>>25
頭悪すぎない???
昼夜間人口比率90%程度の横浜はそもそも都市圏を形成してないと国や経済地理学の定義で決まってるんやで
あくまで都市圏範囲の定義は都市圏を自力で形成できる都市にしか当てはまらないんやで
都市圏を形成しないベッドタウンの周辺人口を勝手にその都市の人口に含めてそれを事実上とか言って都市圏として主張するとか無理がありすぎでしょ
経済地理学勉強したら?