X



ワイの口癖が「資格253個持ってるけど」なんだがどんなイメージ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:33:41.29ID:Xel2ZrGY0
49個
消防設備士乙種6類
危険物取扱者乙種4類、丙種危険物取扱者
第2種衛生管理者
4級アマチュア無線技士
普通自動車免許、原付免許
乙種防火管理者
防災センター要員、自衛消防業務講習修了証
普通救命講習修了証
食品衛生責任者
有機溶剤作業主任者
石綿作業主任者
酸素欠乏危険作業主任者
除染等業務作業指揮者、除染等業務従事者
新入社員安全衛生教育修了証
漢字検定3級、4級
英語検定4級
総務省消防庁応急手当WEB講習受講修了証
盛岡地区広域消防組合消防本部応急手当WEB講習受講修了証
パソコン能力評価試験ワード4級、エクセル4級、グラフィック4級、タイピング4級
エイサー検定1級、2級、3級
日本城郭検定 オンライン入門級
タイル検定2級
一ツ星タマリエ検定ゴールドランク、シルバーランク、ブロンズランク
昆布検定
ヨーグルト検定
プレチョコレート検定
すし検定
ミュージックマスターオンライン4級、5級
歯磨き検定 マイスター、1級、2級、3級
安全運転能力検定4級
ホテリエ検定1級、2級、3級
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:43:10.36ID:Xel2ZrGY0
興味ある資格あれば取り方アドバイスするよ
気軽に聞いてくれ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:43:34.34ID:kk5NERnY0
ねこ検定は?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:45:46.57ID:Xel2ZrGY0
>>21
消防設備士と衛生管理者は一般的に見て難関資格の部類だし危険物も簡単な国家資格ではないよ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:47:59.26ID:Xel2ZrGY0
>>34
ここで無料で受けられるし合格すれば無料で認定証くれるから是非受けてみて欲しい
http://tile-kentei.com
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:48:14.06ID:M/CYwd3vp
ワイは詰チャレ七段と3400問正解まで持っとるぞ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:49:11.71ID:Xel2ZrGY0
>>35
高すぎない?
国家資格並みじゃん
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:49:21.67ID:rlwY9mDVM
その中で凄いと思うもの10個書いてくれ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:50:14.29ID:2Fz/7Pbg0
ANA航空検定機長コースてなに
飛行機飛ばせんの?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:50:21.29ID:gMJxyczP0
弁護士の試験通っても卒業出来ずに資格無奴wwwwwwww
コミュ障って辛いよね😭
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:50:36.55ID:z8k9VfQT0
自分の知ってる資格ひたすら列挙してそう
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:50:56.56ID:Xel2ZrGY0
>>36
衛生管理者か消防設備士
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:51:37.19ID:Xel2ZrGY0
>>38
100回は立ててると思う
最初に立てた時はまだ25個とかしか持ってなかった
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:51:41.30ID:VnahnPCBd
こんなに取ってたら講習行くとか写真更新とかクソめんどいやろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:52:53.77ID:Xel2ZrGY0
>>42
ちゃんと画面に表示される認定証保存してるか?
してなければ持ってないのと同じだよ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:53:09.39ID:bUfGBj+bM
資格と検定って違うよな?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:53:13.81ID:dWImkcRH0
盛岡だったり熊本だったり節操なくて草
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:53:30.41ID:EA/0u9yM0
資格って更新必要だったりしないの?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:54:06.85ID:M/CYwd3vp
>>53
じゃあお前は保存してんのかよ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:55:24.29ID:2+MzTo8Q0
次は障害者手帳1級取れよ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:56:09.43ID:Xel2ZrGY0
>>44
消防設備士、衛生管理者、危険物、アマチュア無線、防火管理者、防災センター要員、エイサー検定、歯磨き検定マイスター、除染作業指揮者、酸欠
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:56:12.19ID:VyjFEy+20
あと3個でカンスト
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:56:40.72ID:9T/TKkFK0
後半の怒涛の証明書なんやねん
それが資格なら遅延証明書も資格やろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:57:09.66ID:3dsj2lLha
>>1
普通、高田健志みるよね
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:57:46.33ID:dWImkcRH0
>>56
少なくとも消防設備士は必要やけど使ってないからどうでもええんやろな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:58:49.03ID:Xel2ZrGY0
>>45
検索掛けたら見つからなくなってる
前は無料受験無料認定証発行だったのにサ終したくさいね
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:58:53.30ID:Rkq1mslnM
次に欲しい資格なに?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:00:05.85ID:n5M/V1Gj0
河童捕獲許可証ええな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:01:08.20ID:Xel2ZrGY0
>>51
そういうのあるのは防災センター要員と消防設備士と車と救命講習ぐらいだな
今は働いてないし車の免許以外は行く気無いけど金掛かるし
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:01:15.02ID:9M15LbQxr
なんでも実況J検定ってなんやねん
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:01:59.40ID:Q6AwAOGd0
日本よ、日本人よ、世界の真ん中で咲き誇れ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:03:35.01ID:Xel2ZrGY0
>>55
毎日無料WEB講習や検定を探してるからな
資格マニアのブログ周回は日課
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:05:17.65ID:Xel2ZrGY0
>>57
一見無職で何もしてないように見えるが日々努力し進化し続けているんだ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:08:05.03ID:rCMGagbgd
受講するだけで貰える資格って結構あるよな
勿論金はかかるけどかさ増しにはいいだろ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:08:47.01ID:EMJdafZMd
工業高校にありがちな資格だけたくさん持ってる奴
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:08:48.03ID:Xel2ZrGY0
>>62
それは電車の証明書であって自分が何かを達成したり行動したことの証明書ではないじゃん
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:09:11.89ID:Xel2ZrGY0
>>67
電気工事士
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:09:18.35ID:dkMkUbEs0
草むしり検定5級
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 18:10:02.18ID:G1Sui56r0
QC1級、応用情報、技能検定1級(フライス)、電験三種
ワイをほしがるメーカーも多いだろう😤なお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況