X



鳥山明「前章のボスを新キャラの噛ませにしてインパクト出すぞ!」西尾維新「違うんだよなあ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:40:09.42ID:8lPOovY00
西尾維新「新キャラを前章のボスの噛ませにするのが正解だぞ」


ドラゴンボール
前章のボス 宇宙の帝王 『フリーザ』
復活しパワーアップするも突如現れた謎の新キャラに瞬殺され引き立て役にされてしまう

https://i.imgur.com/mjqLTuj.jpg



めだかボックス

前章のボス 負完全 『球磨川禊』
彼が持つ最低にして最凶の能力「大嘘憑き」を失い大幅に弱体化した球磨川
新たな敵に襲われるが敵共をあっさり返り討ちにしてしまう
球磨川にとって「大嘘憑き」などというチート能力は単なる添え物に過ぎず、そんなものがなくとも彼は別格の化け物だったのだ


https://i.imgur.com/sf2opnh.jpg
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:41:36.72ID:6eBfNshD0
字多すぎない?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:41:51.96ID:OsDgs8vta
どらごんぼーるって始めて聞いたけどめだかボックスより面白いの?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:45:15.65ID:jDGs+UCw0
??「前章のボス倒した主人公をラスボスにするで」
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:46:08.13ID:L1ZrHJeG0
モブサイコで最上が次の章の敵幹部圧倒するところ好きだったわ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:46:59.81ID:NIkjCpqJ0
説明ガイジ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:47:42.93ID:x2HyA8SJ0
上はアニメ的に一目でわかるな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:47:53.00ID:8lPOovY00
過去の強敵無双は主人公覚醒以上に盛り上がる激熱シーン
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:49:59.11ID:HbTdCn+m0
ドラゴンボールが下地を作ってくれたから逆張りがウケるんだぞ
こいつは基本的に他人が作ったものに乗っかってるだけ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:51:21.01ID:eqLZTrUK0
せや!前作の主人公を次作のボスにしようとしたけどやっぱ前作主人公を主人公にして次作主人公をボスにして一方的にコテンパンにしたるで
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:53:46.23ID:8lPOovY00
自キャラへの愛の差
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:54:35.63ID:Ogg5g7bm0
>>10
まあ自分の作風が変化球なことは意識してやってるしいいんじゃね
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:57:49.65ID:yeJo/qUE0
めだかボックス嫌い
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:58:09.71ID:4TbZMOXf0
「『ぼくは…ぼくは…』」
「『』つけない」

信者「?」

「カッコつけない」

信者「うおおおおおおおすげえええええええ!!!!!」
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:58:36.35ID:yeJo/qUE0
>>10
これやな
よくありがちな、発想がただ逆張りしてみただけで終わってるタイプ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:58:42.67ID:nfJkt5Wa0
このスレ加齢臭がする
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:58:52.24ID:3sbVeHMR0
ワイはお前らが西尾維新知るずっと前から戯言読んでてファンやったけどめだかボックスは普通におもんなかったで
何がおもろいのあれ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:00:01.62ID:sNNK2Pn70
球磨川編やる前にアニメ終わったのなんで???
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:02:24.61ID:mwY2eZFj0
>>21
戯れ言の新刊買う?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:03:13.70ID:G69/2Kk60
>>21
戯言のころから明らかに適当に出したキャラが後付けでどんどん格上がっていったりあったよな
計算して書いてるわけじゃなく感情の赴くままに強くしちゃったみたいな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:04:00.87ID:JBiP03z40
この漫画は嫌いだけど球磨川はすきって香具師やたら見かけた罠
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:04:40.79ID:mwY2eZFj0
>>26
クビシメまでのギリミステリ路線が好きやったのに…
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:05:00.02ID:oWI+FrZf0
やっぱ鳥山明ってすげーわ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:05:19.74ID:Y9p3zj7MM
戯言は死んだキャラが後から強化されるパターンだろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:05:20.87ID:NnTUuzSK0
球磨川出た時はアブノーマル共ボコしてなかった?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:05:47.95ID:I+B6Cikr0
連載当時西尾信者のチー牛が他の漫画と比較して西尾持ち上げまくっててキショかった
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:05:54.59ID:cLcqBbs7a
いうて鳥山すげえってなる話ちゃうやろ
よくあるうちのひとつや
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:06:01.11ID:Y9p3zj7MM
>>28
いつのまにか本屋のミステリコーナーからラノベコーナーに移動されてて草だった
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:06:17.92ID:8lPOovY00
https://i.imgur.com/olzXWnN.jpg
悲しい過去を持つ悪役を馬鹿にする球磨川さんかっこいい
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:06:27.36ID:VZl657Gqp
文字多すぎて読み気しないわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:07:40.12ID:cEID0zSX0
序盤の中ボスを仲間にしたあとラスボスにするやつ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:08:24.20ID:4TbZMOXf0
西尾信者ってどこに消えてしまったんや
カゲプロ信者みたいになってしまったんか
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:10:53.53ID:8lPOovY00
https://i.imgur.com/CXUhXOV.jpg
見せつけよう、格の違いを
って煽りが最高
単行本にも載せてほしかった
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:14:17.46ID:0uSyqyri0
どんなに凝ったことしても絵がうるさいから
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:23:18.07ID:I+B6Cikr0
クロガネの作者が色んな漫画バカにしてた中にめだかもあったらしいけどそらしゃあないやろとは思った
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:24:28.98ID:2Qzo4/2e0
前作ラスボスは
中ボスを倒して格の違いを見せつつもラスボス戦には参加しないくらいでちょうどいいわ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:30:36.03ID:+HE7u2Dk0
人間描写が心に残ってる
知能のみとか
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:31:14.15ID:5nctwh+l0
置いてカレンダー定期
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:31:58.97ID:I+B6Cikr0
イッチ書き込むのやめてもうまとめに入ってるやん
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:39:34.30ID:FtdnT4OSa
漫画として面白いストーリーと小説として面白いストーリーは違うんやな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:40:03.79ID:6zmcfRWj0
バトル展開前に突き抜けそうになってたんやから
あのまま打ち切れば良かったのに
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 13:40:26.40ID:XTJITmX+0
西尾維新って『化物語』とかいう作品の童貞向けのハーレム設定とキャラがウケただけで他になにも実績がない奴でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています