X

【悲報】肩こりが酷いんやが🥺

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:19:05.07ID:aLOn9kIn0
どうしたらええんや?
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:19:27.61ID:Ngc9ppi2p
縄跳び
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:20:17.15ID:i+CxfvyJ0
切り落とせ
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:20:18.01ID:zxJH3gV7M
😐🤜💥🥺
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:20:30.47ID:aLOn9kIn0
>>2
ほんまに?
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:20:41.10ID:aLOn9kIn0
>>3
ひどい😭
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:20:55.53ID:4bNYOZ6y0
詳しくたのむわ
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:21:03.81ID:q8Z7LsVha
うんどう
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:21:05.44ID:vGGRZJQA0
スーパームキムキワイ「楽二シタラァ!」ドゴォバキィブラッシャァッッ!!!!
かつて🥺だったモノ「ん……んゅ……♥」ピクピク
スーパームキムキワイ「───ッッッッシャァアアッ!!!!」ッパーンドゴオオオ
🥺の肉塊「」
つい勢い余って殺しちゃった♥♥♥♥♥
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:21:17.87ID:jJcsjwwY0
根本的に治すなら筋肉つけるしかないぞ
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:21:28.19ID:u09bfZai0
脳のなんかあれかも分からんからあんまり酷いなら検査した方がええぞ
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:21:48.87ID:4bNYOZ6y0
>>7
一応先生やで
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:21:50.48ID:Ngc9ppi2p
>>5
ほんまに
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:21:54.20ID:aLOn9kIn0
>>4
💀🛡🥺
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:22:27.83ID:aLOn9kIn0
>>10
筋トレしてない🥺
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:23:38.28ID:aLOn9kIn0
>>12
昔に比べて猫背気味
肩の上というよりも肩甲骨周りのほうが凝ってる
あと体固くて前屈もできない
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:23:38.37ID:fC//HMtn0
ワイは整骨院行ってるわ
もう何ともないわね
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:24:02.71ID:aLOn9kIn0
>>17
やっぱり効果あるんか?
わいもいってみたい
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:24:47.32ID:4bNYOZ6y0
>>16
いつから?
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:26:20.92ID:aLOn9kIn0
>>19
わかんない
最近ひどいというよりも慢性的に
でも最近少し悪化気味で気になったのかも
寒いから??
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:26:47.93ID:fC//HMtn0
>>18
Webで女性ウケいいとこを近所で見つけたんや
首は回らん、腕は上がらんでホンマ大変やったんや
当時は毎週通ったんや
今はスッカリ良くなって、月イチや
2022/11/17(木) 00:27:41.85ID:dhERPc2g0
ワイも肩こりで死ぬほど頭痛くなって夜中に病院行くことよくあるわ
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:28:05.41ID:Y4jnCWgj0
ワイは枕の高さを調整して直った😳でも肩がこっていてもあんまり辛く感じないタイプではあったから凝らなくなったというより酷くはなくなっただけかも
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:28:10.38ID:4bNYOZ6y0
>>20
ここの文字だけだと正直言ってわからない
聞いといてすまんな
病院とかに行った方がいいかもな
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:28:30.89ID:aLOn9kIn0
>>21
すごいンゴ
でも肩甲骨周りは柔らかくて左右どっちが上でも背中で握手できるで
それなのに凝ってる感じがすごい
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:29:13.45ID:riqMMvV90
腕立てやると一気に解消するで
マジで
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:30:34.56ID:fC//HMtn0
>>25
まぁワイは詳しくないからんからんけどな
女性が通ってて、ウケてるとこ探してみたらどうや?
知らん男に身体触られても嫌じゃないし、通えるってなってる整骨院がええんかなって思ってるわ
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:30:35.99ID:aLOn9kIn0
>>23
あーこれあるかも
5マンのオーダーメイドまくらにしたのに全然メンテナンス予約取れなくていってなかった😭
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:30:43.84ID:T8k+kl2r0
何歳や?
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:30:50.37ID:4bNYOZ6y0
>>24
明日仕事だからもう寝るわ
力になれなくてすまんな
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:30:51.21ID:aLOn9kIn0
>>24
ありがとやで
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:31:16.65ID:aLOn9kIn0
>>27
探してみるやで
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:31:20.68ID:4bNYOZ6y0
>>31
お大事に
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:31:30.58ID:aLOn9kIn0
>>29
34😭
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:32:33.77ID:aLOn9kIn0
>>27
一回いくらや?
一万は高いんか??
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:33:03.11ID:fC//HMtn0
>>32
当たり外れあるかもやからな
ワイは一発で大当たり引いた感あるから、期待させ過ぎたらごめんなさいやで

お大事にやで
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:33:48.08ID:T8k+kl2r0
ヨガや 猫のポーズ で解決
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:33:55.98ID:XTqb0dIxp
YouTubeの肩こりストレッチ動画見とけ
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:34:22.11ID:Y4jnCWgj0
>>28
タオルで調整するだけで改善する可能性もあるけど首は危険だからあまり極端なことはしない方がええよ🥺
ワイの場合は枕を使うのをやめてタオル何枚も重ねて枕代わりに低くして寝たら直ったわ
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:34:46.80ID:fC//HMtn0
>>35
7,500やったかな
割高やけど、満足しとるわ
ホント首動かんかったし、肩も腕も上がらんかったしな
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:34:49.03ID:eIK2IglRM
腕立て毎日少しやってると数日で肩凝り解消していくで
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:37:23.40ID:aLOn9kIn0
>>37
>>38
たしかに
なかなかストレッチつづけられない😭
2022/11/17(木) 00:37:42.15ID:hoOp53Db0
大体首と腰からくるパティーンね
腕の良い奴見つけろ
2022/11/17(木) 00:37:54.83ID:dhERPc2g0
腕立ていいんか
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:37:55.46ID:aLOn9kIn0
>>39
サブにエアウィーヴ買おうかなって思ってる
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:38:33.33ID:aLOn9kIn0
>>40
効果があるなら全然いいよね!
一回行ってみようかなぁ
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:38:48.81ID:aLOn9kIn0
>>41
たしかに背筋とかもたいじそうや
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:39:01.47ID:lBvQfD6xM
スロットで肩こりやばかったんやけどピップマグネループ付けたら大分マシになったで
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:39:23.87ID:9biEA/uN0
肩甲骨を動かすんや
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:39:27.36ID:5YZ5lAHP0
食ってるもんが悪い
どうせ三食マックとかやろ
2022/11/17(木) 00:39:40.17ID:dhERPc2g0
普段から石のように固くて肩こり辛いなってときは腫れるんだけどなんで?
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:39:51.40ID:Y4jnCWgj0
腕立ては筋膜リリースの効果もあるんやないか?😄
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:40:39.29ID:eIK2IglRM
>>47
背筋というか、腕立てやると肩に筋肉つくからやと思う
面白いくらいに解消するで
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:40:43.39ID:aLOn9kIn0
>>50
外食ではあるけどマックは年数回行くかどうかや
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:41:02.97ID:13kGBS/U0
金玉にデコピンしてみろ
飛ぶぞ
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:41:37.35ID:aLOn9kIn0
>>49
>>52
マッサージボールかって筋膜リリースしたやで
たしかに柔らかくなったのにコリ感が消えない
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:41:41.97ID:5YZ5lAHP0
>>54
じゃあそれだよ
マックの回数はどうでもいいんだよ
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:42:00.10ID:G/RIASQs0
コリホグスって筋弛緩薬が効くってネットで見たけど根本的解決にはならんやろな
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:42:54.36ID:Y4jnCWgj0
>>56
かなり深刻な肩凝りっぽいな🥺
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:44:38.28ID:aLOn9kIn0
>>57
そうなのか?
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:45:35.22ID:aLOn9kIn0
>>59
かもしれん🥺
でも枕は盲点やったけど影響あると思う
前もまくらメンテナンスに持っていって改善した気がする
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:46:27.02ID:5YZ5lAHP0
肩こりだけ?頻繁に足つったり寝違えたりはないんか?
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:49:08.93ID:LjYDt23ZM
懸垂しろ
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:49:21.17ID:aLOn9kIn0
>>62
それは全然ないな
冬の朝とかに年1-2回つることはある
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:51:08.32ID:i304e8ab0
ワイは慢性的な肩こりか五十肩と思ってたら筋肉が切れてる腱板断裂やったぞ
整形外科でMIR撮ったほうがええで
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:51:19.89ID:Y4jnCWgj0
>>61
試しに枕なしで少し寝転んでみたら?🥺
それで伸びて気持ちいいようなら枕低い方がええかも
悪化しそうなら高い方がいい可能性もあるし素人には難しいというか自分の感覚頼りやけど😰
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:51:49.01ID:HhhRHUl80
ツイストホールドええぞ
ワイはこれで治った
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:52:48.71ID:G/RIASQs0
湯船浸かっとる?
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:53:19.50ID:aLOn9kIn0
>>65
えぇ…
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:53:58.58ID:Y4jnCWgj0
>>65
そんなこともあるんか…
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:53:58.80ID:aLOn9kIn0
>>66
とくに楽な感じでもなかった🥺
おそらく綿がへたって少し低くなってるのかも
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:54:16.84ID:aLOn9kIn0
>>68
たまに🥺週一とか
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:55:25.35ID:Y4jnCWgj0
>>71
もしそのせいだとしたらタオルでも敷いて少し高くしてやると悪化を食い止められる可能性もあるかもね🤔改善するかはわからんが…
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 00:56:12.48ID:aLOn9kIn0
>>73
せやな
今晩やってみるわ!
2022/11/17(木) 01:00:13.41ID:dhERPc2g0
>>65
こっわ……
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 01:04:27.86ID:z7SRWb/B0
コリコランでも使えや
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 01:05:34.62ID:G/RIASQs0
>>72
血行が原因なら40度くらいの風呂で肩甲骨から動かせばマシになるかも
でも病院か整体行くのが一番ええと思うわ
2022/11/17(木) 01:09:20.23ID:ZjFLS3Qq0
スマホさわるな、ゲームするな、パソコンすな
これだけでだいぶ良うなるで、なお辞めれん模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況