X



教師「ダンゴムシは虫です」小3女児「虫じゃなくてエビの仲間です」教師「ギャオン!!😡」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 09:58:29.31ID:2ji8QZIJM
先生が娘に間違った知識を教えたことがあったのですが、娘に間違いを指摘された先生が、腹を立て口論になったそうです。先生が「ダンゴムシは虫だ」と言ったのに対し、娘が「エビやカニの仲間で甲殻類だ」と反論したことが事の発端でした。娘にはトラブルになるので、「先生の間違いは指摘しなくていい、聞き流せばいい」と伝えましたが、不服な様子でした。

――その結果、現在はどうされていますか。

学校は娘にとって、居場所がなく、とてもつらい場所になっていました。そこで娘と話し合い、娘の気持ちを最大限に尊重して「学校との決別」を私たちは選択しました。
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:00:19.11ID:LSp3yycVp
人も虫も…適応出来ない奴から死んでいく…
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:01:21.29ID:Fz3BDb5D0
電車じゃくて気動車な
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:01:36.07ID:bHfr0Z+10
昆虫なら間違いやけど虫なら間違ってはいないやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:02:54.92ID:/vRs1aJH0
虫は間違いでは無いやろ
何類の話してないやん
それでいて先生も聞き流せばええのに
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:03:27.14ID:IfLRWsgra
>>5
猿に人間って言うようなもんやぞ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:03:54.37ID:U/MXjD6Xd
ガキにムキになって自分の間違いを受け入れられないやつは大人としてもどうかと思うで
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:03:59.89ID:vUXkHGGLp
エビも虫や!ボコーで解決
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:04:07.95ID:iUnhoz4Nd
アスペの煽りにうまく返せないなんて
定型発達はクソ雑魚すぎるわ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:04:09.82ID:R29Kv5hy0
協調性のない 生意気なガキなんだろ
母親の発言からなんとなく察せるわ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:04:11.20ID:KIIRcq5K0
「よく調べてるね」で終わりだろ。教師辞めろやまたやらかすぞ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:04:11.42ID:y35emehe0
昆虫ではないけど虫ではあるやろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:04:40.35ID:W9hnSJKP0
教師って無駄にプライド高いんやな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:05:06.37ID:no9jrZOn0
ダンゴムシがエラ呼吸なのは知ってる
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:05:11.71ID:FHllSN6d0
>>10
いやこれ教師もアスペ入っとるやろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:05:22.05ID:vJnwoBo6d
そら社会経験もないしクソガキに煽られたらキレるやつもおるやろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:05:42.31ID:XfXcvHSxa
昆虫ではないけど虫やろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:06:01.47ID:iUnhoz4Nd
教師「今は生物学的な分類の話じゃなくて日常会話の次元での話なんだ
それをわかってくれ」
これを言えば済むのになんで発狂するねん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:06:15.77ID:oRCRF2qPM
小学校ってめちゃくちゃ理不尽にキレられるよな
先生がやばいんかな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:06:19.02ID:ZJChAgsi0
イオンの多目的トイレに連れ込んでわからせなあかんな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:06:27.14ID:AWUNVSQ00
ダンゴムシは明治に入ってきた完全な外来種やからな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:06:39.18ID:TayGBuTU0
エビカニ自体が海の虫や
そう考えれば陸生の虫も食えるんやで
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:07:17.24ID:zE0Ua/7u0
前にレスバでカエルは虫って言ったらガイジにカエルは虫じゃないって言われた🥺
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:07:19.23ID:qvNQNp9t0
人は、過ちを繰り返す
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:07:21.45ID:KEMmHrWnd
>>20
普段からこういう指摘が続いててついにブチギレたんかもしれん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:07:49.03ID:6TUJGMy50
寄生虫も虫やしな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:07:57.98ID:5P5jtyS5r
虫なのは確かなんだから、親が諭して娘に謝らせてしまえばよかったのに
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:08:06.95ID:6YUh+2r/r
先生が知らない事を知ってるだけでこんな目に遭うのは可哀想やな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:08:21.07ID:jyFuwM940
食ったらうまいんかな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:08:26.24ID:lnv8bROLd
ダンゴムシガイジいなくなって寂しいよな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:08:36.55ID:j41gYvYQd
ダンゴムシが甲殻類とか知ってるのならもちろん、適応の重要性は知ってるよね?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:08:50.39ID:YdbgcUyN0
ワイもスイカは野菜って言ったらアホ教師にバカにされたンゴね
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:09:03.42ID:ZjbjQRASp
>>14
そら同世代たち相手にできないから年下相手にする仕事就いたのにそこでも負けるとか本人たちに乗っては耐え難い屈辱やろ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:09:39.27ID:zE0Ua/7u0
このスレにも虫と昆虫の違いわかってないガイジ湧いてるな🤭
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:09:39.30ID:AuOkrVEv0
積み重ねだろうな
こういう細かいことをいつもいつも言われてたなら
爆発しても無理はない
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:10:07.35ID:+HGwGe9k0
じゃあ食えよ!ダンゴムシ食えよ!
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:11:07.26ID:klRGJpbaa
エビやカニも虫みたいなもんやから
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:11:07.43ID:5jTZoQOo0
ほならね、ミドリムシも虫じゃないのかって話よ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:11:34.36ID:MzlmfjzpM
ダンゴ”ムシ”だろクソガキ👊←これで解決する事実
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:11:37.53ID:nCvtghvs0
1 人類・獣類・鳥類・魚貝類以外の小動物の総称。特に、昆虫をいう。

虫で間違いないやんな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:12:00.44ID:xhG8tPMKd
蛇も虫です
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:12:00.66ID:8Y29zXlM0
小中学校の教師とか落ちこぼれの集まりやもんな
普通に悪影響やと思うわ
北欧みたいに給料相場を医者レベルにしてエリート職にすればええのに
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:12:26.11ID:FnZv2bvG0
エビも虫やろ
食うとき頭とか良く見てみ?外骨格持ちなんてほぼ虫やんけ
って言ってエビに対するトラウマ植え付けてやれば勝てたのにアホな教師やな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:12:27.77ID:RTZz7pNva
「でも君は先生の気持ちを無視してるよね
…?」
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:12:30.13ID:2D+q+bapp
マジでエビなん?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:12:30.54ID:OmSRgEGsr
そもそもエビやカニも虫では?
0052風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
垢版 |
2022/11/14(月) 10:12:44.35ID:wUQ4x3fG0
サナダムシっていうほど虫か?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:13:10.98ID:XI3qqSB+0
教師じゃなくて親の問題やん
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:13:31.08ID:vOppFm+i0
あのね、事実と大衆の認知が異なる例は数多くあるんですよ

感じの読み方でも日本人の90%以上が間違ってるものが沢山ある
・乳離れ(ちばなれ)
・続柄(つづきがら)
・礼賛(らいさん)

正しい読み方を知ってても一般通念上指摘する必要がないことは数多くあって、学校はその塩梅を学ぶための場所でもあるんだよ

正しいと思うことを通すために社会から隔絶するという考え方は自分の人生をより困難にするだけ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:14:00.44ID:H46JweRza
オードリータンも本人が言うにはこんな感じやったらしいやん
幼少の砌に優秀が故に他人には期待できない事を知るとは酷な話やで
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:14:00.98ID:eTQ14Ycj0
これは教師がアホ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:14:12.23ID:ZJChAgsi0
>>49
🍄💦👧
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:14:14.31ID:v3HTIoX7d
ちょいちょい知識ひけらかそうとして授業中断しようとしてくるウザイくそガキだったんやろ
あと多分相当な不細工
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:14:26.23ID:vLNUo5omr
面と向かって相手のミスを指摘してもいい事何もない
勉強になってよかったやん
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:14:31.90ID:+zrDSJ6A0
こういう時こそダンゴムシガイジ降臨しろよな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:14:59.89ID:XKmYA2GcM
>>54
言語に関しては時代と共に意味や使い方が変化するから別に
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:14:59.92ID:rUK8jTyRa
これは蟲の仕業ですな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:15:03.16ID:jyFuwM940
地上におる小さいのは虫やろ
昆虫ではないけどミミズもカタツムリも虫やし
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:15:05.88ID:HCrDkTOLp
>>43
授業のカリキュラム通り教育をする先生
どっかで仕入れた知識を自慢したいガキ
ここまでは別に普通
あたしの娘ちゃんをよくもーって騒ぐアホとそれで記事書いて金稼ぐアホ
後ろの2人だけ間違ってる笑い話
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:15:10.00ID:Yjfz2r9ua
昆虫も甲殻類やからな
先生がその辺を教えてやりゃ良かったのに😅
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:15:31.20ID:LSp3yycVp
屁理屈勝負で子供が大人に勝てる訳ないんだよね
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:15:38.31ID:vOppFm+i0
>>61
それ言うなら生物の分類も時代とともに変化しますが
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:15:38.64ID:a7xOR9R60
ダンゴムシが海にいたらみんな食ってるよな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:15:46.31ID:Yjfz2r9ua
>>63
さすがにそれは間違い😅
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:15:47.13ID:5J/P13HI0
間違いを指摘するってのは完全なる敵対行動だからな
小学校で習えてよかったな
就職するまで気づかない奴は大変な目に合う
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:15:59.24ID:gvkkabl0a
これが日本特有の息苦しさやな
欧米なら神童扱いで飛び級やったろうに
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:16:19.28ID:vLNUo5omr
>>62
やはり取り憑かれておったか
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:16:22.80ID:TBdc1I9G0
小3娘「エビやカニの仲間で甲殻類です」
先生「それではダンゴムシチリとダンゴムシ玉作ったから食べてね?w」 
小3娘「...」
先生「思い知ったかクソガキ」
これでええやろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:16:41.23ID:Yjfz2r9ua
>>68
言うほどミズムシやヨコエビ、グソクムシを食うか?😅
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:16:44.94ID:QPht2mnS0
爬虫類以下は虫やろ?
昆虫と虫を混同しとるやつ多すぎやぞ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:16:49.89ID:vOppFm+i0
1 人類・獣類・鳥類・魚貝類以外の小動物の総称。特に、昆虫をいう。

広義では虫と表現しても間違いではないから、そもそも間違ってすらない
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:17:00.53ID:tVzoDvfLM
虫の範囲をどこにとるかが曖昧だとこういう話題のズレが生じる
節足類を虫だとするならダンゴムシもエビも虫だろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:17:19.20ID:xWqqaTn70
紛らわしいダンゴムシサイドに被があるよね
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:17:25.22ID:Yjfz2r9ua
>>77
ワイ専門やで😅
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:18:02.75ID:KVlD02GL0
せっかく子供は賢いのに親の判断が「学校との決別」て…ゆたぼん化待ったなしやんけ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:19:12.03ID:xYiaMKlGM
虫だろうがエビだろうが虫けらに違いなんてないんだよ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:19:29.63ID:ZJChAgsi0
女子小学生女児に追いかけられたい👶
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:19:32.62ID:l8ffsa7ya
>>78
なんだったら江戸時代なんか爬虫類も虫やし
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:19:45.29ID:v3HTIoX7d
>>78
虫はそもそも曖昧なもんやろ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:19:48.69ID:kEtQnfZK0
この定義になんの意味があるのか
スイカは野菜だとかクジラは動物だとかさ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:19:49.93ID:l8ffsa7ya
というか甲殻類も昔は虫に分類されとった
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:20:07.08ID:A8a6vR3ja
蜂は魚です🤗

アメリカのカリフォルニア州の裁判所で、昆虫の蜂を魚類と認定する異例の判決が下された。その理由は保護する為である。

 同州の複数の環境団体が、近年個体数が激減している、ミツバチの一種「マルハナバチ」の保護を州に訴えたところ、同州の絶滅危惧種法(CESA)の保護対象には昆虫類が含まれておらず、農業団体に訴えられたのだ。

 環境団体はその訴えを控訴したところ、マルハナバチは水生の無脊椎動物が含まれる「魚」と同様、陸生の無脊椎動物であるとして、保護対象として認可が下りた
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:20:13.26ID:j8C0HFGSM
教師のレスバ弱すぎる
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:20:39.61ID:tVzoDvfLM
>>85
現代のカテゴリーで爬虫類と節足類は明確に別
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:20:53.82ID:5J/P13HI0
>>81
転校でもするのかと思ったら不登校になってて草
でも塾で勉強はしていますって社会不適業者にしかならんやろ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:21:21.99ID:FnZv2bvG0
別に学校いかせりゃいいのにな
ここから教師泳がせておけば後でいくらでも慰謝料請求出来るパターンやろ
こういうアホ教師はカモやって賢い娘に教えてやれや
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:21:32.83ID:gvkkabl0a
>>93
天動説定期
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:22:01.57ID:8a0rSUAkH
叩かれてる教師可哀想
一般的な理解として「虫」なんだから、虫でええんや

機関車が「電車」じゃないみたいな撮り鉄のクソツイート思い出すわ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:22:45.33ID:KerSjctop
教師もガキもこんなやり取り何回もあったんやろ
教師が柔軟に対応しろよって思うけど
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:22:49.26ID:H46JweRza
よく読んだら本人と学校側と同級生とダンゴムシ専門家には取材してないね
ババア2人の井戸端会で記事書いていいと思ってんのかぁ?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 10:22:54.86ID:H3I/Y0ama
このキッズもアスペの素養あるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況