X



【正論】麻生太郎、「義務教育は小学生までで良い。微分積分なんか使わない。」発言して大炎上中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 09:40:40.29ID:/jqXduAGH
自民・麻生太郎氏「義務教育は幼稚園と小学校だけで十分。中学校まで義務にする必要ある?大人になって微分積分や因数分解なんか使わない」

@sharenewsjapan1より

これが首相経験者


https://i.imgur.com/UT9bFpw.jpg
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 09:40:55.64ID:/jqXduAGH
正論で草
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 09:41:09.45ID:/jqXduAGH
税金使って使いもしない知識を詰め込むのは無駄だよね

働くのが遅くなって労働力が減るし教育のコストが上がって少子化の原因になる

動画
https://www.youtube.com/watch?v=SBq4zWY51f4
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 09:41:16.83ID:q+ihikAJa
実際受験の受かり方じゃ無く金の稼ぎ方を学ばせるべきやろ
ちな無職
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 09:41:18.01ID:1xXHctjv0
微分積分使わないは正論だけど
義務教育はしっかりやれよ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 09:41:36.04ID:b9cT52K20
仕事で使うことを覚えればいいよな

必要ないことまで覚えるのは無駄
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 09:42:07.26ID:b9cT52K20
公共事業とかは費用対効果が悪ければやらないのに

教育は「良く分からないけど何かの役に立ってるからOK」が認められる謎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 09:42:34.44ID:OOdJCLiad
国語と算数、地理と公民は必須だろ。
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 09:42:52.98ID:mMTm8XdYr
本当に必要とされる知識は微分積分を理解出来て初めて得られるものだからやろ
まあ文系には何のことやらさっぱりやと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況