X



料理研究家リュウジとかいう普通すぎる味気のない料理を誇張表現してサムネ詐欺するYouTuberwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:23:13.87ID:bXmVGM13r
誰がみとるん?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:24:41.71ID:3anE3ciT0
ワイ観とるけど?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:24:48.87ID:cxC0kuAg0
料理研究家ってなんなんだろ
料理好きなら店やれば良いのにそこまではしないアホ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:25:48.30ID:koZ1JNKa0
味は濃すぎるぞ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:27:28.12ID:FM/VQmJc0
ただ料理するだけならいいけどきっついノリあるのが無理やわ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:27:47.62ID:Pu52EZ19d
ケンモメシ風の料理YouTuberとかおらんのか?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:27:59.40ID:ljxds5TA0
別に資格なんてないから好きに名乗ればいいけど、土井先生、タサンなんとかとか、栗原はるみさんとかと、この人は同じ括りにしてはいかんと思う
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:28:53.56ID:UmbcyeYi0
実際に真似して作るやつなんてほとんどいないんやろ
だから言ったもん勝ちや
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:29:19.02ID:3crzLF0S0
野菜少ない
塩分濃すぎ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:29:22.44ID:1d7Xu/KL0
味気はあるんちゃう
普通だけど
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:30:20.35ID:E4MiPt2d0
>>8
素人が真似したら誰のレシピでも大差ないし誰でもええと思うわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:30:21.65ID:vU/1a2GF0
10回に1回ぐらいは本当に美味いのあるぞ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:31:12.22ID:3crzLF0S0
>>8
ワイ幸せに生きると書いて「こうせい」チャンネルが好き
あとは「kurashiru」チャンネルが揃えてる錚々たる料理人の動画
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:31:34.03ID:YZ0AoEmf0
手抜きでそこそこの味になるからワイは好きやで
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:31:35.90ID:Yha3XeJ6a
>>1
このスレ本人にDMで知らせといたわ 訴えられろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:31:54.05ID:esyWfCnq0
酒飲みながら刃物扱うからあんまり好きじゃない🥺
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:33:11.18ID:ljxds5TA0
>>15
あの人は論理的に説明してくれるよな
動画の入りとか語り口は好みじゃないけど、まだ、リュウジより勉強になる
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:33:12.52ID:vU/1a2GF0
>>10
トマト鶏しゃぶのやつだけはやれ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:33:24.42ID:3crzLF0S0
まあ歯並びは治した方がええよな
ヒカキンもそうやが

言い訳して必死に歯並び治そうとしてないのは意地張りすぎや
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:34:35.85ID:gKhftpHna
三大なんJ公認料理系YouTuber
きまぐれクック
トミック
あと一人は?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:34:45.23ID:YNi3i9ha0
にんにくとごま油使っときゃだいたい美味い
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:35:27.50ID:3crzLF0S0
>>19
あの声と喋り方で細かく理知的に説明してくれる不気味なトーンと落ち着きが
プチキモくてがエモいんよ
ついでに鳥羽さんもな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:35:35.87ID:3anE3ciT0
>>3 店やるとかリスクあるやろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:36:23.99ID:MN0fitGRa
>>23
谷やん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:36:49.61ID:CG8OnsZc0
手抜きレシピだからか分からんけど深みの無い味になったわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:38:25.12ID:ZwnYchB4a
味の素多用の貧乏人が好きそうな料理ばっかよね
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:39:22.00ID:E4MiPt2d0
家庭料理で味の素批判してる奴は普段何食べてるんや?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:40:01.78ID:qiCjErM30
ワイいくつか作ったことあるで
ほんでだいたい3パターンの味しかないわ
本格料理作りたい奴向きではない
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:40:19.08ID:Fh2pJV2e0
TVやyoutubeの料理研究家って編集しまくって下手くそばかりだからな
プロのミュージシャンとアマチュアぐらい違う
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:40:26.49ID:VKa0FJ4Y0
こゆきが可愛いから許す
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:41:42.30ID:3crzLF0S0
>>26
>>33
まあ料理研究家ごときは店でのオペレーションは無理や
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:42:30.35ID:VKa0FJ4Y0
>>29
バズる=バカに見つかるって事だからな
底辺にウケないと再生数は伸びない
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:42:35.68ID:SNoYpvk10
洗い物少なくみたいな考え方は評価できる
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:42:48.56ID:SqlUh/U2a
にんにく
白だし
味の素

三本柱
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:43:17.87ID:ljxds5TA0
毎週副菜でポテサラ、マカロニサラダと、あとはコールスローかタマゴサラダをほぼほぼ毎回それぞれ違うアレンジ加えて作り続けて5年経つんだ
たぶんしょーもないのもあるだろうが、こんだけでレシピ300~500くらいあるけど、料理研究家名乗ってもいい?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:44:07.05ID:E4MiPt2d0
>>39
それ全部公開したら立派な料理研究家や
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:46:57.89ID:ljxds5TA0
>>40
いやいや、畏れ多いわ
あくまで家庭料理の範囲やし、研究というより自分が同じもの食べるの嫌だからって後ろ向きの姿勢でできたレシピだけよ
自分が研究家なら、世の中のお母さんお父さん方の方なんか料理博士だわ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:48:19.62ID:h8bI3+5A0
この人楽な料理とか言ってフライパンとか皿使うから嫌いやわ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:49:20.61ID:qiCjErM30
>>42
くだらないプライドだな
このリュウジのチャンネルを見てみろ誇張しまくった恥ずかしいタイトルを堂々とつけて顔出しで動画出してる
こういうやつが生き残るんや
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:49:31.06ID:gdcbVr1W0
>>32
本格料理作りたい奴向けの動画でもないからなあ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:50:47.96ID:FxjoaMe50
料理よりメイク技術の方がすごくね?
別のユーチューバーのコラボ動画で見たら別人やった
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:51:01.19ID:Y1gjX1V20
歯並びグロくて無理やわ
不快すぎて見てられん
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:52:54.72ID:wLEeEIcaa
出してる本数が多いから簡単にバラエティ増やしたい時は見てる
ちゃんと作る時はコウケンテツみてる
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:55:16.95ID:W1d7kzyid
クラシルが1番シンプルで参考になるわ
クックパッドはしょーもないアレンジ料理しか出ないし使いもんにならん
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:56:23.29ID:K8TAs1l20
創作料理はいいと思うけどTwitterがきしょすぎる
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:56:57.00ID:Xa3ky6BbH
こうせい校長とくまの限界食堂は見る
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:57:10.19ID:QuSB2SDU0
この手のスレでいっつも推してるのはかっちゃんねるや
かなり使える
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:57:11.85ID:tsqLnKuj0
にんにく多様する研究家は真似できないしみてない
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:57:12.01ID:VMHhS0Z50
無限○○増えすぎやし
どんだけ盛った名前つけるかの勝負になってきてるよな料理界隈
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:57:45.39ID:E4MiPt2d0
>>43
ケンモメシはフライパンも皿も必要ないもんな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 15:58:46.12ID:V9HLzgQ6d
でも年収数千万円だよね
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 16:00:35.29ID:w4eRe3MT0
米の美味しい炊き方やってて試してみたいけど1時間給水待ちを待てない…
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 16:02:17.44ID:8hgPHfaR0
味の素がすげーだけじゃん
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 16:04:13.91ID:7kECMgfI0
こいつが作った通りにタマゴサンド作ったら確かにうまかったで
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 16:04:48.47ID:ljxds5TA0
無限って命名嫌い
要はゴマ油だの白だしだの味の素だのガーリックチップ、大多数が嫌いでないだろう、かつ、身近な味付けを、大量に食べるのが好ましくない食材にかけてるだけじゃん
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 16:06:37.53ID:b26OjO7l0
逆にめんどくせー料理作ってる奴の動画なんて見てないわ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 16:07:42.83ID:Chwn8uu90
こいつって家にある物で簡単に作れるレシピやから人気なんやろ?
これ以上の味求めるなら料理人の動画見ればいいやん
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 16:07:46.47ID:dpv/uYMe0
あのゲイみたいな料理人誰やっけ?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 16:08:29.89ID:kyKHZmY80
>>23
Genやぞ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 16:09:05.32ID:yat9dT4o0
意外と薄味
お手軽なのは確かだからちょいちょい真似るけど
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 16:18:22.13ID:zs33FD4e0
>>49
シンプルなのが良けりゃ「基本の」とか「黄金比」とかで探すとええで
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 16:19:44.32ID:xyHdzJRLM
>>49
それ何が楽しいん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況