわかは歴史勉強してこい
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:16:42.08ID:t10t04sEa
本体の性能のせいなんだ
って聞くけどほんとにそれだけ?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:16:46.56ID:SMNSnYv/p
>>122
こういうの見るとなんだかんだポケモン頑張ってるなとは思える
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:16:52.91ID:SJ3MhXaS0
今作はオープンワールドって感じしないわ
金銀のミカンルートとヤナギルートみたいな分かれ道が最初からある様なもん
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:18:05.89ID:1KLv8MDmp
こうゆう話の流れ無視して一方的に韓国韓国言ってるあたり韓国人からも煙たがられてそうやな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:18:08.44ID:JI4YJGDNp
>>122
全然知らんゲームで草
しかもおもんなさそう
チョンは何言っても任天堂には一生勝てへんで
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:18:29.60ID:ko/N8Vvqa
いつまでゴミハードでかくかくゲームやってるんや
PCでもうすぐパルワールド出るんだからこっちで良いだろ、ポケモンの技で農作業とか出来るぞ?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:19:29.16ID:0H2b1OVn0
初代なんてバグ一個もなかったのにな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:19:36.49ID:Uz57sK6AM
>>133
本体が悪い→そんなハード出してるほうが悪い
ソフトが悪い→そんなソフト出してるほうが悪い

詰みです
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:19:59.33ID:XtRdLchQr
バグなんかより処理落ちとロードなんとかしてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況