X



【正論】麻生太郎、「義務教育は小学生までで良い。微分積分なんか使わない。」発言して大炎上中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 09:40:40.29ID:/jqXduAGH
自民・麻生太郎氏「義務教育は幼稚園と小学校だけで十分。中学校まで義務にする必要ある?大人になって微分積分や因数分解なんか使わない」

@sharenewsjapan1より

これが首相経験者


https://i.imgur.com/UT9bFpw.jpg
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:11:42.16ID:V6CQhcdP0
ド正論やんけ
あと日本史古文漢文もイラネ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:11:46.92ID:+kfeYbit0
>>140
必要不可欠やろうね
時間経てばたつほどあいつのやった行為は偉大と思えて来るから
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:11:54.86ID:l76mynNcM
小卒で本業ユーチューバーになる子供が大量に現れる日がまじできそう
少年革命大成功やね
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:11:54.97ID:8nFK+DK+0
こいつが落選しない日本
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:11:58.22ID:FnQ1KIbja
逆に微分積分とかを理解できる理系をないがしろにしてきたから今の衰退があると思うんだけど
無能文系ばかりじゃそりゃ新しい産業なんか発展しないよ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:12:04.25ID:NVD3YPoR0
>>143
👿なら機械工学やれよ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:12:15.35ID:DXDPaI/e0
これを知能が低いネトウヨが支持する悪循環
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:12:35.12ID:VndNMbrY0
ゲェジ なんなら高校まで義務教育化して全部無償にするべきだろ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:12:49.99ID:+kfeYbit0
>>144
んでバカ騙して江戸しぐさみたいな捏造刷り込み統一自民党に都合のいいウリナラ歴史感浸透させんだよな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:13:19.42ID:NVD3YPoR0
公立理系の定員もっと増やせよ👿
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:13:42.17ID:Jg1++ZB40
12歳のガキごときが
って言ってる奴おるけど
12歳でもPCいじってIT系の知識身につければ大半の中年以上よりは役に立つで
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:14:11.55ID:NVD3YPoR0
👿小学校に数学の教授を差し向けろ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:14:14.71ID:yLSJntE30
>>148
根性と経験で乗り切れの精神やからな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:15:04.28ID:EAYcGURVM
教養あるやつがこんなアホなこと言う事例あるのか?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:15:17.47ID:NVD3YPoR0
👿👿👿
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:15:29.43ID:KLyxjqrDM
天然資源が無くて科学技術で世界と渡り合っていくしかないのに教育おろそかにしてどうすんねん
少子化もヤバい言われ続けてたのに何十年と本腰入れて対策しなかったやん
日本ぶっこわしてるやろ自民
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:16:03.87ID:NVD3YPoR0
観光だけで生き残れるわけ無いやろ、製造業復活させろや👿
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:16:12.12ID:Gv34oryCM
別に義務教育でもなんもやってないのにプログラム上手いやつとかいるし
義務教育で無理やり叩き込まないと誰も得たがらない知識なんて必要のない知識ということ
自然淘汰に任せるべき
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:16:15.12ID:VZ/YvyW80
>>148
ちゃんと勉強して大学行ってる人ならほとんどは微分積分くらいは理解できてるのよ
問題は一番上に立ってる人間たちが微分積分理解する頭がないところ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:16:21.10ID:DYwd42Qsp
今でも義務教育は中学までやけどほとんどが勝手に大学まで行ってるんやし
義務教育小学校までにしても変わらんやろ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:16:26.30ID:19u6+d1c0
私立高校も実質無料の癖に何言ってんのこいつ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:17:10.99ID:aNzFt56D0
先進国のオーストラリアや韓国は大卒率9割だが?
大卒を増やせば収入が増える
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:17:25.70ID:NVD3YPoR0
👿数学と物理をすこれ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:17:31.80ID:jI9YYqDI0
国民がどうやって1つのケーキを0.3333...ずつ切ればええかわからんようになるやろ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:17:57.02ID:VZ/YvyW80
>>161
政府さん「技術者にお金払うのやーやーなの!🥺技術立国やめて観光がんばるだもん🥺🥺」
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:18:09.09ID:NVD3YPoR0
理系帝国の再建や👿
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:18:14.82ID:XujTElsI0
露骨な愚民政策やね
隠す事すらしなくなったか
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:18:25.94ID:VFmPZSJL0
ナチスの次はポルポトの手口に学ぶのかい麻生君?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:18:35.04ID:NVD3YPoR0
>>169
は?😡
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:18:58.51ID:lR1T2l950
>>160
サタンの国なんかぶっ壊した方がええやろ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:19:06.73ID:+kfeYbit0
>>171
高市とかあの辺の発言聞くと寒気してくるで
統一との関係バレて開き直ってきた感あるわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:19:42.84ID:yLSJntE30
>>162
勝手に知識身に着けて技術者になるほど日本人は勤勉じゃないんや
勤勉で向上心ある民族ならそれでもええけどそうじゃないから義務教育必要なんや
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:19:48.08ID:VZ/YvyW80
別に肉体労働するからって大学行く意味がないわけじゃない
勉強はそれ自体マイナスになることはない
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:19:54.09ID:19u6+d1c0
義務教育である必要性ないやろという事やね
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:20:29.91ID:Z91Zl+FJa
政治に無関心な馬鹿な国民増やしたいだけだろ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:20:57.69ID:NVD3YPoR0
文系増やしまくってどうする気なんや、事務なんてマクロで出来るしSEにツール作ってもらったほうがよっぽど生産性「上」
やぞ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:21:02.97ID:uGO8Ii7B0
ボケ老人
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:22:19.65ID:yLSJntE30
>>180
根性で電卓打ってエクセルに勝つように一生懸命やれば勝てるって思ってるのが文系や
体育会系増やしてなんぼなんやぞ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:22:39.65ID:NVD3YPoR0
>>182
😡は?
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:22:40.85ID:VZ/YvyW80
>>181
ボケてないぞ
若い時からこのレベル
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:22:55.48ID:mP8/6eXlM
岸田内閣支持率バカ落ちしてんのこいつが国葬ゴリ押しした戦犯だよな
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:22:59.69ID:FnQ1KIbja
>>182
ほんまにこれなんだよなぁ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:23:34.06ID:tgcY7fcc0
>>11
まぁそれだろうな
考える力を与えない方が都合良いからなこいつらにとっては
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:23:45.70ID:tRryC7Gu0
悪魔きてんね
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:24:17.05ID:NVD3YPoR0
世界で戦う為に技術者増やすの!👿
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:24:49.05ID:TkQU51dD0
ポルポトの尻尾みたいなやつだな、日本人を馬鹿にして言いなりにさせて統一教会に入信させるつもりか
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:24:59.71ID:vq9mJHtU0
銃死させろ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:25:07.74ID:xVcTGCrLd
オーバーロードの世界観目指してるのか
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:25:25.13ID:NVD3YPoR0
>>187
じゃあ政治学なくせや😡
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:25:32.65ID:gUKB106p0
教養として知っとくべきだと思うんです
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:25:54.66ID:nrkDSeePp
学校という社会を学びに行くところだろ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:26:29.72ID:Gv34oryCM
1日6時間(残業禁止)ぐらいで働かせばいいじゃん
それだと子供が仕事に時間取られすぎることもないし日本の労働力が増える
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:26:48.92ID:VZ/YvyW80
小学生→中学生って精神的にむちゃくちゃ成長する超重要な時期なんだけど、麻生さんは小学生から頭の中身変わってないからそういうことがわからんのや許してやってくれ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:26:52.92ID:NVD3YPoR0
政治とかいう製造業に必要ない学問はいらんねん😡
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:26:59.80ID:Gv34oryCM
子供も収入があるから子育ても楽
少子化解決
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:27:02.46ID:7Lb2jyYna
麻生グループ企業の技術者は大人じゃなかった
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:27:11.07ID:28qv/JtAd
そもそも教育は専門的な知識をつけるだけじゃなくて勉強することで脳を発育することに意味があると思うんだが
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:27:42.45ID:gfRsO1NdM
高校は普通科無くして全て専門科にしたほうが良い、そういう意味で無償であっても義務にしないのは有り
中3で文理は分けておけ
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:27:48.19ID:Gv34oryCM
ワイ素晴らしいな
天才やろ
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:28:00.21ID:vYwaaN1kd
>>202
これ
使わないから意味ないって言ってる奴受験の本質理解してないだろっておもうわ
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:28:03.57ID:1jEgu6x7r
失言生産マシーン

菅直人とこいつはさっさと落とせばええのに
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:28:19.29ID:yLSJntE30
>>202
それが意味ないって言ってんだろ
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:28:38.28ID:+kfeYbit0
>>196
先進国自称してる奴がそういうの真顔で書いてそう
ガキから教育受ける権利剥奪して労働に従事させろと本気でほざくのが与党政治家の元首相なのに
この様見て日本を先進国とか言う奴いたらあたおかw
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:28:45.95ID:NVD3YPoR0
>>202
😡ならなおさら理系科目学ばなあかんやん、物理数学とかモロ動作性知能使うんやぞ
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:28:52.05ID:KpYugbfB0
知恵や知識は上級だけのものっていつの時代まで戻るつもりだよ
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:29:08.90ID:V6CQhcdP0
>>202
使わないものより使うもの勉強したほうがいいよねって話やん
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:29:10.87ID:nSuI5ek/0
小卒でも良いだろって言うなら
小卒でも国家公務員や政治家なれる国にするのが政治家の仕事だよ
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:29:51.26ID:NVD3YPoR0
>>203
それ高専やろ😡
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:29:55.64ID:XjpPZYJL0
資格取るときに中学生までの知識がかなり使われたりするから中学まで義務教育なんだろう

国民を非正規だらけにしたいならそれでもいいだろうけど
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:30:40.26ID:FnQ1KIbja
>>211
全然違うが
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:30:52.54ID:NVD3YPoR0
👿技術職をすこれ
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:31:01.03ID:Jdyz3UzsM
ネトウヨはこんな発言を擁護しないでほしい
防衛費とかは考えの違いやとは思うけどこれは明確にアウト
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:31:16.58ID:ghU3kqtbd
使わんと思ってても意外と義務教育のことって普通に使うからな
中学生の頃ルートなんて使わんだろとか思ってたけどめちゃくちゃ使うしな仕事で
英語だけはどうにかしてほしいけど
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:31:32.29ID:Jg1++ZB40
>>202
脳の発育って要するに脳みそ使う事やろ
それだけならゲームでええと思うんやが
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:31:34.20ID:XvlW0m1OM
まあ微分なんてほんまに使わんけどな
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:31:39.26ID:jemd8ESd0
一次関数は使えるようにしてくれ...
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:31:42.09ID:zYkqnB+Z0
まあ勉強した挙げ句がなんG民じゃしゃーないしな
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:31:47.50ID:NVD3YPoR0
>>218
👿グーグル翻訳をすこれ
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:31:54.75ID:RyY6Oxti0
愚民化政策の最たるもんやな
ここまで露骨なこと言ってなんで排除できないんやろこの国
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:32:19.47ID:+kfeYbit0
>>217
自民党草案の改憲案すら支持しとるのがネトウヨという名の壷舞台だぜ
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:32:29.80ID:NVD3YPoR0
>>219
FPSとか脳萎縮までしとるやないか👿
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:32:36.42ID:CHOUpcTea
中学校を義務から外したいんか
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:32:50.29ID:om4dpEzs0
そりゃ世襲のボンクラには必要ないだろ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:32:56.46ID:Gv34oryCM
>>208
部活動とかよりよっぽど生産的だし社会性も身につくな
今は社会は子供を無駄に社会から隔離しすぎ
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:32:58.63ID:XvlW0m1OM
>>218
就きたい仕事決めてから覚えればええやん
義務教育でやらんくていいやん
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:33:05.74ID:V6CQhcdP0
>>215
違くないが
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:33:52.52ID:19u6+d1c0
>>198
職人になるなら早いほうがええで
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:33:54.60ID:NVD3YPoR0
理系科目だけすこっとけばええねん👿
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:34:13.07ID:59T/cJxyr
まぁそもそも今の義務教育範囲内に微分積分ってないやろ
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:34:41.36ID:NVD3YPoR0
>>232
ロボットのアームが職人ジッジの動作コピーできる時代やぞ👿
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:35:06.55ID:aYxHurFQ0
幼稚園を義務教育にするんか
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:35:11.13ID:19u6+d1c0
>>235
そのロボアームのほうが人間より高いんだよ
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:35:15.68ID:ghU3kqtbd
>>230
小学生卒業頃になりたい仕事とかビジョン明確に出来たか?
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:35:30.72ID:y8bocaPWr
まず出稼ぎ留学生が多い私学助成金をなくそう
0241風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:35:32.81ID:Ml4cPD8OM
>>218
英語は学校で使う言葉をみんな英語にしてしまえばいいと思うけど、
生徒の場合は頭にスルスル入ってくるので勝手に身につくだろうけど、
先生の方がしんどいんだろうな
0242風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:35:50.69ID:xsOuuPFG0
こんなんで半導体議員連盟とかやってるという
0243風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 10:35:58.20ID:om4dpEzs0
麻生がそこに座ってられるのは先人の学力の賜なんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況