X



PS5を持ってない奴、FF16ができない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 18:43:11.19ID:GDMyt3ZCd
哀れやね
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:08:30.82ID:+joC9gng0
>>38
情報遮断してまで楽しみたいと思う奴等がどれだけいるんだw
FFにそんな力はもう無い
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:09:21.80ID:2W6wBbcP0
>>40
Steamだとフルプライスだしなあ
まあセールでそのうち下がるだろうし待ってるか
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:10:22.08ID:0rcKDM+Cr
スクエニ「はい発売半年間は配信禁止ね」
くらいやれば良いのにまずやらないだろうね
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:10:28.87ID:XPgvCA1b0
14はストーリー楽しむために大型アプデの度にネタバレ避けるためネット絶ちが当たり前みたいな風潮ある
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:11:48.69ID:A12ighs90
今の時点でps5本体の販売台数の割にはソフト売れて無くて終わっとるだろうに
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:12:11.08ID:RU+fnSTz0
PS4のFF15のバグ酷かったもんな
後発の方がありがたいまである
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:12:57.78ID:rnDLzU1j0
PCもPS5持ってるけど価格暴落して中古に大量に出回った後にPS5で遊ぶよ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:13:20.73ID:XPgvCA1b0
15はどのみち糞やからありがたんでもええで
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:13:23.54ID:0rcKDM+Cr
>>47
いや最初期以外そんなにバグはなかっただろ
シナリオがバグレベルでつまらんくらいで
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:13:26.53ID:HL2Yt9CEd
正直もういいや感しかない
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:13:44.89ID:798NCR6r0
いい加減低スペ機の限定ソフトやめてくんねーかな🤓
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:13:46.08ID:IoHEFjNdd
>>45
その14を作った吉田が作ってる作品だからな16はw
14を地獄から救った実績を引っ提げて今度は15で地獄に落た本家を救うために作ってるからなw
ハイスペpc組むほどのゲーマーならなおさら期待してないとおかしいんだよなぁw
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:14:28.42ID:2W6wBbcP0
昔はFFって言ったらガキども喜んで世界でも人気あるブランドだったのにな
一回オワコンなって復活したバイオシリーズとどこで差が開いたのか
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:15:03.88ID:PCakTVMh0
FF7Rは補正で楽しめたけど
冷静に考えてあのぎこちないアクションおもろいか?
16もアクション寄りなんやろうけど頼むで
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:15:12.69ID:4reKbJ990
そもそも時限独占にする意味ある?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:15:41.91ID:XPgvCA1b0
ffはせっかく立て直したのにすべてを台無しにした戦犯がおるからな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:15:53.46ID:zCs3Yw120
>>52
ゲーミングPCってPS5上回ってるスペックって全体の2%しかいなんすよ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:16:31.29ID:LYAf9MZDd
さらにPS5は最適化されとるからな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:16:39.37ID:A12ighs90
>>56
PS5本体買ってもらいたんだろ
ついでにソフトも買って売り上げ伸ばして欲しいんだろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:17:26.65ID:KhBi/qpK0
PS5を欲しがる行為そのものが転売屋の利益になると思うと抽選に参加する気にならない
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:18:15.69ID:WY97LXON0
FF16やらないと死ぬ病気かなんかにかかってるの?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:18:47.52ID:4gZETf3G0
本体買わせたいなら売れよ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:18:55.29ID:0rcKDM+Cr
>>59
でもウリのレイトレも120fpsも両立して出せるゲームめっちゃ少ないんですよ
60ありゃ充分ではあるが
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:19:10.64ID:IoHEFjNdd
>>55
FF7Rはアクション風味のコマンドバトルなんだなw
自分もアクションのつもりで買ったんだなwでも攻撃を回避できないので察したんだなw
それでいてあの戦闘は結構世界中で好評化なんだなw海外レビューとか翻訳して読むといいんだなw
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:19:13.77ID:798NCR6r0
>>58
そんな馬鹿な😭
でも結局PS5じゃラグでゲームにならんし🥲
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:19:14.67ID:XPgvCA1b0
日本のPSは中国人が買っていくからまだ持っとらんけど16やりたいって人は頑張らんとあかんな
中国で販売されてる奴は遊べる時間に制限あんねん
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:19:47.89ID:k8SzqDhS0
PS5独占とかいう血迷った作戦
まぁFF16も完全な独占じゃないけど
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:20:21.91ID:IoHEFjNdd
>>64
GOWはかなりヌルヌルなんだなw
でもヌルヌルのクレイトスさんちょっと怖いから60で充分なんだなw
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:20:42.73ID:9ool6XI2a
SIEて単純に転売ヤーを増やすのに手を貸してるよな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:21:47.61ID:IZNPI+jJM
>>58
Steamハードウェア調査より
RTX3060Ti 2.53%
RTX3070 2.76%
RTX2080Ti 0.45%
RTX3070Ti 1.28%
RTX3080 1.82%
RTX3080Ti 0.72%
RTX3090 0.48%
これだけで10%超えてるぞ
Radeonやノート用GPU含めれば割合はもっと増える
https://store.steampowered.com/hwsurvey/videocard/
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:25:36.92ID:zCs3Yw120
>>68
現時点で2000万台超えてるからなんの問題も無いんやけどな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:26:38.18ID:PCakTVMh0
>>65
それはそうで爽快感のある場面もあったけど
ダルい要素の方が多かったわ
せやから似た感じになるなら洗練して欲しいなって
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:30:45.90ID:V3F7W2NT0
14は成功したから
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:30:53.36ID:drdB7+Gia
>>55
アクションの皮を被った微妙なシステムやがオンラインマルチとかあったら意外と化けるかもな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:31:35.32ID:gvy/rbHM0
欲しいやつは今大量に出てるから買えるで
今日ヨドバシ行ったら普通のデジタルエディション以外同梱版含めて全モデルあったわ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:32:21.76ID:IoHEFjNdd
>>74
FF7は元がコマンドバトルだからアクション方面に舵を切りきれなかったんだなw
でもFF16はそうじゃないからかなりアクション寄りになるんだなw
FF15もアラネア戦とかはうまくシフト使うとずっと空中で戦えてFFのムービーで見てたような戦闘が自分で出来て面白かったんだなwだから期待してるんだなw
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:34:19.25ID:2W6wBbcP0
>>71
まだ970も1パー近くおるんか
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:34:33.06ID:R75SZSEAd
どうせ半年後にはインターナショナルwとか
インテグレートwとか
16sとか出すんだろ
最初に買っても金の無駄
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:35:11.92ID:IoHEFjNdd
FF14は前とある事件で騒動で海外MMOプレイヤーが爆増して人気爆発したんだなww吉田の名前が凄い勢いで広がったんだなw
気になる人はググると良いんだなw
当然その吉田が作ってるff16は海外でも注目されてるんだなw
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:36:06.51ID:V/yio8AY0
アンチ乙
半年後にPC版発売されてもワゴン行きのPS5版買う方がお得だから
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:36:27.96ID:l6/I1okt0
吉田ならPS5増産してくれるはず
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:37:06.86ID:kvCjw1U10
13以降のFFやる価値ないやん
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:38:48.68ID:8Fw60aBBa
マジかよ急いで転売屋から買わないとアカンわ!!!
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:39:48.30ID:IoHEFjNdd
ブラボがps4救済の狼煙をあげてその後名作が続いたようにps5救済の狼煙を上げるのはFF16なんだなw
その後にはFF7R2も控えてるんだなw
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:40:34.66ID:A/PH/8vS0
FF15もアプデで完成みたいな感じだし発売日に買う価値なさそう
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:41:03.19ID:IZNPI+jJM
>>80
GTX1650やGTX1060 3GBとあまり性能変わらんし十分使えるからまだ使っている人も多そう
それよりも
GTX1050Ti 4.39%
GTX1050 2.18%
GTX960 0.89%
のほうが驚き 大半の主要ゲームで推奨スペック満たしてないのに
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:41:23.57ID:8WzOZ76/0
吉田って奴がいくら優秀でも15でクソゲー掴まされた記憶は消えないからな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:41:23.58ID:XPgvCA1b0
ブラボは5用に最適化されんかなあ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 19:43:59.10ID:xG6lDqEC0
持ってるけどヤル気ないんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況