X



UNIQLOでアウター買おうとしたらろくなデザインがなくてワロタwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:15:17.77ID:FFVvp8ZT01111
かと言ってZOZOTOWNの服は高いし...
ワイみたいな貧民はどこで服買えばええんや...😢
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:16:03.50ID:x275fb3b01111
大人しくカシミアウールのチェスターコート買うんやで
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:16:08.68ID:00sd+fkya1111
アウター買うとこじゃなくてシャツ買うとこやしな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:16:34.35ID:+KwcNbYza1111
高島屋とかそういうところ
楽チンでええよ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:16:48.95ID:BPujOBY6d1111
ダウンでそれなりにいいのあったやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:17:10.76ID:FFVvp8ZT01111
UNIQLOのアウターは遊び心がないよ
機能性はコスパいいんだろうけどさあ...
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:18:04.05ID:xoF3HsTHM1111
短いマフラー欲しいんだけど置いてないよな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:19:11.62ID:m7HCbisua1111
GUみたいにリバースウィーブ丸パクリスウェット出して欲しい
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:20:05.08ID:OgdRzzSH01111
>>8
あれの裏パイルバージョンでたら覇権取れるのにな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:20:38.37ID:gCzQlZsOr1111
パタゴニアとかは?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:21:19.47ID:c5J1nQWE01111
>>6
わかるわ。おっさんくさいというか垢抜けないわな。ニットとかカットソー、アンクルパンツ、靴下、ボクサーパンツあたりはわりとベーシックだから使える
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:21:20.65ID:6Z647TPz01111
ユニクロダウン着用わい、無難すぎる&街のおじちゃんと被る
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:21:22.52ID:cMvb9Z9+a1111
>>10
メイン層ジジババやん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:22:31.50ID:c5J1nQWE01111
>>13
フリースは若者に人気あるやん。レトルトX
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:23:07.57ID:vOVBCqIqp1111
>>15
工事お疲れ様です
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:23:20.33ID:4/g7AbUKa1111
貧民のくせに格好気にしてるんじゃねーよ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:23:23.26ID:c5J1nQWE01111
>>15
午後からまた仕事頑張って
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:24:44.92ID:T2Y9ndbDp1111
ビジネスカジュアルって何着りゃいいの
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:25:05.21ID:FFVvp8ZT01111
GU見てるんやけどデザインはGUのほうがトレンド追ってる気がするな
これとかええと思うんやけど、GUのアウターってどうなんやろ...
https://i.imgur.com/sC8X9PV.png
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:25:54.24ID:FFVvp8ZT01111
>>11
それな
アウター以外は普通に着れるしコスパ良くて優秀やと思うんやがな...
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:26:00.61ID:dfZQ5GCwa1111
>>21
せやな服の質は厚紙のがマシレベルやが
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:26:11.54ID:2bAosvwfp1111
奮発して高いのを長く使う方が結果お得
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:26:25.21ID:PUe2/dGQM1111
ワイはヨージや
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:26:56.71ID:FFVvp8ZT01111
>>23
やっぱそうなんか...😓
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:27:19.27ID:4/g7AbUKa1111
>>21
ファッション興味ない人が安物着てるなーくらいしか感想が浮かばん
良いとか悪いとかの評価以前の服
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:27:34.59ID:YCacxjvK01111
高いの買っても汚れとか型崩れが気になるしクリーニングに出すのもめんどくさい
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:28:32.18ID:x275fb3b01111
>>25
ゴミ袋でも着るんか?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:28:47.54ID:pzWnyMN2d1111
3-5万くらいでコート欲しいんやがオススメないか
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:28:51.61ID:FFVvp8ZT01111
アウターだけは奮発して他はUNIQLOのなんJ黄金スタイルがやっぱり最強なんか...
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:30:18.95ID:evckYbc001111
マージで分からん
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:30:23.75ID:46CveCFT01111
ここでいうアウターってなにをさしてるんや
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:30:25.17ID:8LGFImm+M1111
SHEINで買え
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:30:54.85ID:1bo7rfHs01111
>>25
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:30:54.85ID:rRgA0ji3d1111
>>24
これ実は駄目なんですよ
長く使うには手入れが面倒で大切に着ようとすると活躍度下がる
生活スタイル変わると徒歩や自転車か公共の乗り物か車かでアウターも変わるのに対応出来ない
さらに毎年あの人あのアウターだよねとバカにされる
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:31:02.26ID:n6WhBqXj01111
>>21
中学生やん
こんなん大人が着てたら笑ってまうわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:31:15.06ID:1bo7rfHs01111
>>34
www
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:32:22.84ID:p4G+5Maup1111
>>40
出た出たニート
お前に必要なのは服ではなく仕事
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:32:29.39ID:PUe2/dGQM1111
>>39
会社に着てくのは適当なんでええやろ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:32:45.26ID:oM7yNe3Xd1111
もはやUNIQLOは高級品でファストファッションじゃないよな
GU一択
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:32:56.77ID:KT3q+xw001111
具体的にどんなの探してるんや
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:32:57.80ID:OgdRzzSH01111
MONCLERのテカテカダウンとか最近露骨にダサい扱いされるしな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:33:04.82ID:pZSfaEFTa1111
ええのあるぞ
今あるやつでもハイブリットダウン、防風バケットコート、jwaダブルフェイスコートあたりは良かった
コラボラインは特にええぞ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:33:46.48ID:x275fb3b01111
>>46
あれはダサいやろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:33:51.14ID:pZSfaEFTa1111
ユニクロはちゃんと暖かいけどGUは防寒性雑魚やぞ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:34:07.57ID:lOjfqrBvp1111
>>39
何で1枚なのよ
シーズン毎にパターン作るでしょ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:34:07.71ID:UFFLq9xKr1111
>>46
テカテカは復権の兆し有りや
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:34:17.42ID:0hWo59Pq01111
>>39
あーわかるわ
高いの着たらテンション上がるけどそもそも気軽に着れない
結局自分の収入に合わせるのが大切
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:34:38.81ID:PUe2/dGQM1111
>>46
中国で売れれば別にええんやで
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:35:09.82ID:pZSfaEFTa1111
ええダウンが欲しいけど高すぎるんよな
あとロゴの主張嫌い
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 12:35:10.44ID:OgdRzzSH01111
>>48
>>51
こういう感じで感度の高さとか人によってガチで評価別れてんのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況