X



Javaとかいう中途半端なプログラミング言語が天下を取った理由は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 15:40:56.18ID:bajplloe0
2006年くらいの時点では先進的な言語やったんかな?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 15:42:27.06ID:aKk+x1QuM
当時最先端だった設計を一番綺麗に実装できた言語だから
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 15:44:34.88ID:zBGisrGoM
オブジェクト指向とかいう死語
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 15:45:52.19ID:iAbnW2sH0
ガベージコレクション死ね
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 15:47:16.28ID:bajplloe0
オブジェクト指向自体は生きてるやろ
JavaScriptもクラスベースの実装をする方向に進化してるし
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 15:48:45.26ID:bajplloe0
言うてガベージコレクション便利やろ
メモリを意識しなければメモリリーク起こすほど重いプログラムてどれほどあるよ?
組み込み系ならまあ…
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 15:52:39.25ID:Osfj4Edx0
>>6
クラスの概念はまだ生きてるけど
継承とかカプセル化とか駆使しましょうみたいな風潮は無くなってきてる
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 15:54:02.84ID:LVfcCG2m0
>>8
駆使が目的じゃ意味わからんよな
プログラムが分かりやすくなるならそれか正義やろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 15:54:35.99ID:e+P49iXc0
当時最先端のオブジェクト指向だったから
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 15:58:28.16ID:bajplloe0
まあ、シングルトンパターンみたいなもんは今でも使うやろうけど
コマンドインターフェースを動詞クラスがインヘリするとかは
見かけないかもなあ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 15:59:15.68ID:LVfcCG2m0
>>11
なにいってんだこいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況