X



【正論】麻生太郎、「義務教育は小学生までで良い。微分積分なんか使わない。」発言して大炎上中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 09:40:40.29ID:/jqXduAGH
自民・麻生太郎氏「義務教育は幼稚園と小学校だけで十分。中学校まで義務にする必要ある?大人になって微分積分や因数分解なんか使わない」

@sharenewsjapan1より

これが首相経験者


https://i.imgur.com/UT9bFpw.jpg
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:31:34.20ID:XvlW0m1OM
まあ微分なんてほんまに使わんけどな
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:31:39.26ID:jemd8ESd0
一次関数は使えるようにしてくれ...
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:31:42.09ID:zYkqnB+Z0
まあ勉強した挙げ句がなんG民じゃしゃーないしな
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:31:47.50ID:NVD3YPoR0
>>218
👿グーグル翻訳をすこれ
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:31:54.75ID:RyY6Oxti0
愚民化政策の最たるもんやな
ここまで露骨なこと言ってなんで排除できないんやろこの国
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:32:19.47ID:+kfeYbit0
>>217
自民党草案の改憲案すら支持しとるのがネトウヨという名の壷舞台だぜ
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:32:29.80ID:NVD3YPoR0
>>219
FPSとか脳萎縮までしとるやないか👿
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:32:36.42ID:CHOUpcTea
中学校を義務から外したいんか
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:32:50.29ID:om4dpEzs0
そりゃ世襲のボンクラには必要ないだろ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:32:56.46ID:Gv34oryCM
>>208
部活動とかよりよっぽど生産的だし社会性も身につくな
今は社会は子供を無駄に社会から隔離しすぎ
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:32:58.63ID:XvlW0m1OM
>>218
就きたい仕事決めてから覚えればええやん
義務教育でやらんくていいやん
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:33:05.74ID:V6CQhcdP0
>>215
違くないが
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:33:52.52ID:19u6+d1c0
>>198
職人になるなら早いほうがええで
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:33:54.60ID:NVD3YPoR0
理系科目だけすこっとけばええねん👿
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:34:13.07ID:59T/cJxyr
まぁそもそも今の義務教育範囲内に微分積分ってないやろ
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:34:41.36ID:NVD3YPoR0
>>232
ロボットのアームが職人ジッジの動作コピーできる時代やぞ👿
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:35:06.55ID:aYxHurFQ0
幼稚園を義務教育にするんか
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:35:11.13ID:19u6+d1c0
>>235
そのロボアームのほうが人間より高いんだよ
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:35:15.68ID:ghU3kqtbd
>>230
小学生卒業頃になりたい仕事とかビジョン明確に出来たか?
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:35:30.72ID:y8bocaPWr
まず出稼ぎ留学生が多い私学助成金をなくそう
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:35:32.81ID:Ml4cPD8OM
>>218
英語は学校で使う言葉をみんな英語にしてしまえばいいと思うけど、
生徒の場合は頭にスルスル入ってくるので勝手に身につくだろうけど、
先生の方がしんどいんだろうな
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:35:50.69ID:xsOuuPFG0
こんなんで半導体議員連盟とかやってるという
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:35:58.20ID:om4dpEzs0
麻生がそこに座ってられるのは先人の学力の賜なんだけどな
0244風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:36:00.94ID:NVD3YPoR0
>>239
クソガキには技術職をくれてやる!👿
0245風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:36:05.47ID:lR0Ps94Xd
微積を中学時代に習うわけないだろ
これだからボンクラ世襲ジジイには困る
0246風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:36:05.65ID:kcCLKzRN0
大体の子供は中学で性格とか形成されるしむしろ中学が転換期と言ってもええと思うんやが
そういう未熟な時期に社会に出したら投げ出してもう一生仕事しなくなる奴や工場勤務が爆発的に増えそうやわ
犯罪にも簡単に巻き込まれそうやしな
0247風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:36:10.88ID:GgHB0lmG0
教育の機会を奪うとかポル・ポトかな?
0248風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:36:17.17ID:yLSJntE30
>>235
理解がないんじゃ動作だけコピーできてもダメや
それを知識に落とし込むには職人が必要なんや
0249風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:36:23.32ID:VZ/YvyW80
仕事で使うような数字やらデータの処理はソフトで簡単にできはするけど、扱う人間が仕組み理解してないなら本質的には出来てないのと一緒だからな
0250風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:36:29.68ID:19u6+d1c0
>>239
逆にそういうのを考える授業入れたらええねん
大学入ってから何しよかなとか遅すぎるし
0251風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:36:39.01ID:nyAKC/8jd
古典の方がいらんわ
理系科目から逃げた結果文系名乗る奴は進学せず働けって意見ならわからんでもない
0252風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:37:09.85ID:Gv34oryCM
>>237
生産性があるかどうかの話してるのにバカかよ
ワイは運動部でレギュラーやったけど意味なかったと思うから言ってるんだぞ
0253風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:37:15.74ID:lR0Ps94Xd
>>241
英語ペラペラな人を非常勤講師で雇う
0254風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:37:17.20ID:ghU3kqtbd
>>241
私立はそれやな
電車で英語で話しながら帰ってる小学生おるわ
0255風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:37:51.89ID:NVD3YPoR0
>>249
馬鹿でも使えるようなソフトを開発するのがSEの仕事やろ👿
0256風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:37:58.49ID:FnQ1KIbja
>>237
日本の部活主義は正直なんとかした方がいいと思う
若いころは部活で青春みたいな古臭い学生生活が勉強の時間奪ってる
0257風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:38:41.09ID:+kfeYbit0
>>252
自分で言い出した社会性も無視w
そもそも生産性も部活に打ち込む方が上w
0258風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:38:43.05ID:tWBIAEqLr
>>1-9
台湾に追い抜かれた日本
麻生は台湾のカリキュラムみてこいよ
日本でいうところの幼稚園初等教育段階から義務教育はじめてるぞ
0259風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:38:52.46ID:CLz1GWYv0
読み書きと四則演算出来るだけで神のように崇められるナーロッパじゃないんだからさあ
0260風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:38:59.76ID:vnh9eBsba
義務教育で微分積分…?
0261風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:39:07.49ID:4mY10aA/0
微積分からんやつが財務大臣やってたの笑う
0262風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:39:14.04ID:kcCLKzRN0
>>255
それやってるのがAppleやな
なおApple製品さえ使いこなせないヤツが五万といる模様
0263風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:39:36.01ID:NVD3YPoR0
クソガキには数学教授の講義とお気に入りの本をくれてやる!👿
0264風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:40:04.59ID:NVD3YPoR0
>>262
😡は?
0265風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:40:05.89ID:NcI0Z8oeM
お爺ちゃんの言葉を真に受けたるなよ
軽くボケとるんやから
0266風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:40:11.86ID:YGEWSv/K0
>>241
母国語ではない言語を理屈で学ぶというのは、
結構頭を使うしいい面もあると思う。
そんなことよりも実際に使えるようになることを優先すべきだ、
というのもそりゃそうだけど。
0267風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:40:30.88ID:Gv34oryCM
>>257
社会性なんて言うまでもないから省いたのに草
GDPに貢献してから言えよ
0268風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:40:34.30ID:lR0Ps94Xd
バカを増やして奴隷にするのかな?
ありがとう自民党
0269風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:40:47.76ID:GpJwhhmT0
効率を求めるなら日本語捨てて英語にするべきだよね
0270風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:40:58.97ID:kcCLKzRN0
>>256
やりたい奴はクラブチームとか入ってるもんな
あんなん趣味程度でええのにとは思うよ
そら高校野球とかはプロのスカウトとかあるから頑張れば良いと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況