X



来月鹿児島に一人旅いくんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:15:52.34ID:W97eVQiWd
なんかおすすめあるか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:16:09.30ID:0lWKFabx0
いいなー
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:16:09.39ID:W97eVQiWd
ちな東京
2泊3日
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:16:15.68ID:0lWKFabx0
明太子かな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:16:22.79ID:0lWKFabx0
桜島とかは?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:16:59.85ID:W97eVQiWd
>>4
まず福岡空港経由してそこから九州新幹線で鹿児島行くから博多で買うわ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:17:06.25ID:aGxxJI32d
ええな
土産よろしくな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:17:33.35ID:kX8Ji2uqa
桜島はマジでなんも無いぞ
港近くにでかい宿泊施設があったからそこに泊まれば市内へのアクセスは良い
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:17:34.85ID:W97eVQiWd
>>5
あれって市内どこからでも見えるんじゃないの?静岡山梨の富士山的な
登るとかいう話?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:18:02.50ID:FzdyR7bG0
なんかめっちゃうまいとんかつ屋があるとか
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:18:05.31ID:aGxxJI32d
九州なら風俗も盛んやな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:18:06.44ID:W97eVQiWd
やっぱ九州少しは異国情緒あるんか?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:19:47.68ID:E+my6PAy0
霧島ホテルの混浴おもろいで
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:19:59.36ID:5C5iiY/WM
霧島のクソデカ温泉
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:20:27.79ID:xivRd5ZAa
知り合いの親父は一人旅で全国を彷徨ってて奄美大島で女性と出会って結婚してそのまま奄美に根を張ってるそうな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:20:32.09ID:MZrTMWiK0
沖縄が日本のものじゃ無かった頃は
鹿児島や宮崎行って南国気分味わってたんだよな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:21:18.48ID:E+my6PAy0
>>15
あそこおもろいよな
混浴ゾーンに入ってくる女をおっさんたちが鋭い目線で見てるのを見るのがおもろい
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:21:28.13ID:KRGeWbC30
島津家の庭園とかいうとこから見た桜島が良かったような
天気いいといいな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:22:26.45ID:ii5ljSyb0
空港に売ってる唐芋レアケーキうまいぞ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:23:21.43ID:rRoyq1el0
平田屋のぢゃんぼ餅
いい眺めやで
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:24:33.80ID:jd/UpgPh0
魚が美味いぞ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:25:51.91ID:GDJOli/pp
霧島ホテルこないだ行ってきたで
平日なのに普通に女が混浴ゾーン入ってきてた
https://i.imgur.com/MxfxWPu.jpg
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:25:52.70ID:LBvtASt/0
指宿の砂風呂は一回経験しとけ

あと魚は美味いけど、醤油が口に合わんと思うから
お気に入りの刺身醤油持参しろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:26:13.08ID:MgzSTNPGM
>>19
仙巌園やな
磯庭園ともいう
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:26:31.95ID:Fr6ltMTh0
知覧は行った方がいい
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:27:13.71ID:OgTbCWyg0
知覧の特攻会館は行く価値あるで
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:27:39.70ID:iigtsjaX0
あくまきとかるかん大好き🥰
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:28:30.47ID:LBvtASt/0
鹿児島市の百貨店の建物カッコいいから
一回見といた方がええで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:28:59.30ID:5C5iiY/WM
かるかんは蒸気屋の餡なし、な?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:30:11.92ID:2ldBM23S0
>>24
指宿ええなあ
九州は地獄谷とか黒川しか行ったことないわ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:30:16.05ID:OgTbCWyg0
実家鹿児島やから今聞いたけど最近は珍しく灰が市内方面に降るそうや
外でもマスクしてたほうがええで
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:31:28.59ID:toxUfcgG0
>>8
埋まった⛩2つあるやろ😡
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:31:52.85ID:nCvtMBzLa
そっから宮古島行け
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:32:25.31ID:gzX/enEwd
谷山の方やからちょっと遠いけど「こんぴら丸」ってとこおすすめやで
実家鹿児島やけど正直県内で一番美味い魚食えるのはあそこだと思う
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:33:43.25ID:LBvtASt/0
>>31
指宿で、料理自慢の宿泊まったけど
ほんま美味かった

なんかプロが選ぶ日本の旅館100選料理部門で、ずっと1位とからしい
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:34:00.05ID:4GbDx9G90
ホットポイント
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:34:32.57ID:eiKQ96vz0
鹿児島って鶏肉生で食えるんだっけ?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:36:21.49ID:2ldBM23S0
>>37
おーw
やっぱり旅行は美味しいもの、温泉、景色やな!

人気処は予約きついから羨ましいわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 12:36:44.84ID:5C5iiY/WM
>>39
甘い醤油とおろしにんにくで優勝よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況